






























Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[化粧下地]
容量:42g発売日:2021/4/16
2025/4/6 18:05:13
コスパ最高です。
特に夏場、尋常じゃない湿度の屋外でも崩れず感動しました。冬?春も、スキンケアでしっかり保湿すれば乾燥も気になりませんでした。
夕方にはややテカりますが、汚く崩れることはないのでタオルやティッシュで抑えればOKです。
週の半分くらいメイクする生活で、1本使い切るのに約1年かかったので、毎日使用しても半年くらいは持つんじゃないでしょうか。
550は結構明るめだったので、夏の日焼けに向けて551も試してみたいと思います。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[プレストパウダー]
容量・税込価格:1枚(パフ)・880円 / 5g(レフィル)・8,800円 / 5g・12,100円 / 5g(エレガントスリム)・19,800円発売日:2024/3/21
2024/6/23 19:45:15
普段はミラノコレクションを使用してますが、もう少しコンパクトなものが欲しくて買ってみました。
正直、メイクしたてだとあまり違いがわからないのですが、夕方の化粧崩れが本当に少ないです。テカらない、毛穴が目立たない、乾燥しない。真夏だとまた変わるかもしれません。
付属のパフはペラっとしてて使いにくいので、自前のブラシではたいてます。せめて指を通すリボン的なものが付いてると使いやすい気がしますが、見た目の問題なんでしょうか。
毎日使うにはちょっと手が出せないお値段ですが、気合を入れたい日にはこちらを使いたいです。
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml・2,970円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21 (2024/2/21追加発売)
2024/4/25 15:59:52
リニューアル前の低SPF版を愛用していました。
本品も使用感と皮脂抑制機能は良かったのですが、毛穴の詰まりが著しく、盛大に肌荒れしてしまいました。特に顎ニキビがかつてないほど大量発生し、一向に改善しないため使用を諦めます。(1か月かけてクレンジングや洗顔を見直したり、薬を増やしたりしましたが効果なし。下地を変えたら治りました)
普段は特にニキビができやすいわけでもないので、本当に合わなかったんだと思います。
カラー展開を増やすより、以前のように酸化亜鉛の配合量にもバリエーションを持たせてほしいです。
[コンシーラー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2009/2/21
2023/9/27 20:46:35
それなりにカバー力があるので、薄めのシミやニキビ跡は綺麗に隠せます。私はスティックでそのまま肌に載せたあと、コンシーラーブラシか指で馴染ませています。
クマ隠しに使うなら、もう少しテクスチャーゆるめの商品のほうが良いかもしれません。
これは仕方ないかもしれませんが、容器が滑りやすく、キャップが固いです。下地塗った後の手だと開けられないので、手を洗うかティッシュで拭くかしてから使うのが少々面倒です。(旅行用の持ち運びには便利なんですが..)
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:40g・1,155円 / 90g・2,310円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12 (2025/3/22追加発売)
2023/9/18 18:44:57
よかった点...のびがよくべたつかない&香りがきつくない
気になった点...十分な量を塗ると肘の内側などは白くなるのと、ややモロモロが出やすいです。(スキンケアとの相性もあるかと思いますが)
石鹸で綺麗に落とせているのはよいですが、そのぶん汗をかいたり濡れたりすると落ちてそうなので、レジャー用には少し心許ないかもしれません。
数年前にお肌の曲がり角を迎え、 いままでのスキンケアが合わなくなって迷走中。 使ったものの記録。 続きをみる