表示
一覧
個別

絞り込み:

597件中 86〜90件表示

ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿597
ゲラン / ランジュリー ド ポー クリーム コンパクト

ゲランゲランからのお知らせがあります

ランジュリー ド ポー クリーム コンパクト

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:9,130円 (生産終了)発売日:2011/9/2

5購入品

2012/2/15 11:39:02

もともとランジュリーのリキッドを愛用しており、こちらも気になったため購入。
リキッドと同じ32番を選択。

少し硬めのクリームタイプ。
今が寒いためか、クリームがより硬く。
付属スポンジだと小さ過ぎて取りにくいです。
手持ちの大判スポンジだとストレスなく伸ばせます。
ただ大判だとコンシーラー部分は使いにくい。
私の場合、付属スポンジコンシーラー用になっております。

リキッドと同じく、全体的にトーンを整えてくれて、ツルンとした仕上がりに。
リキッドはセミマットだったのに比べ、こちらは肌の奥から抑えたツヤが出ます。
このツヤが何ともいえない美しさ。
見せつけるようなあからさまなツヤではなく、ほわっと光を発するような。
この光加減はパリュールゴールドフルイドに似ています。

カバー力はリキッドの方が上。
このファンデはカバーというかアラをわかりにくくする感触です。
そして崩れにくさもリキッド。
しかし自宅にいる際半顔ずつ塗ってみましたが、ほんの少しの差。
崩れもドロリと溶けるなどではなく、消えるという感じです。
化粧直しをすれば大丈夫なレベル。

ただしこのファンデ、肌状態により大きく仕上がりが変わります。
生理前の肌が最悪な時期と生理後の肌絶好調の時期だと仕上がりが格段に違う。
どこが違うのかと考えてみましたら、毛穴です。
肌の調子が悪い時期には毛穴が開いている。
このファンデのツヤ感のため、毛穴が通常より目立つのです。
毛穴の目立たない時には、最高に綺麗に仕上がる。
自分の肌状態を見極めて使うべきファンデ。

だから毛穴悩みのない方には最強のファンデかも。

リキッドの方にも書きましたが、こちらはシリコンが含まれるため、下地にシリコンを持ってくると相性が悪い。
シンプルな日焼け止め乳液がぴったりです。
しっとりしていて保湿力はそこそこ。

いつでも使いやすいほうならリキッド。
でも肌が美しい時には断然こちら。
やはりゲランのファンデは仕上がりが美しいなと思わせる一品でした。
秋冬向けの良いファンデです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿597
ジョンマスターオーガニック / ブラッドオレンジ&バニラ ボディミルク

ジョンマスターオーガニック

ブラッドオレンジ&バニラ ボディミルク

[ボディローション・ミルク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2012/2/12 01:34:30

お気に入りメンバーさまのクチコミで大変気になり購入。

ブラッドオレンジとバニラの香り。
初めはほんの少しブラッドオレンジの苦味が入り、バニラの甘さが強調。
だんだんブラッドオレンジの香りが消え、バニラの濃厚な香りのみに。
甘い、ひたすら甘い香り。
冬の寒い時期にぴったりな、温かい香りです。

とても香りが残るタイプ。
付けた翌朝、ベッド脇に近寄るだけでふわっと香ります。
もちろんお肌の方にも香りがかなり残りますので、香水を付ける時には避けた方が良いと思います。

これは好みが分かれるだろうな〜。
香りが気に入るか、気に入らないかで決まる。
私はとても好き。

保湿力もなかなかのもの。
ボディミルクではありますが、かなり硬めでボディバターに近い。
肌表面はべたつきませんが、しっとりとクリームで覆われている感触があります。
かなり潤う。
しかもポンプ式!
大変使いやすいです。

冬用ボディ保湿としてとても優秀。
来年も買う予定。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿597
アウェイク / アロマ ボディクリーム

アウェイク

アロマ ボディクリーム

[ボディクリーム・オイル]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/10/23

4

2012/2/9 11:44:51

デイリーケア商品を購入すると、サンプルサイズ(30g)をもらえるというキャンペーンの際、いくつか頂きました。

こちらもサイプレスの香り。
かなり香りが残るタイプ。

滑らかなクリームで、肌にすっと溶け込む感触です。
べたつかず、さらっと。
触り心地がふんわりして心地よい。

ただ保湿力が低めです。
この季節には物足りない。
そしてサイプレスの香り、良い香りなのですが、冬場は甘めの香りのほうが好き・・・。

夏場まで置いておこうと思います。
自分で購入するには、値段が折り合わないかな・・・。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿597
Panasonic / 頭皮エステ EH-HE93

Panasonic

頭皮エステ EH-HE93

[ヘアケア美容家電]

税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:2011/4/11

4

2012/2/7 23:37:50

発売当初から狙っていましたが、なかなかお値段が下がらず・・・。
この辺りでと妥協、約7000円で購入。

この手の品は、以前モ〇ダッシュPROを使用。
モ〇ダッシュPROの長所は
☆汚れがよく落ちる    
これのみ。

短所は
☆充電が3回に1回、しかも長時間。
☆手から超滑りやすい形(楕円形)
☆ブラシ、スポンジ、本体と付属品が多く、使用に手間がかかる
☆スイッチが操作しにくい
☆しかも高い!

と不満が山のごとくありつつも、スッキリ洗えるということで使用。

でこちら。

長所
☆本体とマッサージ面のみ簡単にカチンと接続、防水機能もしっかり。
☆充電時間が短く、充電までの使用できる回数が約10回。
☆持ちやすく、泡が付いても滑りにくいデザイン

本体の利便性は素晴らしい!
さすがパナソニックだなあと感動しきりです。
「使いやすい」というのは一番のポイントだと思います。

ただし、これ「マッサージ」であって、洗髪用ではないのですよ。
シャンプー時に使うということで、泡立てた後こちらだけで洗浄していたら頭皮荒れが。
セミロングのためか、頭皮が良く洗えていないための皮脂汚れによる荒れです。
だからきっちり洗った後でなければ、荒れてしまう。
髪の短い方だったら大丈夫なのかな。

頭皮を丁寧に洗浄する・・・ってついでに結構マッサージできています。
普通に洗っただけで頭皮が柔らかくなる。
というわけで、あまりありがたみがわからないような〜。

短所
☆あくまでマッサージ、洗髪には向いていない。
☆もう少し強くてもいいな。

あとはマッサージの強さ。
安全性のことを考えてなんでしょうが、もうちょっと強くもめたらいいのにな〜。
やはり自分でもむほうが頭皮がほぐれる。
使い方が悪いのかと思い、半年ほど試行錯誤しましたが、変わらず。

結局、きっちり洗った後、湯船につかりながら作動。
あくまで、マッサージの補助という立ち位置で、これに任せることはできないです・・・。
「かゆいところに手の届かない」商品でした。

しかし使いやすさは流石だし、これだけ売れたらどんどん改良されていくでしょう。
今後に期待いたします!

使用した商品
  • 現品
ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿597
きき湯 / きき湯 クレイ重曹炭酸湯(旧)

きき湯

きき湯 クレイ重曹炭酸湯(旧)

[入浴剤]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2012/2/6 23:02:22

今冬一番リピしている入浴剤、現在4個目です。
最近はおまけも付いている(他2種の個包装付き)ので拍車がかかっています。

全種類試しましたが、こちらが一番使いやすいです。
私の好きな乳白色、濁り湯タイプ。
お湯が柔らかくなる・・・というかクレイ成分のため、すこーしとろっとなります。

そしてこちらはお肌に良い!
冬場、肌が痒くなる甥たちですが、こちらだと痒みが軽減されるようです(下手なのを使うと痒みがひどくなる)。
私も入浴後、しっとりするのは感じます。

しかもこのシリーズ、温まりやすいのですよ。
ぽっかぽかなので気持ちいい〜。

香りは湯けむりの香り・・・。
大変説明しづらい香りですが、まさにそんな感じ。
ほっこり和むわ〜という良い香りです。

問題点としては、浴槽の底にクレイがたまります。
しっかりお掃除しなければ。

保温効果、保湿効果、お値段もそこそこということでお気に入り。
春が来るまでまたリピしつづけます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

597件中 86〜90件表示

ぱおたろうさん
ぱおたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぱおたろう さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • エクササイズ
  • 料理
  • 読書
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

ストレスや睡眠不足で、頭皮にトラブルを起こしやすいです。 自分なりに試行錯誤した結果、頭皮トラブルは避けやすくなりました。 ここのところは、髪… 続きをみる

  • メンバーメールを送る