



























2011/3/30 00:59:55
5から7へ
秋から冬にかけて、メインで使用。
詰換えパック2個目使用中。
冬の間、頭皮の臭いはほとんど気にならず、頭皮大荒れということもありませんでした。
こちらが一番の功労者かと思います。
皮脂を取り過ぎず、しかしすっきり洗い上げる。
髪自体も自然なツヤできれいな仕上がり。
以前はコシがいまいちと思っていましたが、色々試した結果、これが1,2を争う。
そしてカラーの持ちの良さ。
とてもバランスが良く、効果が高いです。
頭皮が荒れている時も、こちらを使うと元に戻ります。
私にものすごく合っているようです。
値段もサロンものにしては高すぎない。
当分リピすると思います。
2010/11/27の口コミ。
スキャルプ、リペア、こちらとサンプル購入。
シャンプーが30ml、トリートメントが30g。
二度洗いして5日使えました。
こちらはハリコシタイプ。
確かに柔らかくしなやかなハリが出ます。
ただ柔らかいからこそ、コシはちょっといまいち。
毛の根元が普通にふんわり立ち上がるだけに思えます。
カラーケア用というだけあり、カラーの褪色を抑える力は素晴らしい。
軽くカラーをしているのですが、普段のケアではだんだん色あせがちです。
が、こちらを使うといつもよりカラーのもちが格段に良いです。
ツヤもきれいに出ます。
スキャルプタイプよりは頭皮、髪の毛ともにしっとり目の仕上がり。
一週間に一度程度クレンジングしたほうがすっきりします。
香りは、珍しい香り。
甘めのハーブっぽい香りでしょうか。
スキャルプ、リペアほど苦手な香りではありません。
カラーのもちをよくしたいし、ノンシリコンで仕上げたいのでこちらを現品購入しました。
そこそこバランスが取れていて使いやすい一品だと思います。
冬の間は多少しっとり目のほうが毛先がぱさつかないので、冬の間はメインシャンプーの一つとして使っていきます。
2011/3/26 22:18:03
一週間のトライアルサイズ使用。
一週間といわず、10日ほど使えましたが。
わりととろみのあるオイル。
優しいフローラルの香り。
こちら、乳化が遅い。
シュウのオイルだと乳化がさっとできて快適なのですが、こちらはもったりした感じで乳化しにくいです。
洗い流し後も少し肌に残る感じ。
「やわらかな使い心地の」と書いてありますので、しっとりを目指したのでしょうか。
しかしオイルの醍醐味、きっちり落ちるができないのでストレスたまるよ・・・。
しかも少々ニキビ出てしまいました。
あまり好きではないので現品購入なしで。
2011/3/26 22:01:58
ヘアパックがとても良かったので、シャンプーと一緒に購入。
シャンプーやヘアパックと同様、結構香りがします。
私はアユーラのナイトハーモネーションっぽい香りかなと思っているのですが、好き嫌いが分かれる香りのようです。
白い普通のトリートメント。
髪の毛になじむのは早く、さっと浸透。
デイリーケア用なのが頷ける手早さ。
洗い流し後はつるつる感が目立つ仕上がりに。
さらつるといった感じ。
軽さが目立ちます。
ただ意外と普通な印象。
取り立ててどうのこうのというものではなく、ありがちだよねという一品。
うーん、気が向いたらリピするかもねというぐらい。
それほど購買意欲がわく商品ではないです。
2011/3/26 21:52:16
ヘアパックがとても良かったのでシャンプーも買ってみました。
ヘアパックと同じく、紫のミステリアスな(?)容器。
香りも全く同じ。
アユーラの香水に似た香りですが、好き嫌いが出そうな香り。
「保湿成分配合の泡で、ぱさついたダメージヘアを優しく洗い上げます」
とのこと。
確かに髪の毛はキメ細かい泡で洗いあげられて、しっとり。
でも頭皮が荒れます。
洗浄力がきついのかなーと思って、成分表示見たら当たりでした。
ラウレス硫酸Naで洗浄力&脱脂力を増したタイプ。
私このタイプは苦手。
なるべく避けます。
これでなければという決め手もなく、わりとよくある感じの普通なシャンプー。
その割に案外高い(250mlで1890円)!
ヘアパックはすごく良かったのにな〜。
洗浄力を上げつつ、保湿成分で保護。
いける人はいけるが、私にはきつすぎる。
リピはしません。
2011/3/24 22:34:40
冬場になると、愛用のリフトマンスールハイディフィニシオンの冷たさが堪えます。
そこでピーリングボディウォッシュとオイルをセットで購入。
まず、冷たくない。
そこだけでちょっと感動。
ヴェレダのオイルの中では、かなりさっぱり系。
べたつきがなく、かといって伸びが悪いわけではない。
マッサージしやすいオイル。
オイルものだと時々肌荒れするのですが、こちらはそんなことはありませんでした。
香りが大好きです。
癒されるさっぱりした香り。
で肝心の効果。
リフト〜がケミもの最先端むくみ取りならば、こちらは自然派でスキンケアしつつセルライト撲滅という印象。
肌表面が非常にきれいになるのが印象的。
きっちりマッサージをしていると、緩やかにですがサイズダウン。
足よりむしろ二の腕のほうが効果あり。
セルライト多そうだもんね・・・。
二の腕から脇の下へと流す感じでマッサージ。
ボディクリームよりは確実にサイズダウンしています。
もちろんこれを塗るだけなら効果はないと思います。
が、マッサージと一緒なら効果あり!
リピしています。
ストレスや睡眠不足で、頭皮にトラブルを起こしやすいです。 自分なりに試行錯誤した結果、頭皮トラブルは避けやすくなりました。 ここのところは、髪… 続きをみる