表示
一覧
個別

絞り込み:

136件中 16〜20件表示

レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
M・A・C / グロー プレイ ブラッシュ

M・A・C

グロー プレイ ブラッシュ

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:4,950円発売日:2020/3/27

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/11/24 19:33:37

トータリーシンクトを購入。

パーソナルカラー的にはもっと血色感のあるカラーが似合いますが、元々ある頬の赤みを消すのに重宝しています。

この上からパウダーチークを重ねると、カラーが消えないもの嬉しいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
M・A・C
メイクアップ
チーク
ジェル・クリームチーク
関連ワード

-

レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
アテニア / スキンクリア クレンズ オイル 無香タイプ

アテニアアテニアからのお知らせがあります

スキンクリア クレンズ オイル 無香タイプ

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:175ml・1,980円 / 350ml・3,630円 / -・275円発売日:2023/11/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/11/11 20:56:20

アロマタイプはレビュー済。

アロマタイプは使う度に蕁麻疹が出ていた事から、もしかして精油に反応して出たのでは…?と思っていました。(アロマタイプは成分表を見ると精油が4種類入ってるっぽい)

11月に入り、やっと手持ちのクレンジングに一区切りついたので、ついに無香料タイプを購入しました。

結果から言いますと、私の場合やっぱり精油が原因で反応が起きていたみたい。無香料タイプを使い始めてから、まだ日は浅いですが、洗い上がりの感覚がアロマタイプと全然違うんです…。

ごわつかないし、蕁麻疹特有のムズムズする違和感が全く出来てこない。

やっとクレンジングジプシーから抜け出せそう。

後、同じ価格帯だとファンケルがありますが、私はファンケルだと蕁麻疹と痒みが出ました。

ファンケルもアテニアも、オイル自体に厚みがあり、肌負担が少ないように出来てはいますが、個人的にはアテニアの方が肌負担は少ないと感じました。

ご参考までに

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
コスメデコルテ / 薬用 マイクロバーム ローション

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

薬用 マイクロバーム ローション

[化粧水フェイスオイル・バームオールインワン化粧品]

容量・税込価格:150ml・3,850円 / 250ml・5,280円発売日:2024/9/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/10/27 21:42:38

250mlを現品購入しました!

化粧水は、とろみがあると痒みを起こしてしまいシャバシャバ系しか使えないのですが、保湿力が無いのが悩みで…。でもこれを使い始めてから肌調子が良くなってきました。 無香料なのも地味に嬉しい。

朝は、コスメデコルテのイドラクラリティの先行乳液(ER)→このバームローションで、夜のクレンジングまで乾燥しなくなりました。

夜は上のスキンケアルーティンにクリーム追加です。

先行乳液で手が少しベタつくので、使い切ったら次は、スプレータイプ購入してみたいと思います。

以下 サンプル使用時のレビュー

サンプルを2個貰いました。
乾燥性敏感肌で、蕁麻疹とアトピー持ちです。普段スキンケアは、薬用化粧水美容液→薬用乳液の順番で行っていて、ひとつでもやめると乾燥感が否めなく…でもズボラなので、1つでも工程減らせればずっと楽なのになと思っていました。

ただこの商品を使ったところかなり衝撃を受けました。

まず、ジャバジャバ系なのに馴染んだ後が凄い保湿力があるんです。しかも膜が張ったような嫌な感覚はなく、まるで化粧水乳液をつけた後のような感覚がこのローションだけで完結出来ました。

更に嬉しかったのは、馴染みもかなり早いのですぐにドライヤーで髪を乾かしてもほぼ汗をかかないこと!

これは地味を嬉しい…乾燥肌さんだと このローション+乳液orクリームで事足りそう!でも面倒な日はローションのみでしっかり保湿力もあるのでかなりおすすめ!

絶対現品購入します! 買ったらまたレビューします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
コスメデコルテ / イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー ER(エクストラリッチ)

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー ER(エクストラリッチ)

[乳液]

容量・税込価格:200ml(付けかえ用)・5,170円 / 200ml(本体)・5,500円発売日:2022/2/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/10/27 21:32:13

これを使い始めてから、目の下や顎にあったザラザラや毛羽立ちがだいぶ良くなりました。 (10/23に購入して使い続けていた結果です。)

朝晩、大きめのコットンに2プッシュ。ケチるとコットンとの摩擦で余計に肌が荒れます。

スキンケア時はコットン使用が断然良いです。 手に出して使ってみましたが浸透がイマイチでした。コットンに残った乳液は勿体ないので、絞り出して首に付けています。

ずっと、角栓が詰まっていると思ってケアをしてきましたが、どうも乾燥によるものだったようです。先行乳液を使う前は、化粧水乳液→クリームと使っていましたがすぐに乾燥していました。

今は、普通に触ってもザラザラしないし、ふっくらとした肌になりました。メイク時も化粧下地や、ファンデーションが塗りやすく、化粧直しなしで時間が経ってもザラザラ感が出なくなりました。

今のスキンケアは、この先行乳液→同じコスメデコルテのバームローションで朝は事足ります。 ただ夜はここにクリームを足さないと、朝の寝起き時に乾燥してる事が多いので、ニベアか皮膚科の保湿剤を足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
コスメデコルテ / リポソーム アドバンスト リペアセラム

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

リポソーム アドバンスト リペアセラム

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:30ml・8,250円 / 50ml・12,100円 / 75ml(付けかえ用)・15,950円 / 75ml・16,500円発売日:2021/9/16

ショッピングサイトへ

3購入品

2024/10/26 11:01:12

星5から評価下げます。

3分の1程使っていたところで、急に肌に合わなくなってしまい、蕁麻疹と痒疹が発生。

高い買い物だったので、なんとか使いたいと思い、使用頻度を減らして使っていましたが肌荒れして、肌がごわついてしまった為、なくなく肌が丈夫な姉にに譲りました。

やっぱり独自技術的な美容液はほとんど合わない体質?みたいです…美容液自体塗るの諦めた方がいいのかな…でも化粧水乳液、クリーム塗っても乾燥するしどうしたらいいのか…

以下以前のレビュー

乾燥性敏感肌 サンプル使用を経てリピート前提で75mlを購入しました。

1年ほど前から、スキンケア美容液を取り入れたいと思い、プチプラ、デパコス様々なブランドの美容液を試して来ましたが、ほぼ全て使用した時点で灼熱感や痒みが出て荒れてしまい、リピート購入まで出来ずにいましたが、唯一荒れずに使えたのがこの美容液でした。

導入美容液という事なので、洗顔やお風呂上がりのスキンケアで最初に使っています、使う量は、2から3プッシュが良いと説明を受けました。

投稿日の時点で、朝晩使い初めて2日経ちましたが、肌に弾力と少し毛穴が引き締まってきた様に思えます。 香りも個人的にはそこまで強くなく、使いやすいと感じました。

今使っている化粧水も、この美容液を使う前は肌の上しか潤ってない感覚があったのですが、今ではちゃんとスっと馴染むような感覚があり、乾燥からくる眉間や顎のザラザラ感もマシになってきました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

136件中 16〜20件表示

レオもちさん
レオもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

レオもち さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・26歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • インターネット
  • 読書
  • テレビ
  • お酒

もっとみる

自己紹介

1st Bright Spring 2nd Bright Summer 肌質→乾燥性敏感肌 蕁麻疹、アトピー持ち 敏感肌でも使えるスキンケア・ベースメ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る