

































2017/3/24 11:11:40
ピ◯ボンやワ◯ダーボム、LCのプエラリアジェル、ク◯ランスなど色々お試ししました。
もうかれこれ10年以上、お風呂上がりに何かしらクリームなどを付けてから簡単なバストマッサージを続けています。
毎日マッサージを続けていくのには、一緒に使用するバストクリームやセラムは、香りや使用感が良く、価格も手頃だといいなぁと思いながら、色々試しています☆
こちらは現在2本目を使用しています(^^)
私の使い方は、まずチューブから1〜2cm程度出し、手のひらで軽く伸ばしたら全体になじませます。
次に脇や背中へ逃げてしまっているお肉をぐいっとバストへ移動させるつもりで流します。
今度は下から上にしっかり持ち上げるようにマッサージします。
さらに、お腹あたりのお肉をバストへ移動させるように上へ上へ流します。
クリームがなじみ、すべりが悪くなったらやめちゃうので、おそらく時間にすると1〜2分程度ですね。
こちらはなめらかなクリーム状で、程よく肌にとどまるので、マッサージにとても使いやすいです。
すぐになじんでしまうものだと途中で付け足したりで面倒ですし、あまり長時間なじまないのもマッサージに時間がかかり、マッサージ自体が億劫になりかねないので、こちらはちょうど良いです。
バストクリームやセラムは、ものによっては痒くなってしまったり、あかくなってしまうものもあったのですが、こちらはそのようなこともなく使用出来ています(*^_^*)
香りはベリー系のお菓子のような、ちょっと甘めの香りです。
付けたてはちょっと甘いかな…と思いますが、わりとすぐに飛んでしまうので、他のボティクリームと混ざらなくて◎です。
正直なところ、こちら単体ではバストアップやハリなどの効果は?です。
バストマッサージを10年以上続けて思うことですが、そもそもこちらに限らず、クリームやセラムによるバストアップの効果は?です(笑)
ですが、とにかく声を大にして言いたいのは、とりあえず、何でもいいので、短時間でいいので、バストマッサージを毎日続けてやってみてください。…という事です。
バスト専用のクリームでなくても、ボティクリームを塗るついでに…でも良いですし、お風呂で体を洗うついででも良いです◎
毎日たった1分でも、確実に差がつきます。
何故ここまで言い切るかと言いますと、先日、幼馴染みの独身3人で温泉に行ったのですが(笑)
他の友人と比べると、明らかにバストトップの位置が下がっていないなと感じました。
カップや体型はみんな似たり寄ったりですし、私は特別スポーツなどで鍛えているわけでもないので、思い当たるのはこれしかないなと(笑)
たまに豆乳を飲んだりもしますが、しばらく飲むとやめてしまったりしているので、豆乳の効果よりもマッサージの効果のほうが大きいかなと思っています。
もし、まだマッサージはやってないなぁという方がいらしたら、バストはお肉がやわらかい部分なので、諦めてしまうと絶対にもったいないと思います!
これからもバストマッサージは続けていくつもりなので、クリームやセラムはまだまだ色々試してみたいと思っていますが、こちらは使いやすく、価格も手頃なので、また購入しようかなと思っています☆
2015/6/1 22:48:45
おぉ、これはいいですね♪
ホワイト二ングタイプのハンドクリームはFTCのものが気に入っているのですが、あわよくばもう少しお安く、かつ効果が期待出来そうなものを求め、色々試しているところです。
ハンドクリームとしての保湿効果とホワイト二ング効果、価格…
保湿効果は高くても、ホワイト二ング効果がイマイチだったり、ホワイト二ング効果は抜群でも、保湿効果が今ひとつだったり…
上記の条件を満たす、満足がいくものはなかなか見つからないのですが、こちらはかなり気に入りました!
こっくりとしたタイプのクリームで、少量でもしっとり潤います。
夜寝る前にマッサージするように塗っておくと、翌朝はしっとりなめらかな手肌になっています。
ささくれが出来ていても、こちらを塗って寝ると、翌朝にはかなり治まっています。
また、使用していたときはささくれが出来にくく感じました。
現在使い切ってしまい、別のハンドクリームを使用していますが、こちらを使用していたときよりもささくれが出来てやすくなってしまいました(>_<)
こちら、かなり効果があったようです。
ホワイト二ング効果も使い始めて数日で「あれ?なんとなく透明感が出てるかも
!」と感じました。
一本使い切る頃には手の甲を中心にくすみが抜けて、ワントーン明るくなったように感じました(^^)
手肌のきめも細かくなったような…☆
こっくりとしたクリームなので、日中のお手入れには少々重いかな?と思いきや、わりとすぐになじんで気にならないですし、こちらは水をはじいてくれて、頻繁に塗り直しが出来なくても効果が続いてくれるので、日中のお手入れにも◎です♪
香りはグリーン系でしょうか?
あまり強く香るわけではないので、会社や電車の中でも使いやすいと思います♪
パッケージもシンプルでいいですね♪
ハンドクリームにしては少々お高めですが、ハンドクリームとしての保湿効果、使い心地、一番期待のホワイト二ング効果(笑)を考えると、かなり気に入りました♪
こちらは常に置いておきたいです(*^^*)
[ボディスクラブ]
容量・税込価格:200ml・4,400円発売日:-
2014/2/13 18:45:09
こちらでの評価は高いんですね…。
う〜ん、私にはピンときませんでした…。
他のスクラブと同様に、ゴルフボール大くらいを手に取り、
全身をマッサージするように使用して洗い流していたのですが、
いくら洗い流してもいつまでもヌルヌルして洗い流せない感じ…
この感じはしっとりと言えばしっとりなのでしょうか…
ある程度で洗い流すのを諦めて、タオルで拭くとお肌はしっとり、
ふかふか、すべすべです。
でも、こちらを使用してしばらくすると背中が痒い…
…うーん。
スクラブはわりと肌当たりが穏やかですが、お肌が敏感な方は
トラブルが起きないか注意が必要だと思います。
こちら、初めは気づかなかったのですが、これ泡立つんですよね。
泡立つ事に気づいた今ではスクラブ入りのボディソープとして
バスリリーで泡立てて使用しています。
直接なじませた時よりは洗い流しやすいような気がしますが、
それでもヌルつきが気になります。
また、直接なじませた時よりは痒くなるなどのトラブルは減りました。
香りはココナッツのような甘い香りです。
私はこの香りが好きで、この香りだから、この価格を出したから…(笑)
何とか最後まで使い切ろうと頑張れています(笑)
(↑誰も頑張れなんて頼んでないのに…笑)
何だかひとつ購入して満足してしまいました。
こちらは容量に対する価格も決してお安いとは思えませんし、
この価格を出せば、自分にとって満足出来る使用感、効果、香りのスクラブが
ほかにいくらでもあると思います。
使い切りますが、リピートはしない予定です。
2014/2/8 21:17:46
ミストタイプの化粧水でそこそこ潤ってくれて、なおかつ低刺激なものを探していて
クチコミを見てこちらを購入しました☆
アルージェと迷いましたが、こちらのほうがお安いので…まずはこちらを(笑)
もうすぐ1本使いきりそうです。
凄まじい乾燥から今まで使用していた化粧水がしみるようになった時でも
こちらはしみずにすっとなじんでくれました☆
顔にもボディにもシュシュッと手軽に使用できて、刺激がないのが嬉しいです♪
私は洗顔後にこちらを顔全体に4〜5プッシュして、手でなじませるのを
2〜3回繰り返し、その後他の化粧水を使用しています。
こちらはメインの化粧水としては少し物足りないのですが、プレ化粧水としては
後から使用する化粧水の邪魔をせず、程よいしっとり感が丁度良いです。
他の化粧水だけのときよりも、こちらをあらかじめなじませておいたほうが
後から使用する化粧水の浸透が良いように感じます。
現在はこちらの後に別の化粧水→セラミド(セラミドは化粧水に混ぜてしまうことも)
→ニ○ア(青缶)でスキンケアは終了。
簡単、シンプルめですが、乾燥の悩みから解放され、全体的に肌の状態が良くなってきました。
乾燥改善にてきめんに効果があったのはド○ックスのクレンジングですが
こちらも貢献してくれていると思っています。
目立った効果や働きはなくても、1本あると安心できるアイテムです♪
ほかのミストタイプの化粧水もお試ししつつ、また購入したいと思っています☆
2013/6/29 16:45:36
スキンケアの〆に青のニベアが大のお気に入りなのですが、
皆様のクチコミを拝見し、こちらも気になって購入しました☆
主に顔へ使用し、チューブの50gをもうすぐ使い切りそうです。
こちらは同じニベアだから♪と思っていたのですが、
青のニベアとは全く別物だと思います。
香りも青のニベアとは違う香りで、少々強めです。
私はこちらを朝、晩の化粧水や美容液の後、
1円玉大くらいの量を顔全体になじませています。
乾燥が気になるときには気持ち量を増やして使用しています。
他のクリームで↑の量を使用するといつまでもべたべたしそうですが、
このくらいの量を使用しても、わりとすぐになじんでしまいます。
べたつくのが苦手な方や、普通肌〜脂性肌の方にも使いやすそう…☆
私は乾燥肌のくせに(笑)べたっとしたものが苦手なので、
こちらのべたつかない使用感はかなり好感触です(*^^*)
こちらのさらっと、べたつかない使用感で、しっかり潤いを
キープしてくれたら最高なのですが、そうもいかず…(^^;
こちらはこの時期でも、夜つけて寝て、翌朝には少し乾燥が気になります。
朝使用した場合も同様で、日中には乾燥が気になってきます。
ちなみに、青のニベアは翌朝はお肌がふっくら、すべすべです♪
それでも気にせず使用していたのですが、ここのところあまり出来なかった
乾燥による吹き出物が一気にいくつか出来てしまいました(>_<)
青のニベアを使用しているときはほとんど出来ないんです…(TдT)
また、こちらは付けたあとに赤くなり、痒みが出ることが度々あります。
青のニベアもまれに痒みが出ることがあるものの、しばらくすると治まり、
肌にブツブツが出来たり、赤くなるなどのトラブルは起きないのですが…
お肌が敏感な方は、様子を見ながら使用したほうが良いかもしれません。
クレンジングとしても使用してみたのですが、正直なところ?です。
ベースメイクに関しては落とせなくはないのですが(私は化粧下地、
リキッドファンデ、お粉の使用)ほかのクレンジングクリームと同様に
手も顔も乾いた状態で使用していますが、1回の使用では落ちきれず、
なじませて→ティッシュなどでふき取る…というのを2〜3回繰り返して
何とか落ちたかな…?というかんじです。
私の場合、わざわざこちらを日々のクレンジングに購入するかというと…
おそらくしないと思います。
でもですね、お気に入りメンバー様がクチコミされていたように、
“非常用持ち出し袋”に1本入れておいたらきっと役に立つのでは…!
と思います。
個人的には青のニベアも一緒に備えておきたいところですが、
青のニベアはクレンジングとして使用することは出来ないので、
どうしても1本しか選べないなら、私はこちらを選ぶと思います。
メイクの落ちは良くないですが…(笑)“落とせなくはない”ので…(^^)
日々のスキンケアとしての使用なら、青のニベアのほうが
自分には合っていて、しかも青のニベアのほうがお安いし…!
やっぱり青のニベアに戻ろう…!と思うのですが、
1本あっても困らないクリームなのは間違いないと思います。
DSで手頃に購入出来ますし、使用しようと思えば色々使用できるので
ちょっと甘めの評価で☆4です(^^)
ご覧いただき、ありがとうございます♪ 皮膚が薄く、水分保持力が弱い、超乾燥肌… 保湿が第一と考えておりますが、美白やエイジングケアにも興味津々… 続きをみる