

































[メイクブラシ]
容量・税込価格:1本・660円発売日:2024/2/20
2025/3/10 14:01:24
アットコスメストアで、クーポンを使うための金額合わせで期待もせずに購入しました。
すごくよかった!!
普段はリップクリームか発色弱めの色つきのリップバーム程度しか使わないのに、なぜか口紅を何本も持っていて使いこなせずにいました。
これを使うと、なんとなく合わないように思えた色味でも外側のラインがうまくボケるので肌なじみがよく、濃い色の口紅も浮かずに塗れてすごくよかったです。
濃い色も薄付きにつくので、重ねて自分の好きな濃さに調整もしやすいです。
使い終わったらティッシュで簡単に綺麗になるし、シリコンのよさに驚きです。
調理用具などでよく使われていますが、シリコンという素材が元々そんなに好きじゃなかったのですが、こんなにいいものなんですね。
シリコン素材のメイク道具に興味が湧きました。
使いこなせなかった口紅の救世主となり、リップ難民にはおすすめです。
[メイクブラシ]
税込価格:110円発売日:-
2024/1/29 19:55:47
なんとなく買ってしまうUR GLAMのブラシ。
あたりもあり外れもあり、というか自分が使いこなせるかどうかなだけですが。
こちらは買った当初は使いこなせず、使わないままメイクボックスに眠っていました。
しかし、資生堂さんでチークを付けてもらった際、これと形はほぼ同じブラシでポンポンと軽くチークを置いてくださり、それがなんともよくて、こちらのブラシでまねっこしたところチークがうまくつけられるようになりました!
チークをうまくつけられない民でしたが、これでうすーくちょんちょん付けていって量の調整もうまくいきます。
チークブラシは大きい高級なものじゃないと、ふわっとつけられないものとばかり思い込んでおりましたが、やはり付け方の問題なんですね。
資生堂のB.A.さんありがとう!!
そちらのブラシじゃなくてごめんなさい!
おかげでチークをつけるようになりました。
ベアミネラルのハイライトもこれでうまくつけられてます。
たまにデパコスを買いに行くと色々勉強になります。
なので、デパコスは勉強代と思って買いに行ってます。
雑誌を読むより、直に教われるからいいですね。
[メイクブラシ]
税込価格:3,410円発売日:2018/9/1
2024/1/29 17:45:00
メイクは道具も大事と常日頃思っていますが、意外とDAISOのものも使いやすくて、ロージーローザも好きだし、そんなに高級な道具は揃えていません。
ブレンディングブラシとしてMACのものが優秀だったので、あと一本くらい使いやすいアイシャドウブラシが欲しくて、口コミを参考にカウンターで使い方を教わりつつ購入しました。
使いやすいし、肌当たりもよくて満足しています。
本当はだめなんでしょうが、昔からブラシやメイク道具は家で余ってる石鹸で洗っています。
DAISOのブラシ用の洗浄剤も持っていますが、どれだけ水洗いしても残る感じがするし、汚れが落としきれず気持ち悪いです。
家にある他の中性洗剤もなんかスッキリ洗い落とせない感じで、結局石鹸が一番落ちます。
これも容赦なく石鹸で洗っていますが(一応ぼちぼちのお値段の洗顔石鹸)全く問題なく使えています。
毛が固くなるとかぱさぱさになるとか全くありません。
あまりに高級な天然毛はダメでしょうが、そんな高級品は持っていないので今後も石鹸で洗います。
アイホール全体に淡い色を付けるときにもいいし、先で下瞼に細く色を乗せるのにも重宝しています。
安くはないが高すぎることもなくいいお買い物でした。
他の資生堂さんのブラシも気になっていますが、道具が増えすぎるのも嫌なのでしばらくは買い足す予定はありません。
[メイクブラシ]
税込価格:770円発売日:2017/4/5
2022/10/2 20:02:41
買ったもののうまく使いこなせなくて、太いほうだけ使っていました。
でもYouTubeで使い方を紹介されてる方がおり、細いほうで眉山をうまく描くやり方を知り、それからは細いほうばかり使っています。
フーミーも持っていますが、もう少し毛足が短めで硬いほうが書きやすいと思うので、今度はアディクションを狙ってます。
不満というわけではないけど、これは完璧!というところまではまだ届かず、という感じです。
2022/3/7 20:45:36
頭皮のかゆみが気になり、毎日はシャンプーで洗わないようにしています。
(乾燥のためのかゆみのようなので)
湯シャンをしたり、ガスールで洗ってみたり、頭皮によいかなぁ、と思うものを試していました。
しかし、かゆみにはどうもいまいち…。
一か月ほど湯シャンのみで過ごした時はだいぶ落ち着きましたが、一度シャンプーで洗い始めると、また洗いたくなり…。
口コミでこちらが頭皮ケアに良いとのことだったので購入しました。
かなり使いやすく、気持ちいいのですがあまり強くごしごししないようにしています。
軽めの力でも先端の具合が絶妙で気持ちいいです。
ただ、頭皮のかゆみに対しては、洗う時のお湯の温度が一番効果がありました。
熱いお湯で洗い流したいのをぐっとこらえてぬるめにすると落ち着く気がします。
頭皮も、あまり刺激しすぎてはいけないと聞きますから、こちらのブラシも毎回は使わないようにしています。
たまに使うと何となくすっきりするので買ってよかったです。
30歳までは、肌が丈夫でピーリングやらスクラブやら角質ケアをしまくっていました。 30歳以降、怒涛のゆらぎ肌になり、ようやく自分が肌を洗いすぎ(こすり… 続きをみる