




















2025/7/5 15:14:49
年齢のせいか、私にはイマイチでした。使った時期は6月の暑い日です。
良かったところは、テカリにくいヨレにくいところ、日焼け止め指数が高いところ、香りがないところです。
悪いところ、合わないところは、乾燥してくるところ、そのせいで肌の粗(小皺など)が目立つところです。
日焼け止め効果があるので、家用にします。ファンデーションをつけなければ、乾燥にも耐えられそうです。
オイリーの方にはお勧め出来ますが、乾燥する人にはお勧め出来ません。
[口紅]
容量・税込価格:3.5g・3,850円 / 3.5g・4,070円発売日:2021/8/21
2025/7/4 17:08:05
リニューアルしてから13と45を買い、値上がりの話しを聞いて最近41、44を買いました。
ザ・ルージュの時はケースが大きくてポーチの中がかさばりましたが、リニューアルしてからはスリムで、そこもお気に入りポイントになっています。
私はイエベ春、セカンドはブルベ夏です。
種類色味別に書いていきます。
【Glow、13】
グロウは下地リップがない方が潤い続きます。
13はピンクのようなオレンジのようなコーラルよりのブラウンベージュの濃厚な色味です。肌馴染みが良い使いやすい色です。春先に良く使います。
アイシャドウはアイグロウジェムスキンシャドウの13Gやマキアージュのラズベリーモカと合わせています。
イエベさんにお勧めです。
【Satin、41】
下地リップを付けると艶が出て色味がボヤけます。上からリップエッセンスを重ねると、艶と発色が強く出ます。サテンを楽しみたいなら、この1本だけで良いです。
サテンは唇に付ける時、不思議な感触がします。グミのような感じ?この感触が癖になりそうです。
私の唇は乾燥しがちで、これ1本で付けると、1時間半くらいで少しずつ乾燥してきます。
41は黄色味のないベージュで、レトロ感があるのに洗練されたお洒落なベージュで使いやすい色です。
アイシャドウはアイグロウジェムスキンシャドウの17G、マキアージュのショコラカプチーノと合わせます。
イエベ、ブルベ関係なく使えるニュートラルな色味に思います。
【Velvet、44、45】
下地にリップを付けると、パキッとした綺麗な発色になります。そこから少しずつマットになっていきます。唇が乾燥する方には、この付け方をお勧めします。ソフトマットなので邪道な使い方かもしれませんが、私はこの付け方が好きです。
44は黄色味ブラウンです。この色、使いやすいです。
オレンジアイシャドウに合わせたり、ウォーム黄色ベージュのアイシャドウと合わせています。
イエベさんにお勧めします。
45はくすみローズで、ほんのりレトロ感もあるような色味です。セカンドがブルベ夏ですが、付けた瞬間、顔が明るくなりました。
アイシャドウはアイグロウジェムスキンシャドウ19Gやグレーのアイシャドウと合わせています。その他、青味ピンクのアイシャドウとも合わせたいですね。
ブルベさん、セカンドブルベさんにお勧めします。
その他、37と40も付けて頂きました。
37は13と色味が似ていますが、13より赤みが強かったです。
40はパープルがかったくすみ系の青味ピンクでした。私にはイマイチでしたが、ブルベさんにはピタリと合うと思います。
私の唇はとにかく乾燥するので、グロウが良いと思っていたら、以外とベルベットにハマりました。下地にリップを付ける邪道な付け方をすれば乾燥しないかなと感じています。
このクオリティで4千円しないのが凄いと思っていましたが、値上がりと言う事で悲しいです。しかし4400円でも中々のクオリティだと思っています。
2025/7/3 02:14:14
徹底した夏ファンデです。
とにかく汗皮脂に強く、テカリにくいです。汗掻いてもドロドロしてきません。
マスク擦れや蒸れにも強く、マスクにも付きにくいです。
汗皮脂に強い分、乾燥を少し感じます。私が乾燥よりの混合肌のせいかもしれません。最近は年齢のせいか夏でも乾燥を感じます。
カバー力はありません。シミやクマは隠れず、毛穴や小皺のカバー力もありません。ですが肌の粗が目立つ事もありません。セミマットの自然な仕上がりです。
色展開が豊富です。色展開が少ないブランドだと、一番明るい色を勧められる事が多いのですが、首に合わせて574にしました。顔の色だと584でした。これだけ色展開が豊富だと拘りの色を見つけられると思います。
出してみると黄色味が強いように感じますが、付けみると馴染みます。
匂いがないのは良かったです。
纏めると、
カバー力はないけど、自然なセミマットの仕上がり。
汗皮脂に強くテカリにくいけど、乾燥を少し感じる。
マスク擦れや蒸れに強くマスク移りもしにくい。
キチンとメイクした感じを出したい方、カバー力を求める方には合わないかもしれませんが、自然な仕上がりを求める方には良いと思います。
[コンシーラー]
容量・税込価格:13g・7,260円発売日:2025/2/14
2025/6/28 14:49:58
何色を買ったのか忘れてしまいましたが、一番明るい色だと思います。表示はされていると思うのですが、細か過ぎて読めません。
よく振らないと分離して出てきます。
筆で直接付けるのではなく、指に付けて少しずつ使います。
小皺隠しに購入しましたが、何も隠せませんでした。シミやクマも隠せません。
水っぽくてサラサラしています。ヨレる事は今のところありません。
コンシーラーの役割りがなくて、付けても付けなくても変わりません。値段に見合わない上、意味のない商品に感じました。
ファンデーションと合わせて買ったので、色味は合っていました。浮く事はなかったですし厚っぽくならないのは良いところです。
何も隠せないのでリピはないです。
[フェイスクリーム]
容量:80g発売日:2021/2/10
2025/6/15 16:40:01
ネット通販で2つ買いました。
5月半ばから6月半ばくらいまで使いました。約1ヶ月の使用で4分の1くらい残っています。後は秋に使う予定です。
化粧水、美容液をつけた後に付けていました。乳液とクリームの兼用としての使用です。首にも使っています。
油分多めです。しっとりしますが、寒い日には乾燥を感じます。乾燥肌の方には真冬の使用はお勧めしません。暑い日にはテカリます。化粧すればテカリはしませんが、スッピンで過ごす日にはテカテカしてしまいます。
皺改善の効果は分かりませんが、皺改善のクリームを使わなくて良いのが楽でした。しかしこれと言ってピンとはきませんでした。
自己紹介はまだ設定されていません