- やっぱりイッヌがNo.1さん 認証済
-
- 40歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿485件
2024/10/9 01:18:13
普段はこれを週2ペースで使い、大事な予定がある日の前日には、同じく黄色の1枚入りのほうを使っています。
こちらはデイリー使いもできる処方のようですが、肌が慣れすぎて効果がなくなるのも嫌なので。
これを使った翌日は格段に化粧ノリがよくなり、肌がふっくらして透明感も増します。
毛穴も若干目立たなくなるような……。
やはりシートマスクは日本製が安心できます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- やっぱりイッヌがNo.1さん 認証済
-
- 40歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿485件
2024/10/9 01:14:21
連日寝不足な状態での3日間の弾丸旅行のあとに使ってみたら、身体の疲れとは裏腹に、翌朝の顔がツヤツヤしていて、化粧ノリもばっちりでした。
それ以来とても信頼していて、特に大事な予定の前日にはこれを必ず使っています(普段は7枚入りのほうを週2ペースで使用)。
7枚入りのほうとどこがどう違うかと聞かれれば、大きな違いはないような気もするのですが、まあプラシーボというか、テンションの問題ですよね。
液は若干とろみはあります。
個人的にはとろみ系って苦手なのですが、これは痒くなることもないし、馴染むのも早いので大丈夫。
鼻筋など、シートが浮きやすいところに切れ込みが入っているので顔にフィットしやすいのも好印象です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- やっぱりイッヌがNo.1さん 認証済
-
- 40歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿485件
-
[化粧下地]
容量・税込価格:12g・1,320円発売日:2015/8/22 (2020/8/21追加発売)
2024/10/9 00:58:03
毛穴カバー力は50点くらいかな。
これを塗っても毛穴レス肌になれるわけではないのですが、なんとなくフォーカスをぼやかす感じの仕上がりで、もちろん塗らないよりは塗ったほうが格段に綺麗に見えます。
ベージュ色なので肌色補正効果もあり。
正直、もっとがっつりカバーを期待してましたが、毛穴を塞ぎすぎてもかえって肌に悪そうなので、まあこれくらいがちょうどいい塩梅なのかもですね。
かなり小ぶりなパッケージですが、一回に使うのが胡麻一粒ぶんくらいなので、案外長持ちしそう。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- やっぱりイッヌがNo.1さん 認証済
-
- 40歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿485件
-
[コンシーラー]
税込価格:825円発売日:2014/9/2 (2020/4/10追加発売)
2024/10/5 13:54:17
シミ隠しにはオレンジ色のコンシーラーが有効とのことで、試しに安価なこちらの03 オレンジベージュ。購入。
私の使用順は、
@下地
ADiorのコンシーラーを頬に広めにのせる
B特に気になるシミにのみ、この右端のオレンジをのせる
CNARSのソフトマットコンプリートコンシーラーを全てのシミに重ねる(Bでこれをのせた部分にも)
Dパウダーはたいてベースメイク終了
です。
DiorとNARSであらかた隠れるのでこれはなくても大丈夫な気もしますが、まあ念のため。
カバー力はわりとありますし、安価なわりにはわりとなめらかなテクスチャーで、肌から変に浮くことがありません。
コンパクトでかさばらないし、一個持っておくと便利かも。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- やっぱりイッヌがNo.1さん 認証済
-
- 40歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿485件
-
[コンシーラー]
税込価格:4,510円発売日:2017/3/17 (2020/2/7追加発売)
2024/10/5 13:48:41
増えてきたシミを隠すために、1278 CANNELLEを使用しています。
「シミ隠しには肌よりワントーン暗い色を」というのが定説ですが、小さいシミが少しだけならともかく、ある程度広範囲になると、その全てに暗い色のコンシーラーを使うと、顔色がくすんで見えてしまうんですよね。
ということで、肌と同じトーンの1278をチョイス。
資生堂のスポッツカバーよりなめらかなテクスチャーで、ボソボソすることなく、スッと肌に馴染みます。
私は先にDiorのコンシーラー0.5Nを頬に広く馴染ませてから、シミにこれを重ねています。そうすることで、シミもかなり隠れるし、つるんとした肌になれます。
(ファンデは使わず、上にパウダーをはたくのみです)
比較的目立つシミには、念のためこれの前にキャンメイクのオレンジコンシーラーも併用していますが、DiorとNARSだけでも大丈夫そう。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品