























2016/6/29 15:04:59
ボーテ・ド・モード株式会社さまよりいただきました。
こちらは、米ぬか発酵エキス&生コラーゲン配合の洗い流すタイプの和パッケージ入りヘアマスクです。
ほかにも8種の米由来成分で潤いケア、9種の和漢エキスの保湿美髪ケア、7種の植物オイルで保湿キープケアなど。
甘いフラワー系の香りが広がります。
白いクリーム状テクスチャーがシャンプー後の髪の毛にのせるとする〜っとなじんで水みたいにみずみずしいテクスチャーな感じに変化します。
あとは、数分後に洗い流すだけの簡単マスクです。
今までぼさついて広がっていた髪の毛が翌朝、毛先までさらさらな髪の毛になっています。
あと、オイル配合のためかツヤもでてくるみたいです。
トリートメント効果が結構あるかなと思います。
220g入り900円とコスパもよい方かな〜とか思います。
温泉に入って普通にほかのヘアケアをそのあと使ったんですけど、効果は持続してさらさらなまんまです。
しばらく使ってみたいなと思います。
2016/2/12 10:08:12
株式会社AQUA・NOAさまよりモニターさせていただきました。
細い髪用と太い髪用と2種類あるうちより、今回は普通〜太い髪用トリートメントミルクを選びました。
江戸紫色にラメ入りのおされな容器入りのヘアトリートメントでコンパクトでスリムなポンプタイプの容器ですが、100ml入りです。
バオバブオイル、ヒアルロン酸、コラーゲン、ツバキオイルなど保湿成分配合で潤い、やわらかな3D立体ヘアに。
ケラチン配合でダメージヘアを補修、カラーリングヘアの方にも褪色防止成分ヘマチン配合。
アウトバストリートメント用に、スタイリング用に使います。
ほんのりとおだやかな心地よい香りがします。
ミルクタイプなのでべたつかず、3D立体ヘアとは何ぞや?と思っていたのですが、まとまらずごわごわと広がっていて髪の毛もふんわりとしたヘアになります。
トップは普通ですが、サイド用のボリュームアップ用ヘアケアアイテムだと思います。
ダメージヘアでもあるのですが、トリートメント効果はちょっとハリが出てきたような感じもします。
エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル
容量・税込価格:1ml×6個入・396円 / 30ml・990円 / 90ml・1,749円 / 100ml・2,189円発売日:2016/1/29 (2021/2/22追加発売)
2016/2/2 17:09:46
モニターさせていただきました。
ロレアル パリのピンク色のガラスボトル入りのフレンチローズオイルをブレンドしたヘアオイルです。
ポンプタイプでそのままプッシュしてもでてきません、ノズルを手前に回すことでロック機能が解除されてオイルが出てくるボトル機能付きです。
アウトバストリートメント用にスタイリング用にと使えます。
洗髪後、濡れた髪の毛に使うとごわごわとしていた髪の毛もなめらかでツヤが出てくる感じです。
スタイリング用に使うとくせっ毛で広がっていた髪の毛もべたつかずさらりとまとまる感じです。
上品なローズの香りが良いです、トリートメント効果もあると思うのでダメージヘア用にもいいかも。
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
税込価格:オープン価格発売日:2013/2/1
2016/1/18 11:50:20
モニターで使わせていただきました。
保湿成分の国産ゆず油など配合のノンシリコンタイプの無添加ヘアオイルです。
これ1本でアウトバストリートメント、スタイリング、オイルパック、頭皮マッサージの4役を備えています。
まずさわやかなゆずの香りが良いです。
少しとろりとしたテクスチャーのオイルでさらりと軽い使い心地です。
私はアウトバストリートメントに、スタイリング用に使っています。
ただ今ショートボブが伸びてくせっ毛なので髪の毛がぴんぴんはねている感じなのですが、こちらを毛先にあと全体につけてドライヤーで乾かすだけでしっとりとまとまる感じです。
ほかにもダメージ補修&予防、髪の毛にハリ・ツヤ、頭皮環境を整えるなどいろいろと期待できそうです。
近所のDSなどどこでも簡単にすぐ手に入れられるところも良いなと思います。
[頭皮ケア]
税込価格:130g (オープン価格) (生産終了)発売日:2015/9/9
2015/12/22 16:25:01
モニターでいただきました。
TSUBAKIの椿オイル、コラーゲンなど配合の頭皮用美容液です。
使う前に缶を左右に5回ほど振って、地肌にノズルを近づけてスプレー後、マッサージします。
パチパチとはじけるひんやり冷たい発砲性の炭酸系美容液でス〜ッとした爽快感が頭皮に広がる感じです。
香りは、フローティフローラルの香りということですが、そんなにきつい感じではなくってほのかに香るので良いかなと思います。
地肌を心地よくマッサージして血行促進することで美髪を育む健やかな地肌に近づくことができるそうです。
長く根気強く地肌エイジングケアするといいのかしらん?と思いますが、ヒヤッと冷たいのは気持ち良い感じです。
自己紹介はまだ設定されていません