表示
一覧
個別

絞り込み:

71件中 31〜35件表示

チペワさん
チペワさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
ラックス / スーパーダメージリペア  集中補修ヘアパック(旧)

ラックス

スーパーダメージリペア 集中補修ヘアパック(旧)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:200g (オープン価格) (生産終了)発売日:2009/3/11

6購入品リピート

2010/4/16 15:04:39

初めてトリートメントで効果を実感できた商品です。

これを使うとしっとりいい感じの束感がでるので好きです。
パサつきが気になるときは必ずお世話になります。

ただ、髪の毛が細い人や少ない人にはどうかな・・?と思います。かなり潤うので。あと、匂いはちょっと苦手です。いい匂いなんですがこってりしてるので、冬場はいいけど夏は重いような気がします。

今は他の物も試してみたいので使ってませんが、髪の毛の多い人や太い人にはおすすめです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チペワさん
チペワさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
LOUJENE(ルージーン) / アイラッシュカーラーS

LOUJENE(ルージーン)

アイラッシュカーラーS

[ビューラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6

2010/3/9 17:21:59

02使用。
出先でビューラーが必要だったときに、とりあえずのつもりで買いました。

普段使ってるのは家にあるし、一日だけだから100均でもいいや・・と期待はしてなかったのですが、最近の100均はすごい!

いつもと同じようにまつげ上がってる!
いや、いつもよりきれいかも・・。

確かに安い分作りが乱暴と言うか、気をつけないとまぶたまで挟んじゃいそうな感じだし見た目はやっぱり安っぽいけど、まつげをあげるという本来の目的はちゃんと果たしてくれます。

安いので一度試してみても損はないと思いますよ!

使用した商品
  • 現品
チペワさん
チペワさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
資生堂 / アイラッシュカーラー 213

資生堂

アイラッシュカーラー 213

[ビューラー]

税込価格:880円発売日:1992/7/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2010/3/9 17:11:17

定番ですね。

私もゴムだけ替えながらもう7年位使っていると思います。

そこそこまつげも上がるしずっとこれが一番いいと思っていたのですが、最近たまたま使ったビューラーが思いのほかよかったので、もしかしたらもっといいのがあるかも・・と思い始めてます。

次は他のを試してみたいと思うのですが、何年かしたらまた戻ってしまいそうだなあ・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チペワさん
チペワさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
ソフティモ / ホワイト コールドクリームN

ソフティモ

ホワイト コールドクリームN

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:300g (オープン価格)発売日:-

5購入品

2010/3/9 16:14:39

ずっとクリームクレンジング派なので色々使いましたが、これはいいと思います!

乳化も早すぎることも遅すぎることもなくちょうどいいです。
化粧落ちもなかなかいいですし、とにかく安い。

この価格帯では一番のお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チペワさん
チペワさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
ウテナモイスチャー / コールドクリーム

ウテナモイスチャー

コールドクリーム

[クレンジングクリームマッサージ料]

容量・税込価格:250g・852円発売日:2003/8/20

ショッピングサイトへ

3購入品

2010/3/9 16:00:10

以前一つ使い切りました。

クレンジングはクリーム派なので色々試してみましたが、これは乳化が早く落としやすいですね。

洗い流した後のヌルつきと化粧落ちに少し不満がありましたが、お値段も安いですし悪くはないと思います。
良くも悪くもなくふつうですね。同じ価格帯でもっとあう物があるのでリピはないかな・・

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

71件中 31〜35件表示

チペワさん
チペワさん

チペワ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

かなりの敏感肌の為、自分に合うものを探すのが大変です。できるだけ安くて低刺激なものを使うようにしています。 続きをみる

  • メンバーメールを送る