





























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:110g・759円 / 140g・946円 / 165g・946円 (編集部調べ)発売日:2023/2/1
2025/5/19 20:32:17
意外と少ないポンプ式日焼け止め!
ニベアよりもややしっかりめ、塗り心地の良さこそ劣るものの、こっちのほうが落ちにくそうな感じはあります。
朝の忙しい時間にぱぱっとぬりたいので最適です!
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:80g / 125g / 140g (オープン価格)発売日:2020/2/8 (2021/2/6追加発売)
2024/5/9 12:07:59
ポンプ式かつ白くならないものを求めているので、こちらが圧倒的NO1です!
2024/2/5 08:19:20
しっとりしつつも服についても白くならないので使いやすいです。
韓国系スティック日焼け止めの中では若干こぶりな気もするので、もっと大きかったら使いやすいのになーと思いつつ、私は外出先での塗り直し・首用なのでこのくらいでいいのかもとも思いました。
2023/6/24 20:33:58
日焼け止め効果のためにしっかり顔の外側まで塗りたかったので、01ライトベージュにしました。
やや明るめの私の肌(オールアワーズLC1、韓国クッションなら17N)だと少しトーンダウンします。
といっても下地はちょっと暗いくらいで、ファンデで顔中心明るくするほうが好きなので、色味は大満足です!
ただ、カバー力もしっかりあるからなのか、つい日焼け止め効果のために量を塗ると、結構ムラになりやすいです……。でも薄く伸ばすとなると、日焼け止め効果を期待して選んでいるので本末転倒感が……。
そして鼻の開き毛穴がだいぶひどいのですが、塗った瞬間から毛穴落ち?というか、毛穴のボツボツのまま塗り跡?になるというか……。これなっちゃうと一回落とさないと重ねてもパウダーしても治らないのに……と悲しい仕上がりになることもしばしば。
正直まだ使いこなせてないなーという気持ちです。もうちょっと工夫してうまく使いたい……。
(追記)
私の肌質が、そもそもどんなものであれ伸ばしにくいほうなので、そのぶん綺麗に塗れないのだとは思います。カバー力がたかいぶん、粉体が入っているのを感じて均一に伸ばせません……。
最近はスパチュラで伸ばしてから手でなじませてます。
日焼け止め効果を優先させたいので、できるだけ均等になるようにしつつもファンデのときとはちがってたっぷり重ねて載せて、スポンジではなく手でなじませてます。
これでだいぶマシになった気がします。といっても、ちょっとめんどうだし、これでもまだ一部ムラになることもありますが、まあなんとか。
鼻の毛穴落ちは、下地の前にプライマー塗って対応してます。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:250g・1,650円発売日:2018/3/28
2023/1/27 19:36:37
使い心地の良いジェルで、一押しでしっかり量が出る!使いやすさは抜群です!
かなり塗り心地が軽いので、落ちやすそうだなとは思いますが、出かける前にパッと塗るのにすごく良いです。
塗った感じはビオレの青(水色?)のジェル・エッセンスのやつみたいに、すーっとのびて透明に馴染んでいくタイプでした。
自己紹介はまだ設定されていません