



























2024/8/15 13:09:21
トワニー様から頂きました。
#PR #提供 #トワニー
#コスメラウンジ #オンラインラウンジ129
#TWANY #レイヤリングスキンリクイド #光が見方するファンデーション
#透明感も立体感も思いのまま #コスメ好きさんと繋がりたい #トワニーcl
トワニーは導入化粧水のしか使用したことがなかったので、他のアイテムの使用を楽しみにしておりました。
見た目
トワニーカラーのマゼンダ色のキャップで可愛らしい。
キャップを外すとポンプヘッドのお目見え。
取り出しすぎないように少量ずつ出せるから、薄づきメイクやしっかりカバーメイクなど使い分けしやすいですよね。
特徴
指使いリキッドファンデーション用のパフ(クッション用のペラいやつ)で試してみました。
【指使い】
指で使ってもむらなく伸ばせることと、いつまでもべたべたせず、塗布後にサラリとした質感に変化します。
変化するタイミングが比較的早めに感じたけれど、塗布が終わるまで伸びの良い質感も続いていました。
【パフ】
ファンデーションパレットに2プッシュ吐き出して、パフの端にファンデーションを乗せながら塗布しました。
広範囲を一気に塗布するのには矢張りパフが使いやすいかな。
小鼻の際や目元周りなどは難しいので、パフでサッと塗布した後に指先を称して伸ばして馴染ませました。
後輩にパフでササッとい馴染ませたら、動きの多い箇所・法令線や目元などは指先を使って馴染ませてあげた方が使いやすいと思いました。
リキッドの場合、毛穴落ちや溜りが気になるんだけれど、メイクアップ効果で綺麗にぼかせることができたので気に入りました。
ぼかし具合がとても自然で、ファンデーションを使用した後にフェイスパウダー使うのが勿体ないなと感じました。
実際、ファンデーションを塗布した後にそのままマスクを着用しても崩れにくいような印象。
若干転写することは否めないけれど、気になるほどではなかったので個人的にはとても気に入っています。
2024/3/24 11:34:03
#PR #コーセー #インフィニティ #コーセーインフィニティ #マルチプロテクションデイセラムUV #日中用美容液 #日焼け止め #シワ改善 #美白ケア#医薬部外品
@kose_official
コーセーから頂きインフィニティ マルチプロテクションデイセラムUVのプロモーションに参加しております。
≪特徴≫
私は使用したのは01ナチュラルと02トーンアップ。
01は白い化粧下地だけど、伸ばすと肌に馴染んでツヤ感が出ます。
02はラベンダーの化粧下地。伸ばすとメイクアップ効果でトーンアップされますが、白浮きするほどではなく自然に肌に溶け込んで馴染みます。
しっとり感のあるテクスチャですが、肌に伸ばすとべたつきを感じにおもいました。
乾燥肌さん向けにおすすめしたい化粧下地です。
デイセラムとなづけるだけあって、日中もスキンケアできる化粧下地は嬉しいアイテムですよね。
いずれもトラネキサム酸*1とナイアシンアミド*2配合で美白*1とシワ改善効果2が期待できるそうです。
*1美白とはメラニンの生成を抑制し、シミそばかすを防ぐことをいいます
*2医薬部外品のナイアシンアミドのみ改善がうたえます
2024/3/12 21:09:55
#PR #ベアプロ @bareminerals_jp
#ベアミネラル #パウダーファンデーション #16時間 #つけないよりも肌に良い
オルヴェオングローバルジャパン株式会社様よりベアミネラル ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション を頂きました。
≪特徴≫
軽やかなつけ心地で、気になる肌のダメージ部分を美しくカバー*し、
長時間仕上がりをキープするビーガンフォーミュラの高機能ファンデーション
*メイクアップ効果による
≪感想≫
私がお試ししたのはフェア15ニュートラル。
赤みの強いタイプのファンデーションです。
今、化粧下地ってメイクアップ効果をうたってトーンアップするものが多いので、
ファンデーションもジャストな色を付けていると、妙に白浮きしてしまうことがあります。
そんなこともあり、少し暗めで赤みのあるこの色を選びました。
使用説明用んでみると、水アリでも使えるようですね。
水アリで使用するとフィット感が増すから、水アリ使用できるファンデーション大好き!
夏場の崩れ対策にも水アリで使いたかったから、これは嬉しい情報。
実際に塗布してみると見た目よりも、明るめのファンデーションです。
購入時は1〜2トーン暗めのものを購入してもいいかも。
もしくはタッチアップ必須かな。
粉質はサラサラ系なので、先に使う化粧下地はしっとり系のクリームタイプと組み合わせる方がいいかもしれません。
塗布してみると腕のキメの粗さが目立つので、メイク前のスキンケアは念入りに(笑)
気になる人は⇒bareminerals_jp
≪商品説明≫
リニューアル発売
全10色
16時間*1続く美肌カバー、まずは2週間*1。「つけないよりも、肌によい」高性能パウダーファンデーション。粉感の少ない軽やかさで、気になる部分をひと塗りでカバー。汗や皮脂による崩れを抑え、さらりとした美肌カバーが16時間持続*1します。しかもスキンケア成分*2がキメを整えてうるおいを与え、なめらかな明るさに満ちた美しい素肌へ。衣類やマスクへの付着も少なく、今の時代にぴったりの高性能をクリーン&ビーガンフォーミュラで叶えた、「つけないより、肌に良い」パウダーファンデーション。*1データ取得済み。(ベアミネラル社調べ。効果には個人差があります。) *2パイナップル果実エキス・シャクヤク根エキス(保湿)
2024/3/11 12:59:46
アベンヌ様からいただきました。
#PR @avene
#アベンヌ #日焼け止め
#ミルキープロテクターUV
#スキンケアUVミルク
#乾燥肌
#敏感肌
#赤ちゃんから使える
#SPF50
#PA++++
アベンヌからミルキープロテクターUVを提供してもらい、プロモーションに参加しております。
≪特徴≫
振ってから使用する日焼け止めです。
ミルクだけど塗るとサラサラした質感で、顔やデコルテ、腕などの広範囲に伸ばしやすいです。
香りも特に感じず、日焼け止め特有の臭いなども気になりませんでした。
また、髪の毛に触れても髪の毛がキシキシすることがなかったので、気にせず首周りにもたっぷり伸ばすことが出来ました。
こちらは化粧下地としても使用ができるように使い心地も考えられて作られているようです。
しかも石けんで落とせるとのこと。
通年で使えそうな日焼け止めですね。
さすがアベンヌ!
≪商品説明≫
●塗布することで肌を健やかに整える
自然由来の保護成分により、皮膚温が高まることで乱れやすくなる、肌のうるおいバリアの構造を安定化させ整えます。
「守る」だけでなく、肌のうるおいバリアを整えることで、しっとりとハリのある肌をキープできます。
●肌に悪影響を与えるブルーライトや大気汚染から肌を守る
ブルーミライト(未発酵カカオ由来成分)※1配合でブルーライトから肌を保護。
アンチポリューション成分※2が大気汚染の原因となる、PM2.5やほこりなどから肌を守ります。
●生後3ヶ月から使える
赤ちゃん(生後3ヶ月)から大人まで家族みんなで使えます。
●海洋生態系への影響を最小限に抑えた処方で設計されています。
●高い紫外線防御効果なのに、なめらかなテクスチャー
SPF50+・UV耐水性★・PA++++で日常からレジャーまで幅広く使用できます。
のびがよく肌に負担のない、やさしい使い心地のテクスチャーです。
※1 水、BG、カカオ種子エキス(整肌成分)
※2 ステアロイルオキシステアリン酸イソセチル(保護成分)
2024/3/4 13:32:17
HAKU デイブライトニングUV
HAKUの商品モニターに協力中です。
#HAKU #デイブライトニングUV #シミ対策 #シミ予防 #日中美白美容液UV
「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことをいいます。
≪感想≫
年中美白ケアをしていたい私としては、日焼け止めにも美白成分が配合されているHAKUは大好きなブランドの1つ。
そのHAKUの日やけ止め美容液がリニューアルして新発売とのこと。
スキンケアもHAKU、日やけ止めもHAKU、ベースメイクもHAKUとHAKUですべて統一することも可能になりました。
今回のHAKUは化粧下地としても使用可能で、日やけ止めだけなら一般的な洗顔料でオフすることも可能。
ただ、上からメイクを施している場合にはクレンジング剤を使用してオフした方がおススメ。
日やけ止めそのものにもピンクベージュのカラーが施してあるので、メイクアップ効果によるトーンアップも期待できます。
一応、公式では点おきして顔全体に伸ばすように推奨されていますが、このやり方だとべたっとした着き方がしてしまうかも。
日やけ止めをしっかり塗る。という意味では推奨されている使用方法がおススメ。
ただ、化粧下地として使用する場合には手のひら全体に伸ばしてから、カバーしたいところを中心に伸ばしてゆく方がおススメかも。
≪特徴≫
美白のエキスパートブランド「HAKU」から、 薬用 日中美白美容液UV(医薬部外品)を2024年3月21日(木)に発売!
日焼け止めでは防げない、日中の「シミリスク」ケアで、シミリバウンドを防ぎます。
※「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことをいいます。
紫外線を防ぎながら日中ならではの美白ケア
2種の美白有効成分(4MSK※1、m-トラネキサム酸※2)の配合と紫外線防御最高値SPF50+・PA++++を両立する。
新たに、南国の強い太陽光に耐え抜き育つ柑橘類の成分、チンピエキスと濃グリセリンのコンプレックスであるシークワーサーエキスGL(保湿)を新配合。
紫外線を防ぎながら日中ならではの美白ケアが行えます。
※1 4 - メトキシサリチル酸カリウム塩
※2 トラネキサム酸
※「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことをいいます。
≪使用方法≫
●朝のお手入れの最後に、手のひらに1円硬貨大よりやや小さめの量をとり、顔の5カ所(両ほお、額、鼻、あご)に円を描くように塗り広げます。
●指全体を使って、中心から外側へのばすようにしてなじませ、フィットさせます。
●通常の洗顔料で落とせます。(化粧下地として使い、ファンデーション類を塗ったときはメイク落としをお使いください)
パーソナルカラーはプロ診断で冬クリア。 黄肌の為にイエベに間違えられます。 BAさんでも誤診します。 タッチアップで似合わない色を選ばれてしまい… 続きをみる