

























2023/4/16 02:11:15
ウォータープルーフ・繊維入りで愛用中だったFasioのマスカラが廃盤になり、後継を必死に探していたところ発見したのがこちらでした。
耐久を謳っているだけあり、本っっっ当に落ちないです。
とにかく汗水に強くて、繊維入りのマスカラを探している方にはお勧めですね。
余談ですが、オイルで丁寧に洗っても落ちないので、リムーバー必須です。
おまけに容量は一般の(?)マスカラに比べて少量ですが、その分手が出しやすい値段ですし、マスカラはあまり長期間保管するには向いていないので、量・価格のバランスはとれていると思います。
個人の問題になりますが、コーム型のブラシが苦手な人には技術的な面でお勧めできません。
自分がコーム型ブラシが苦手なせいもありますが、セパレートが綺麗に出来ないです。
まつげの先にダマが出来てしまいました。頑張ってメイク技術を上げなければ…精進します。
カールキープについてですが、ビューラーで一部上げてマスカラを塗る方法でメイクしているのが原因で、塗る→水分の力と重さでカールが落ちてすだれまつ毛に…となります。
カールしたまつ毛が好きな方は、塗った後にビューラーが必須です。
[口紅]
容量・税込価格:3g・4,180円 / -・3,960円 / -・4,180円 / -・4,510円発売日:- (2024/11/1追加発売)
2020/2/10 22:16:37
macのリップをこよなく愛する、黄味肌ブルベ冬人間です。
私が持っているmacのリップと感想はこんな感じです。
(特徴としてリップもチークも赤転びしやすく、唇の色が濃いです)
〇ホワール(M)ローズベージュで春〜秋にかけてナチュラルメイクに使いやすいです。
イエベでもブルベでも使いやすいです。
〇ストーン(M)日本廃盤になったグレーブラウンカラーのリップで、死人のような唇になります。下手にチークを入れず、リップとダーク系のアイメイクでミステリアスにしたいときにおすすめです。
〇アンティークベルベット(M)冬に愛用しているわずかに紫を含んだダークブラウン。自分はがっつり塗っていますが、はた目から見ると女子プロレスのヒールかと思うくらい迫力でます。
〇フィルムノワール(S)アンティークベルベットより赤めのダークブラウンで、サテンのせいかよれやすく、ムラになりやすい。色味は悪くないのですが。
〇パラマウント(S)周囲ではブラウンリップと言われていますが、自分は真っ赤に転んでしまいました。イエベの方が付けたら、きれいなブラウンに発色すると思います。
〇ソアー(M)ピンクよりの明るいプラム。自分には明るすぎ、そして可愛すぎた色味です。
〇カプリシャス(L)同じくピンクよりプラムで、ソアーより赤みが強い。ラスター特有のパールが若干邪魔・・・な時もあります。
〇スパニッシュフライ(F)地の色味は薄い赤茶。それ以上に目立つ緑に照り輝く変更パールが時々唇を一部黒く染め上げてしまいます。アイシャドウに使えないか模索中です。
〇フォト(S)オレンジが強い茶色で、ブルベにとっては鬼門の色だと思いますが、自分の場合、うまく赤転びして絶妙なブラウンリップに代わってくれます。
他にもmacリップは持っていますが、(もったいなくて)まだ使っていないものもございます。つけて結果が出ましたら、ご報告がてら口コミしようと思います。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません