
























[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:20g・4,620円 / 40g・8,800円発売日:2020/10/9 (2024/11/8追加発売)
2025/3/14 10:14:18
クリームインデイ自体は2度目の購入です。
こちらの後に日焼け止めを塗ってはいますが、明らかに冬の乾燥を感じず、気持ちテカリにくいと実感しています。
クリームは軽めで伸びが良いです。
顔色は少しだけトーンアップしますが、単体でのカバーを求める商品ではありません。
この商品に限らずですが、セットのスパチュラをつけられるポケットみたいなものが欲しいところです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:40g・1,155円 / 90g・2,310円 / 90g・2,310円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12 (2025/3/22追加発売)
2024/6/14 22:00:57
さらっとしたテクスチャーで、伸びが良く使いやすいです。
塗り直しても気にならないほど、ベタつきません。
アリーは香りが、、という方もいますが、香りも特段気になりませんでした。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70ml (オープン価格)発売日:2019/2/9 (2023/2/11追加発売)
2023/9/26 21:43:25
アットコスメの店舗にあまり日焼け止めの種類がなく、買ってみました。
塗り心地とUVカットはニベアに勝るものないと思っていたのですが、塗り心地は張り合えるレベル、コストはこちらが優勢です。
ただ、UVカットの面でニベアほど効果を感じるものがないので、あくまでも日差しが強くない時期がつなぎに使用すると思います。
2023/8/8 20:24:21
化粧下地に興味がないところから、テカリ防止、肌が疲れないもの、日焼け止め効果も欲しい、など年々下地に求めるものが増えているなか、
これだけで一日中ファンデがキープされているような効果があると口コミを見て購入しました。
真っ白ではなく、気持ち色白くらいの私ですが、ライトベージュは馴染みました。
評判通り、これ一本でたまに油をとったり、ミストつけるだけでも、ファンデーションが崩れないまま一日を過ごしてるような見た目になります。
リキッドファンデーションはどうしても途中化粧直ししないと毛穴落ちしますが、これはありません。
肌の疲れは、プチプラのテカリ防止系よりはありませんが、クレドポーよりは感じます。
クレドポーと比較すると、厚塗りではないもののしっかり目の発色で、日焼け止め効果もあり、お値段もお手頃なので、日によって使い分けています。
リピートすると思います。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:80g (オープン価格)発売日:2021/2/6
2021/11/23 01:33:09
ウルサラッとしたテクスチャーで、よく伸びて、不快感なくぬれます。
テクスチャーが良すぎてたくさん使ってしまっているのか、その他の日焼け止めより早いペースでなくなる感覚です。
1stタイプサマー、2ndタイプウィンターと診断されましたが、真っ白ではない肌色です。 評判のものを試したりしてますので、もし参考になればみてください… 続きをみる