
























2007/8/11 09:13:48
これは…
申し訳ないけど、自分史上最悪のファンデーションでした。
102を使用。
とにかく、これ単品ではNコは使えず、必ずお粉をはたかないと、最初から『ツヤ肌ではなくテッカテカ』にしか見えない仕上がりになり、かつ外出後1時間で鼻を中心として脂が誘発されてドロドロ。ぬぐえばそこには、出歩くのが申し訳ないような小汚い肌が残ります。しかも102といえば、ベージュオークル系の明るいほうから数えて2つ目くらいでしょ?にもかかわらず、これを肌に乗せているといつの間にか、どんより黒ーくくすんでいくのよ…いいとこどこもないじゃんよ(涙)
挙句の果てに使い続けると次第に肌荒れを起こす始末。
半分どころか、4分の1も使い切らずにママンに差し上げてしまうま(本人から申し出あり)。
ここのメイクアップベースは、かなり気に入ったんだけどな。
これに関しては、☆をつけるのも腹立つわ!!って感じ。
2007/7/7 22:25:24
くそ…!!
いま使ってる同じインフィニティのクリームファンデよりいいではないか…!
クリームファンデのおかわりを買いに行って紹介されたのがこっち。
『ぜひサンプル試してください〜』の店員さんの声に
『てやんで、ぜったいリフト効果のあるクリームファンデに勝るわけがないではないか』ともらったっきりうっちゃっといたのを、なぜか今日のデートのために使ってみた次第。
悔しいけど、絶対こっちのほうがイイ。
なにがいいって、クリームのほうは実は絶賛しつつ(クチコミ参照)も、
・とにかく汗に弱いところ(夕方になるとハンカチが肌色)
・崩れ方がキチャナイところ
・脂をおさえたあとの肌が収拾つかないほどムラムラになるところ
…などなど、ちょっと最近疑問を持ち始めてきていて…。
コチラは、そのクリームへの疑問を一日で払拭してくれちゃったのさ。
どうしよう、クリーム買ったばかりだけど、コレも欲しくなってきちゃった。
決してお安いものではないので、ビンボウNコにはちょっと乗り換えはイタイんだが。
クリームのほう、冬場の脂が収まりがちになる頃まで保存しとけるかなぁ??
2007/6/3 11:46:09
決して常用はできません、怖くて。
Nコはコレ+同じアネッサのプロサポートフィックスを混ぜまぜしたのが、顔用日焼けどめとしては最高の組み合わせでした。
(※まぁこの結果は偶然の産物でして。もともとコレを買ったとき、色見てもらったはずなのに白すぎて、同じように色見てもらったのに、使ってみたら黒すぎて使えなかったプロサポートフィックスと混ぜたら色身もバッチリ、汗をはじいて最高の仕上がりになるのを発見したのでした)
ほかの日焼けどめは、クレンジング後よーく見ると、鼻筋だけがうっすら黒く焼けてしまいがちだったけど、この組み合わせだけはほんとに全方向から紫外線をカットしてるのがよくわかる!
ただねー、ほんっとに肌に悪いものがふんだんに入ってるんだろうな、というのもよくわかる。
まず肌に伸ばしただけで、小鼻から頬にかけてピリピリっと軽く電波が入ります。唇のうえは、このピリが終日続いちゃうくらい…。
それから、コレってひどくアルコール臭い!塗ったそばから、目が痛くなります。
以上を考えても、相当肌にはご負担を強いていると思うのよね、一日終えて夜、クレンジングをすると肌が喜んでるのがわかるもん(擬人化)。そういう日の夜はゴホウビにたっぷりスペシャルケアでお肌をいたわります。
ちょっと鼻を中心にカパカパとしてる感じはするけど、ケアを怠らないので、そんなに肌も損害を受けてないみたい。
コレは、肌をたゆまずケアすることができる人でないと、きっと常用は難しい商品だと思いますよ。
少なくともめんどうがりのNコにそんなことはできませんので、コレはメインでは使えませんことよ。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2007/5/27 16:51:12
ナチュラル2とピンク1をブレンドして使用。
混ぜまぜしてアナスイの紫のラグジュァリーパウダーケースにて使用。
いいよー。
Nコはね、年なんです。コメントのわりに。
だから、いくらVOCEや美的やマキアで『ツヤ肌』を提唱していようと、ガッツリ塗ったあとにパウダーが欠かせないんすよ。
で、いろいろ試したあげく、冒頭の割合がNコ的には一番でした。
もともとピンクがかった肌なんだけど、営業職の悲しさか、ハンパに日焼けした肌って、黄味がかっちゃうんだよね。
このブレンド割合だと、それがうまくカモフラされんのよ!!
秋冬の、比較的日焼けしてない肌だと黄色味が不要なので、ピンク2.5対ナチュラル1.5くらいなんだけど、焼けやすい春夏は上記の配合がNコ的にベスト。
Nコの『営業職向け黄金パターンメイク』は
SPF50の日焼けどめ→コーセーインフィニティのリフティングベールクリームファンデーション→チャコット
なのですが、この組み合わせで、いままで何度も
『肌綺麗ですね!!!』の称号をほしいままにしました。
なのでこれはNコの肌作りに欠かせないものなんです。
でも、単色じゃダメ。
Nコもいろいろ配合を考えて今のベストカラーを編み出したけど、これは2色以上のカラーを混ぜ合わせて初めて1以上の力を出せる品物なのではないかと。
ファイネスト ベール リフティング クリームファンデーション
税込価格:- (生産終了)発売日:2006/10/16
2007/4/28 23:53:48
隣町のヨーカドーにて購入(笑)
なんでこんないいものが、「くらづくり最中」とかDPEの隣でひっそり売られてるんだろう?
昨年の冬を乗り切るため、保湿効果のあるファンデは何かな〜と、ここでいろいろ見回したときに見つけたこの商品。
オヴァサン向けかな・・・と懸念しつつも売り子さん(これまたオヴァサン)にヌリヌリしてもらったところ、すごく綺麗!!自分じゃなかなかこうは仕上がらない!!と、鏡に向かって絶賛の肌が出来上がりました。
ただし商品名にあるところのリフティング効果については、私には「・・・?」でした。目に見えるあがりっぷりはなかったんだけど、日中の激務に耐えたあと、夕方チェックしてもあまりお疲れ肌にならないということは、やっぱり効果はあるのかもしれないです。
そういえばホウレイ線も気にならないような・・・?(遅ッ)
そろそろ日焼けどめが下地代わりの季節なので、日焼けどめ→コレ→パウダーの行程が非常に面倒になり、この先は使いませんが、また秋以降は使いたい予定です。
5件中 1〜5件表示
営業職(外回り)のため、通年で美白を追求中!! 子供のころからボディは強いのが自慢だったのに、この数年いつもからだのどこかに発疹が・・・。 コ… 続きをみる