





























ファイブハーブス リペアリングシャンプー/コンディショナー(旧)
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/28
2020/12/3 23:00:43
以前使ってました。
やっぱ高いので今は8タラソに乗り換えてます。
最初使った時は感動しました!
スーパーロングヘアだったので、毛先のスーパーダメージ部分が元に戻るなんていう事はないですが、ダメージが軽い部分は子供の頃の髪になりました笑
くせ毛なので髪質が改善されるほどではないですが、サラサラになると思います。乾燥する季節はちょっとしっとり感が足りないかも。
トリートメントの方は、ちょっとコスパ悪いかなぁ。
たっぷり使っても水分多めでしっかりシャワーキャップなどをしないと流れていっちゃう感じがあったので、ちょっと面倒だったような。
段々慣れたのかあんまり効果を感じなくなってきて、スーパーダメージ部分も切ったのでもう良いかなという感じです。
ヘアオイルと一緒に使うとすごいいい匂いで、香水とか付けてる?とか聞かれましたが、きつくない自然な香りだと思います。
2020/12/3 21:10:17
ランコムのスキンケアが良かったので、気になって購入。
ポルジョの下地の後に、スポンジを濡らして使うとしっとりめになる感じがする。カバー力がある分、崩れにくさは逆に感じないような。
小鼻周りとか、Tゾーンがテカるタイプなのでまぁまぁたまります。パウダーはコスメデコルテを使ってますが、崩れたところを直すと最初のカバー力のままのところとの差が激しい気がするなぁ。
指で塗った時は伸びがめちゃ良いわけじゃないので厚塗りめになって、結局崩れやすくなるかなぁ。
時期によるのかなぁ。セッティングスプレーのせいかもしれないけど、ちょっと冬場は乾燥して見えるかも。でもリキッドの中では今のところ一番好きなので、また使いたいです。
2020/12/3 20:56:27
毛穴汚れが気になり購入。
付属のネットに入れて使っています。
これだけでは毛穴汚れが完全に取れたりふっくらはしない感じかな。
ピーリング効果はあるみたいで、これで洗った後は顔の角質が全体的に取れます。
ルナソルのスムージングジェルを使って、指で角栓を出しちゃってこれで洗うと毛穴汚れが取れて化粧のりは良くなる気がします。
ただめちゃ乾燥する気が…
キールズの化粧水がめちゃしみたのはこの石鹸で洗顔したせいなのかキールズが合わなかったのか…
目元の乾燥が気になるようになったので、乾燥肌の方は注意した方がいいように思います。
追記
1、2週間使い続けてみましたが、VTのシカクリームで保湿したら結構大丈夫になった笑
あとファンデもツヤ系の保湿力高いものを使うようにしてみたら、ちょうどいいかもしれないです。
Tゾーンがテカるタイプなので、保湿しっかりしてこれぐらいの洗顔の方が良いのかなぁ。
でもやっぱ毛穴の黒ずみには効いてない気がするなぁ。
2020/12/2 05:44:21
知り合いがやっぱり良い!と言っていたので定番の001番ピンクを1年前ぐらい?に購入。
ようやく半分ぐらいになってきてます…笑
衛生面や色移りが気になるので、グロスとしてではなくリップメイク前のケアや、お出かけ中のケア用にと思っていたんですが、慣れてくると印象は普通かなぁ。
荒れてる時は普通にしみるし、プランプ効果も一瞬で、ティッシュオフするには粘度が強いので、すぐにリップを重ねるとゆるゆるするし…(そもそもあんまりグロスが好きじゃなかった笑)
でも家で唇ノーメイクでちょっと突っ張った時とかに、普通のリップバームよりはこれ付けようって思うな?。他に良いリップケアアイテムが見つかったらもうピンクは買わないかも。
見た目が可愛いし、気分は上がるので今度は色付きのものをリップメイク用に購入してみようかなぁ。
2020/12/2 05:26:51
寒くなってがっつりメイクするようになり、だいぶ前に買っていたDuoがなくなったのでクチコミがよかったこちらを購入してみました。
スルスルして使用感が良いし楽?
ダブル洗顔不要らしいですが、オイル感があるまま化粧水とか塗りたくない派なので洗顔してます。
今のところ荒れないし、落ちもいいし、使いやすいし…ちょっと高いかな笑
でも毎日メイクはしないので3ヶ月ぐらい持ちそうだしコスパは良いか…
毛穴効果とかは感じないけど、とりあえず塗った分は取ってくれて潤ってる感じはする笑
使いやすさと量がちょうどいいんだよな?
ファンケルと比べてどっちがコスパがいいか…とか思うけど、こっちの方が落ちがいい気がするし、他にもっと使いやすくていいのがなければリピートするかも。
ニキビあとが気になる? スキンケアまた力入れたい… 顔が濃いので最近は薄いけど盛れるメイク研究中 続きをみる