表示
一覧
個別

絞り込み:

139件中 51〜55件表示

:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿139
DHC / エルシスホワイト240<ビタミン含有保健薬>(第3類医薬品)

DHC

エルシスホワイト240<ビタミン含有保健薬>(第3類医薬品)

[その他]

税込価格:180錠・1,938円 (生産終了)発売日:-

3購入品

2021/2/15 22:35:46

以前続けて飲んでいた時期がありました。ニキビ跡への効果を期待して飲みましたが、特になし。日焼けによるシミ、ソバカスには効くのかもしれませんが、私はそれはあまりないので効果は分からず。私のようにニキビ跡への効果を求めている方は他のものにしたほうがよいです。特に副作用的な不調はなかったので☆3で。美白系のサプリは需要が高いのかぼったくり価格のものが多いですが、こちらはその中では価格はまだ良心的な方だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果

-

商品情報
DHC
その他
医薬品
関連ワード

-

:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿139
DHC / はとむぎエキス

DHC

はとむぎエキス

[健康サプリメント]

容量・税込価格:30日分・648円発売日:2003/10/14

3購入品

2021/2/15 22:31:51

以前続けて飲んでいた時期がありました。吹き出物への効果や予防を期待して飲みましたが、特になし。価格は安く、特に副作用的な不調がおきたわけでもないので☆3で。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿139
DUAL ORGANIC / アクネハーブMDエッセンス

DUAL ORGANIC

アクネハーブMDエッセンス

[美容液]

税込価格:2,530円発売日:2018/4/2

3購入品

2021/2/15 22:28:30

追記6
だんだん肌が慣れてきたのかピンポイントで使っても効かなくなってきたので最近は使ってません。やはり殺菌成分の長期使用はかえって肌荒れます。どうにもならない炎症を抑えたいときだけ短期使用がベストです。

追記5
化粧水1本使いきりました。保湿力が高く、使用感も気に入っていましたが、今大容量のプチプラ化粧水が家にあり、この美容液もまだ残っているので、ひとまずリピートは見送り、プチプラ化粧水美容液を使っています。というのも、この化粧水保湿力は確かに高いですがそれゆえなのか、それとも実際は足りなくて油分が分泌されてしまっているのか直後ではないものの夕方のべたつきが以前よりある気がして若干気になったのと、コスパを考えると減りが早く、容量が少ないためです。このデュアルオーガニックシリーズでは乳液は使ったことがないのでわかりませんが、コスパ良いのは減りの遅い洗顔料美容液だと思います。相変わらずお気に入りのプラセンタサプリのおかげで肌自体の潤う力が高いので、この化粧水でなくても十分潤っています。実際、この化粧水のみの時は若干ぺとっとしてもっちりという感でしたが、プチプラシャバシャバ化粧水美容液だとつるつるもちもちという感じで後者の感じの方が好きなので、とりあえず吹き出物が悪化したりしなければ後者の組み合わせで使っていこうと思います。ちなみにシャバシャバ化粧水はこれでもかというくらい肌に入れ込み、美容液は1プッシュです。美容液の公式推奨使用量は2,3プッシュですが1プッシュが私にはちょうどよく、やはり肌自体の潤い力が上がったことを感じます。こちらの化粧水美容液も、特段乾燥肌でない方や、年齢がまだ若めの方は必ずしも両方使う必要はないと思います。重ねると保湿力の高さゆえかべたつきがあります。個々でも十分保湿力が高いので、私は使用感の面から個々での使用をおすすめします。

追記4
試しに化粧水のみにしてみましたが、全然乾燥しません。これいらないかな..ブースターもこれから使用する予定なので、より化粧水の効果が高まるとすればよりこれの必要性はなくなる気がします。

追記3
同シリーズの化粧水と合わせるなら私は半プッシュがベストでした。なのでコスパいいと思います。半プッシュだとしっとりもちもちですがべたつきません。また美容液ブースターが届いたらこれの必要性の有無を口コミします。半プッシュにしてべたつきはなくなったので使うのにストレスは感じません。

追記2
同シリーズの化粧水と合わせて使うなら1プッシュで十分すぎるくらい潤います。べたつきが感じられるくらいです。なので次は半プッシュくらいで試してみるつもりです。ブースター的なものと合わせて使えばもしや化粧水のみでもいけるのではないかという気がしてきました。ちょっとべたつきが気になる気もしていて、一つブースターとしても使える別の美容液を購入したので、そちらとこのシリーズの化粧水のみで保湿力が足りれば使わなくなるかもしれないです。半プッシュにしてべたつきがなくなるかもしれないのでまた色々試してみます。

追記1 
洗顔料とラインで夜使って一晩寝ました。朝、明らかに炎症ニキビの腫れがひいている!小さめだった生え際のニキビはほぼ消えている!毛穴もいい感じな気がする!これは期待できそうな予感。ラインで使い始めたばかりで、洗顔、化粧水美容液をトータル最安で購入するため、別々のところで注文し、化粧水だけまだ届いていなかったので昨日は規定量でこれのみオールインワンジェルとして使ってみました。塗ってしばらくはぺとっとした感じがありましたが、朝起きたらt見た目はツヤツヤ、触り心地はもちもちつるつるで全くべたつきません。日焼け止めを重ねてもモロモロしませんでした!今日化粧水も届くので合わせて使うのが楽しみです。


最近ストレス過多で吹き出ものがひどいので、洗顔料化粧水と合わせてラインで使い始めました。フォローメンバーさんの口コミを参考にしました。オーガニック系の割に価格も良心的で好感もてます。パッケージもシンプルでやさしい感じ。使い始めたばかりなので効果については後日追記するつもりです。購入検討されている方はそこが一番知りたいところだと思うので。とろみのあるテクスチャーで保湿力が高いです。規定量でも単品でオールインワンジェルとして使えるくらい。塗ってしばらくはぺとっとするので、べたつき一切許せない方はやめた方がいいです。こういったジェル系は日焼け止めを塗ってモロモロしないかも重要ポイントなので、そこもまた後日記載します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿139
DUAL ORGANIC / アクネハーブウォッシュ

DUAL ORGANIC

アクネハーブウォッシュ

[洗顔フォーム]

税込価格:1,650円発売日:2018/4/2

4購入品

2021/2/15 22:20:46

再追記
一本使い切りましたが、今はリピートせず、別のものを使っています。洗い心地などに不満があったわけではありませんが、殺菌成分を常用するのはあまりよくないと思っているのでリピはしませんでした。あと、これで体も洗っていたのですが、脇汗のにおいが気になるときがありました。ワキガではないので、普通にしていて臭うわけでは全くないですが、ふと脇を触って汗ばんでいるときに触った手の臭いが気になるときがありました。殺菌成分の入っていないものに変えたら汗をかいた時に触っても全く臭いがなくなったので、殺菌成分はやはりよい菌もろとも殺してしまう諸刃の剣だなと思いました。また、背中のニキビにはあまり抗炎症効果はなく、悪化した気がします。こちらも、新しい洗浄剤に変えたらよくなってきました。顔も、最初はニキビの炎症がおさまり、新しいものもできにくくなってよかったのですが、使い続けていると徐々に赤みが出てきたり、またニキビができやすくなったりしてきました。殺菌成分はやはり短期集中で使うべきものだと思いました。炎症がひどくてふつうのものではどうにもならないというときに、あくまで炎症がおさまるまでの間使うには有効なアイテムだと思うので星4で。以前使ったクリアレックスの殺菌ボディソープもそんな感じでした。それ以降の肌荒れ防止はやはりノーマルかつ低刺激スキンケアがいいのだと思います。

追記
夜使って一晩寝ました。朝、明らかに炎症ニキビの腫れがひいている!小さめだった生え際のニキビはほぼ消えている!毛穴もいい感じな気がする!これは期待できそうです。しばらく使ってみます。また随時更新していくつもりです。


いつも使っていた洗浄力低めの低刺激洗顔料では、ストレス過多による吹き出ものに全く太刀打ちできなかったので、化粧水美容液と合わせ、こちらに乗り換えました。フォローメンバーの方の口コミを参考にしました。まだ使い始めたばかりなので、効果に関しては後日追記していく予定です。購入検討されている方はそこが一番知りたいところだと思うので。泡立ちはいいです。前使っていたのは泡洗顔とはいうもののゆるい泡だったのですが、こちらは自分で納得のいく密度の濃い泡にできます。泡で洗う(肌に直接指が触れず、泡を上から押すというか転がす感じで摩擦フリーで洗える)ができる泡です。ゆるい泡だとできないです。洗い上がりは、成分が石鹸系なのでさっぱりめです。くすみが抜けてワントーン明るくなります。ひどく乾燥するわけではないですが、乾燥肌の方でこういった洗い上がりを好まれない方はいるだろうなと感じました。洗顔後、保湿するので特段問題でもないかと思います。香りも気に入りました。薬臭くないさわやかなハーブの香りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿139
Je l'aime(ジュレーム) / アミノ アルゲリッチ シャンプー/トリートメント(ディープモイスト)

Je l'aime(ジュレーム)

アミノ アルゲリッチ シャンプー/トリートメント(ディープモイスト)

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:10ml+10ml・94円 / 350ml・638円 / 500ml・935円 (編集部調べ)発売日:2020/1/10

3購入品

2021/2/9 18:43:40

追記
よく見なかった私も悪いのですが、これラウレス硫酸Naは入っていませんが、それと同等クラスの強洗浄力のオレフィンスルホン酸ナトリウム入ってます..うーん、ラウレス硫酸Naは良くないというのが結構知られてきてるからそれは不使用にして優しい印象を出しつつ代わりに入れちゃえって感じでしょうか...まあ、水の直後ではないので、メイン洗浄剤でないことを信じたいです。せめて界面活性剤のなかで一番最後くらいならまあ洗浄力の補助として許容範囲ですが、水の直後ではないとはいえ、4番目にきてるのでちょっと不安です。少なくとも現品購入はありません。今あるサンプルは、とりあえず直近で泊りで出かけなければならない予定
があるので、そのときのアメニティがラウレス硫酸Naやオレフィンスルホン酸ナトリウムメインの場合は確実にこちらの方がいいので使おうと思います。やっぱり市販はクラシエ一択ですかね〜価格を上げてもいい方はボタニストとかもいいかも。(私はボタニストの香りが苦手なのであまり好きではないですが)


有料サンプル使用です。有料なので評価を付けます。

ふだんは市販の中では成分良好なクラシエのディアボーテhimawariをシャンプーコンディショナー共に愛用しています。劇的に髪質がよくなるとかではないですが(ジュレームアミノも、クラシエもあくまで市販の中では成分が良いというレベルです。限られたコストの中なのでこだわれるのはほぼ洗浄成分のみで、高級な補修成分などを効果が出るほどたくさん配合することはできないため、劇的な効果がないのは当然と言えば当然です。他の市販のひどい洗浄成分を使っているシャンプーのレベルよりははるかに上ですが、ひどい洗浄成分をシリコンの高コーティングでごまかしているものが多いので、悲しいことに洗い上がりの触り心地などは恐らくhimawariやジュレームよりもパン◯ーンなどの方がいいと思われます。私は使いたくないですが。)、香りも好きで価格とのバランスがとれており、どこでも手に入る手軽さから概ね満足していて、使い続けています。

少し泊まりの用事があったため、前から試してみたいと思っていたこともあり、ディープモイストのサンプルを2回分使いました。私の髪は硬いですが、そこまで太さや癖はなく、ショートヘアです。髪の乾燥と広がりに少し悩みがあったので、モイストスムースではなく、こちらを選びました。仕上がりは確かにしっとりめな感じはありますが、やはり劇的に何かが変わることはないですね。上記の通り、それが当然ではあるのですが。香りは、リニューアル前より無難な感じになってると思います。ベリー系のフローラルのような感じでした。そしてあまり残りません。リニューアル前も一度サンプルを使ったことがありますが、外国の体に悪そうな色のお菓子が連想されるような香りと、洗い上がりのきしみが苦手で、現品購入に至りませんでした。その点、リニューアル後は香り、洗い上がりともに良くなっていると思います。が、himawariを超える魅力が香り、仕上がりともに私には感じられなかったので現品購入はありません。

以下シャンプー自体の口コミには関係ない話です。ふだん朝シャンが多いのですが、私のように広がりやすい乾燥毛の方は夜洗ったほうがよいかもしれません。(くせ毛がひどくて朝洗わないと収集つかない方は別)寝ている間の皮脂でほどよくまとまる気がします。泊りの用事が朝忙しかったため、夜洗っていたのですが、なんだかふだんより広がりがおさえられ、まとまっているように感じられました。また、出先のホテルのアメニティなどは大半があまりよい成分ではないように思います。(ホテルのレベルが高くても、良い成分のアメニティが置いてあるとは限らないです。ポーラなどは高級ブランドですが、私が見たアメニティシャンプーの洗浄剤主成分はラウレス硫酸ナトリウム、タール色素で着色もされていて絵の具のような毒々しい色のシャンプーコンディショナーでした)そういった出先で、アメニティを使うよりも試してみたい良好成分のサンプルを使うのはいいなと思っているので、これからもそういったときにいろいろ試してみようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

139件中 51〜55件表示

:::柚子胡椒:::さん
:::柚子胡椒:::さん

:::柚子胡椒::: さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・25歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • マンガ
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

色白でパーソナルカラーは1st秋ソフ2nd夏スモ、骨格はウェーブ、顔タイプはソフトエレガント。特別乾燥肌でも脂性肌でもないですが(どちらかといえば脂性… 続きをみる

  • メンバーメールを送る