




































2006/12/18 13:07:01
香りというものはけっこう主観的なものが入ってしまうので、今回は評価の☆はなしで。
香水そのものの香りは好きです。
かわいらしくて甘くて、男の子のイメージする「可愛い女の子」がつけるような感じ。
かわいい子が好みな男の方だったら、これをひと嗅ぎしたらきっとドキドキするんでしょうね。
…でも、これを私が身につけて似合うかといったら、「否」。
ダンナは今の香水(アルマーニのセンシホワイトノーツ)の方が似合うという。
街中でもこの香りを全身から発散して歩いている子がいますが、似合っていない子がけっこう多い。
もてる香水だから、甘い香水だからみんな似合うとは限らない。もてるとも限らない。
矛盾するようですが、「ありがち」な甘い香水をつけている女の子が苦手な男性、けっこういます。
かなり安っぽい女に見えてしまうらしいです。気をつけて。
2006/7/28 11:08:48
「ダンナからほのかに漂ってくるいい香り」を体験したくて買いました(笑)。
というわけで、私ではなくダンナ(旧・彼氏/27歳)のためにお買い上げ。
30ml・3650円で購入しています。
・トップノート
ロクシタンの「男の方でも大丈夫ですよー」と紹介される商品のハーブ系の香りです。
ダンナは付けた直後に一言、「うわっ、おやじの匂い!」
付けすぎるとものすごく香ります。空中に1プッシュがおすすめです。
・ミドル〜ラスト
ちょっとお高い、質のいいお線香の香り(私の私見ですが)。
そう言うとダンナは「俺お線香の香り好きー」となぜか大喜び。結果オーライ。
タバコのにおいと合わさると、クセが若干弱まっていい香りになります。
ほんのり香るといい感じです。
ダンナは実年齢よりも非常に落ち着いている人なので、妙にしっくり来ました。
自称・男の香水嫌いでしたが、つけることを黙って容認したので、悪い香りではないようです。
カジュアルな格好よりはジャケットとかを着ているときにつけると個人的には似合うかなと思います。
女性の方もまとわれるようですが、やはりこの香りは男性につけていただきたいですね。
近くにそっと寄ったときに男の方からふわりと漂ういい香り、というのは思いのほか魅力的ですよ。
似合っているので、なくなったらリピートしてつけさせます(笑)。
================================================================================================
再考。
旦那が香水をつけなれてきて、いい塩梅に香らせてくれています(嬉)。
どうつけてるの?と聞くと「シャツ着る前に上半身裸で空間に一回スプレーしてくぐってる」とのこと。
おためしあれ。
2006/4/7 15:29:43
ふらりと立ち寄ったボディショップで衝動買い。…お給料日だったので。
これ限定品だったんですね。
春らしい、さわやかな香りです。
夏秋冬には不向き。春〜初夏あたりにまとうといいかと思います。
穏やかに香るので、仕事での使用も十分可能。年齢もあまり問わないと思います。
マリ・クレールのミュゼオーデトワレとちょっと香りの感じが似ています。
ただし、持ちはこっちの方がよさそうです。
あまりつけるとムスクが強く出てしまうので、空中にスプレーしてその下をくぐってまとうのがお勧め。
ボディショップの香水は強烈な(私が苦手なもの)が多かっただけに、なかなか好感触な一品。
春先に似合う香水をお探しの方は、是非頑張って在庫のあるお店を探してください(笑)。
あ、テスターで試されることをお忘れなく。
2005/11/15 12:26:11
私の中では男の香水です。
なぜって、私の職場ではつけている男の人がかなり多いからです。
強烈に香ります。それはもう、むわっと。
ほんのり香ればいいのかもしれませんが、これを使う人は気合いを入れてスプレーする方が多いようなので、
異様に香っている方が非常に多いように見受けられます。
…付ける量には気を付けて。
この香水からはこのことだけを学ばせていただきました。
ひたすらスパイシーにしか感じられないので、ちょっと私には使用は無理でした。
あ、でもイタリア系の男の方がこれ付けていたらセクシーかもしれないなぁ。日本人には合わない香りかも。
はじめまして。 平日はパソコンの修理屋さんをやっています。 懲りずにバンド屋さんも再開しました。 紆余曲折色々あった末、結婚しました。 家… 続きをみる