

























2025/6/9 05:17:32
スルスル描けて、ブラシでちゃちゃっと整えるだけで、夜まで眉毛が残っています。
減りが早い気がするので、一日中お出かけの日のみ使用。
顔タイプフレッシュ、彩度低め、明度高め、黄味全振りのスプリング。
そして、いわゆる盛り耐性のない顔立ちです。
店頭でお色を見たところ、想像していたより濃いめの色出し(私にとっては)でしたので、一番淡い色合いのシナモンのみで眉頭から眉尻まで仕上げています。
ちなみに、ホルダーのブラシ側にはレフィルがセットできない構造のため、2色使用する場合は、ホルダーも2つ必要です。
キッカ時代にBAさんから教わった、
眉毛を描くのではなく、地肌に眉毛の影を入れるイメージで使用。
眉頭から眉尻まで、眉毛があるはずのエリアにすすっと影を足し、ふちをブラシで軽いタッチで馴染ませます。
最後に毛の密度の薄い部分と眉尻を追加で書き足し、ブラシで馴染ませて完成です。
自分の眉毛は黒、アイブロウはライトブラウンで色が違うにも関わらず、違和感のない、ごくごく自然な優しい眉になる所が気に入っています。
2021/12/4 01:25:04
アイライン引いてます!感は皆無なのに、自然と目がぱっちりします。
バーガンディのほうが発色は薄いのですが、なぜかブラックの方が馴染んで見えます。
顔タイプフレッシュかつイエベ春の私には、バーガンディではややフェミニン要素が強いのかもしれません。
それでも不自然な感じは一切なく、綿棒でぼかしたり、アイシャドウより先に引く事で問題なく使用できています。
優しい顔立ちでアイラインがキツく出やすい方におすすめかと思います。
2020/12/15 17:20:17
イエベ春。
とにかく青みが苦手なのに、唇が紫がかっていてリップが青く発色しやすく、リップ選びが難しいタイプです。
05、09、10、12を持っていて、アウトレットで最後に13を追加購入しました。
開封済みの05、09、12の感想を。
05エンジェルローブ
スウォッチでは可愛い白味ピンクなのですが、私の唇では水分に合わせて色が付くリップクリームのような青ピンクになってしまいます…。
試行錯誤の結果、キッカの口紅を塗った直後にピンクのニュアンスだけを乗せる感じで薄くのばすと、ニュアンスチェンジに使えて良い感じでした。
09ポメグラネート
紫みがあり私には難しい色でした。リップの07シェルベージュやリップオイル06クロコダイルロージーを重ねると、落ち着いた色になり使いやすかったです。
12メロン
オレンジよりの赤で、顔が明るくなります。キッカのリップにしては赤みがはっきり出るので、冬の血色が乏しい時期にはちょうど良かったです。
時間が経つと少し青みが出てくるので、黄色いグロスのサンシャインラブで中和していました。
2020/11/9 20:48:59
一般的なアイシャドウに比べて薄付きです。
粉による皮膜感?白っぽさ?がなく、透明度が高いため、元々のまぶたがこの色なんです!といった雰囲気になります。
自己紹介はまだ設定されていません