






















[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:40ml・3,080円 / 100ml・4,180円発売日:2022/7/15
2024/8/3 09:46:43
波長選択性があり環境に配慮された日焼け止めという事でプレ応募してました。なので評価なしで口コミします。
同じような理由で今はアリィーメインで使用してます。
10分程度とは言え自転車通勤で日焼け止めの消費が早いのでありがたいです。会社を出る前にもガッツリ使うので。
カチャカチャ音はないけど使用前に振る必要があり、日に当たる20分前には塗布するよう記載があります。
いつもメイクの流れで体に日焼け止めを塗るので問題なし。
伸びはちょうど良くて、すぐにサラッとします。
匂いも個人的には気にならないし、アームカバーが付けやすい事など使用感は夏向けと感じました。
以前セールに釣られて購入した赤ちゃんも使える日焼け止めの使用感が酷かったので(匂い、ベタつきなど)、こちらはかなり使いやすく感じました。
アリィーとはコスパも大差なく、100mlが断然お得みたいなので効果次第では購入候補になりそうです。
2024/7/9 00:37:39
フローレスフィット使ってました。
脱ファンデも考えましたが、やっぱりくすみやシミ対策もしたいので色々サンプルなど試していました。
マキアージュが気になり、下地から取り入れましたがアラフィフには物足りずTゾーン夏専用という感じ。
もう少しプラスの機能が欲しいけど買いやすい価格…て事でこちらにしました。
出した時は結構硬めのテクスチャかと思いましたが、とても伸びが良いです。
近所のドラストにはこのファンデだけ置いてなくて、
色の3は暗すぎるかと思い2にしましたが2.5位があればよかったかなー
自転車通勤だし仕事中はマスクするしエアコンもついてる環境です。なので粉を控えめですが付けて、フィックススプレーもつけます。
言われてるように肌負担は少ないように感じるし、着け心地も良いので買って良かったです。
[化粧下地]
容量・税込価格:8mL・880円 / 25mL・2,970円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21 (2024/2/21追加発売)
2024/6/9 11:45:07
メインの下地にはSHISEIDOのインフィニティートリートメントプライマーを使用してますが、どうしてもTゾーンあたりの毛穴が気になるので、心置きなく使える部分使いとして購入しました。
年齢的な黄ぐすみありますがヌーディベージュなので白浮せず肌に馴染んでくれました。しっかり量を使わないと悲しいことに+パウダーでOKとはいきません、コンシーラーは必要でした。
乾燥と潤いをコントロール、の様ですが年齢的に目や口元は乾燥が気になるので避けて使うかなー
塗った所は乾燥もベタつきも気にならずに過ごせました。
ファンデのパウチが付いてましたが、使いやすかったです。
2024/6/9 11:31:14
店頭でクレンジングウォーターがあるのを知り、口コミも良かったのでポイントバック大で購入。
SHISEIDOのスキンケアコットンで使用。
摩擦を気にして3プッシュ、優しくゆっくり滑らせるとファンデはスッキリ落ちます。目元は丁寧にする必要はありました。
ただ、きちんと落とすとなるとコットン3枚は消費するので毎日は勿体ない、持ってるアテニアとカバマと使い分けようと思います。
乾燥については、使用直後は気にならないけど1?2時間経つと潤いが欲しくなるかなー位。これから暑くなるとまた違ってくるかもです。
帰宅後、今落としたい!て時に優しくスッキリメイクオフできるので夏場出番が増えそうです。
自己紹介はまだ設定されていません