



























2023/5/28 18:43:16
【159・プラムチュール】
【特徴】
・クリーミーな質感
・高発色、高密着
・組み合わせしやすく、使い勝手が良い
【左上】
明るいグレー。パレット内で1番パールの量が多い。
冷たい印象で、色はあまりつかない。
【右上】
オフホワイトに細かいピンクのパール。
ピンクパールがくすみを飛ばし、パッと明るい目元に。
【左下】
艶やかでピンクっぽさのあるグレージュ。
角度によってはブラウンっぽく見える。
【右下】
マットなバーガンディー。
パールは細かく、量も少ない。
【中央】
青みの強いパープル。
個人的に珍しい色味で気に入った。
【良かった点】
・粉が非常に細かくサラサラ
・フィット感もあり、伸びも良い
【残念だった点】
・今のところ特になし
【総評】
ブルーベース冬に似合うパレット。
色っぽく落ち着いた印象に仕上がります。
右下や中央の色味は肌に乗せると見た目ほど
奇抜にならず、思いのほか使いやすいかったです。
様々な色と質感で構成されたパレットなので工夫次第で
オフィスにも、休日メイクにも使えます。
重ねても粉っぽくならず、パールの輝きも上品で美しい。
あまり考えず、パパッと適当に塗っただけでも
綺麗に仕上がるので助かっています(^^)
お気に入りの使い方↓
@右上をまぶた全体に乗せ目元を明るくする
A左下をアイホール全体に乗せる
B右下を二重幅にラインを引くように乗せる
C中央を黒目の半分から目尻に向かってアイホールに薄めに乗せる
派手にしたい時は、最後に左上を黒目の上に乗せたり
右下や中央を下まぶたの目尻に乗せて楽しんでいます。
パッと見、使いこなせるか不安な色味のパレットでしたが
様々なシーンに使え、使い勝手が良いです。
THE・ブルーベース冬向けという感じですが、
右下や中央を控えめにするなど工夫すれば、
夏の方でも使えそうなパレットです。
【私のデータ】
パーソナルカラー:ブルーベース・冬(黄み肌、色白)
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:60g・731円 / 90g・922円 (編集部調べ)発売日:2019/2/1
2023/5/27 19:36:28
【SPF50+ PA++++】
【特徴】
・顔にも使える
・石鹸で落とせるウォータープルーフ
【メリット】
・逆さにしても使える
・手に入りやすい
・無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー
【デメリット】
・ちょっと白くなりやすい
【総評】
液状の日焼け止めが苦手なので、
スプレータイプをいつも使っています。
直接肌にスプレーするとベタついたり、
テカテカした見た目になるので
一度手に出してから塗布するよう、記載があります。
ちょっと出かける時に・・・という
私のニーズには合っていると思います。
2023/5/11 21:16:19
【BR303】【BR305】【WT001】
【特徴】
・ダイヤモンドパウダー配合
・夜までしっかり密着
・くすみカバー
【粉質&フィット感】
しっとりしていて、伸びも良い。
フィット感もあり。
【ラメ&パール】
派手すぎず、チラチラ輝いて綺麗ですが
少し、下まぶたに落ちやすい気がします。
【発色&持ち】
少量でもしっかり色付き、発色が良い。
【BR 303・絶妙な深みのモーヴブラウン】※廃盤
ピンクベージュほど黄みはなく、バーガンディほど
クセは強くなくて、使いやすい色です。
【BR 305・繊細で深みのあるマットブラウン】※廃盤
ラメやパールが一切ない、マットブラウンです。
締め色にオススメ。
===追記===
【WT001・透明感のあるダイヤモンドホワイト】を購入。
ベースとしても使えるハイライトカラー。
マットすぎず、程よいパール感でまぶたを明るく見せてくれる
ホワイトのアイシャドウを探していたので購入してみました。
黄みがないホワイトでブルーベース向けの色味。
上品なキラめきが美しく、まぶたに透明感と清潔感が出ます。
夏などは、これ1色でも涼しげで良さそうだと感じました。
【私のデータ】
パーソナルカラー:ブルーベース・冬(黄み肌、色白)
2023/5/8 20:46:57
【特徴】
・乾燥しパサついた髪のための特別な処方
・青いメルティうるおいパールが浸透し、潤いを閉じ込める
・シトラスフローラルの香り
【良かった点】
・持ち運びしやすい
・リッチな感じを味わえ、リラックスできる
【残念だった点】
・香りが強い
【総評】
週に2、3回がオススメの頻度らしいです。
持ち運びできるサイズなので、お泊りにも使えて便利。
使って2日ぐらいは髪の毛がツルツルして、
ボリュームダウン効果が持続している印象です。
香水をつけてなくても「香水変えた?」と
周囲に言われたので、香りは強いと思います。
強い香りが苦手な人や普段香水をつける人は
香害にならないように注意したほうが良いかもしれません。
手軽にスペシャルケアしたい場合にピッタリ。
2023/5/7 19:49:44
【ダークブラウン】【アッシュブラック】
初めてダークブラウンを使用。
シャンプー後の濡れた髪にも使えますが、
乾いた髪に使う方が染まりが良いと
書いてあったので、乾いた髪に使ってみました。
私の髪質の場合、染まりにくいと思い
白髪が目立つ所だけ、たっぷり塗り
放置時間も説明に書いてあるより長めに放置しました。
1回でチューブの半分近くを使い、時間も約30分放置。
念入りにたっぷり塗ったつもりが
白髪に明るい茶色がほんのり入っただけでした。
光に当たると金髪のようになり、染まったとは言えない仕上がり。
「1度でしっかり染まる」とのことでしたが、
私にはイマイチでした。髪質が柔らかく、
毛も細い方は比較的に染まりやすいと思うので
そういう方には、向いているのかもしれません。
使う時の注意点ですが、皮膚に付着するとすぐ色がついて、
石鹸を使ってもなかなか落ないので手袋が必須です。
===追記===
★2→★4つに変更。
アッシュブラック使用。
以前、ダークブラウンを使ってイマイチだったのですが
家族がアッシュブラックを購入してきたので、使ってみました。
乾いた髪の分け目にたっぷり塗り、
30分放置して、綺麗に染まりました。
同じ条件だったのに何故ダークブラウンの時は
全然染まらなかったのか、謎です(^_^;)
アッシュブラックだったらリピートもありかなぁと感じました。
ダメージも感じず、満足の仕上がりです。
【私の髪質】
・しっかりしていて、1本1本が太い
・量が多い
・顔周りがウネるようなクセ毛
・カラーが入りにくい
・パーマやコテで巻くとすぐ取れる
・遺伝性の若白髪
【PC】 4分割ブルベ冬(プロ診断) 16分割クールウィンター(自己診断) 【顔タイプ診断】 フレッシュ辺り(自己診断) 【肌】 … 続きをみる