表示
一覧
個別

絞り込み:

78件中 31〜35件表示

HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
生活の木 / ナティエラ アイブロウ(旧)

生活の木

ナティエラ アイブロウ(旧)

[アイブロウペンシル]

税込価格:1,100円 (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2006/5/15 12:49:35

カカオブラウン(濃いほうの色)を購入です。

これまで眉は描いてなかったんですが、眉メイクにも目覚めてしまったので購入です。

最近はナティエラアイテムがやたらと増えています。
こちらも@で評判も良かったし、安いし!と購入しました。

眉頭はゼノアの茶色を本当に淡くぼかして、眉尻をこちらで描いています。
ペンシルなので、削らなければいけないですが、その分パウダーより細い線が簡単に描けるのでお気に入りです。

ヘナでほんのり茶色にそまっているぐらいの髪色ですが、違和感はありません。
黒髪の方でもいけるお色というコメントに納得しました。
ナティエラは成分がいい割に、物も結構いいものが揃ってるので、これからもお世話になる予感です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
ゼノア化粧料本舗 / ゼノア マユカラー

ゼノア化粧料本舗

ゼノア マユカラー

[パウダーアイブロウ]

税込価格:3,630円発売日:-

7購入品リピート

2006/5/15 12:39:45

〜追記〜

その後、眉も描くようになり、眉用パウダーが欲しくなりましたが、成分良好で落ちにくいもの…と考えて、こちらの存在を思い出しました。
新たに買うにはお金がなかったとも言います。

手持ちの眉用のブラシでこちらの茶色をほんの少し取り、手の甲で丹念に馴染ませます。
もう、色つかないんじゃ?ってぐらいに余分な粉を落としてから眉にサッとつけると、いい感じでした。

まゆずみとしてもいけます。(っていうか、これはまゆずみなんだって)

眉尻はパウダーじゃ書きにくいので、ナティエラのペンシルで書いてますが、色がすごい違うってこともなく2色とも馴染んでますよ。

ってことで、本来の機能も充分使えたので、お得なヤツ!ってことで★を上げておきます。

====================================================================================-


噂のゼノアのまゆずみ(アイライナー使用)にHaRu23もトライ!
ってことで、ネットで購入するか思案していたところ、意外に近いところにゼノアのお店があることがわかったので、行って参りました。

おばちゃま達が2〜3人で会合を開いているお店におずおずと入ってみました。
かなり場違いな感じもしましたが、きょろきょろとメイク品を探すと、ガラスケースの中。
テスターも並べられた商品すらなし。
現品見せろよ〜、と思案しているとBAさん接近。
他ははっきり言って、40〜50代のBAさんでしたが、その方のみ20代後半?の方でした。

奥からテスターを「これは割れちゃってるんですけど…」と出してきてくれました。
パッケージは白い箱に入った黒いレトロなケース。
金色で『まゆずみ』と書かれてます。(この文字いらない)
とりあえず、成分とか粉の感じとかをチェックして購入。
アイブロー用筆を勧められましたが、用途が違うので丁重にお断りして帰りました。

アイライナーの超がつく初心者(ペンシルでしか引いたことなし)(しかもかなり下手)なHaRu23。
テクなしなので、ここでお勧めされている竹田ブラシの携帯用アイライナー筆を購入し、到着を待ってひいてみました。

ひきやす〜い!!(これは筆のおかげかと)

黒と茶色の2色ですが、発色がいいので目の印象がグッと強くなります。
その時のファッションに合わせて色が選べるのでいいのでは?
まぁ、単色で出て欲しい気もしますが…。

全く滲まないわけではありませんが、汚くならないし、持ちも結構いいと思います。

HaRu23はかなり気に入りましたよ。
目薬を常用するアレルギー性結膜炎持ちには、ありがたいアイライナーです。
しかも筆のおかげか、ケミカルなアイライナーひいてた頃より、全然綺麗な極細アイラインをひけました。

ただ、あくまで『まゆずみ』なので、アイライナーではありませんから★は1つ下げときます。
でも(使い切れたら)必ずリピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
生活の木 / ナティエラ チークカラー(旧)

生活の木

ナティエラ チークカラー(旧)

[パウダーチーク]

税込価格:2,200円 (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2006/4/28 01:24:16

ナティエラのファンデを購入する際、気になっていたさくら貝の現品をはじめて見ました。
『……これってピンクってより紫では…?』
一抹の不安を胸に、その日は退散。
しかし、やっぱり皆様のクチコミが評価いいし、気になる〜ってことで、後日買いました。

だってイエベにも意外に似合う色ってクチコミあるから…(散財の言い訳)

ねじ蓋式のチークです。
確かに多少使いにくいけど、そこは気にならず。
ブラシにとってほんわりとのせるといい感じです。
紫に近い色味はまったく出ず、ほんわりとしたピンク。
イエベのHaRu23にもいけました。
可愛いピンクだし、いいかも。

つけすぎはちょっといただけない感じです。
あくまで『チークの色ついた?』ぐらいの気持ちでのせたほうが可愛い。
ほんわりとした可愛いほっぺになります。

持ちは、じゅうぶんです。
一切お化粧なおしはしないのですが、チークが消えてるってことはなかったです。

成分には幾つか気になるものもありますが、ゆるナチュ派の私には問題なし。
青みピンクに(むしろ紫)似合わないかも〜と躊躇っているイエベさんも挑戦の価値ありだと思います。
HaRu23はリピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
フランシラ / オーガニックトリートメントファンデーション(SPF10)

フランシラ

オーガニックトリートメントファンデーション(SPF10)

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・7,150円発売日:-

6購入品リピート

2006/4/18 01:10:38

ファンデーションは使ってません!』
このCMではありませんが、今までファンデを使っていなかった私。
しかし、母にその化粧が大不評なんですよね…。
何にも隠してないとかいわれるし、身内の意見って気遣いがないので信頼しているけれどイライラもする。

というわけでファンデーションを@cosmeで検索していたところ、
成分がよくカバー力もあると評判のこちらを発見しました。

『フランシラ』なんて聞いたことなかったんで、クチコミを参考にしていたのですが、購入までは考えておらず。
まずはラヴェーラかロゴナのリキッドファンデを考えましたが、
私の場合、目の下の青クマが隠れないんじゃ意味がない。
カバー力皆無と評判のこの2点は決定打に欠けて、ファンデ探しの旅はいきなり行き詰まり。
しかし、なんと!某百貨店地下2階をふらっと見てみると、
そこに『ジュリーク』と『フランシラ』が並んであるではありませんか!
ジュリークはサロンは知ってたけど、ここに製品だけおいてあるなんて!
しかも、フランシラなんて最近日本に上陸したばかりらしいのに!
『ラヴェーラ』や『ロゴナ』は通販でしか買えないのに何で『フランシラ』は手軽に買えるんだ…。
不思議な街だわ…。

とりあえず、パンフレットだけもらっておきましたが、後日ファンデを買いに行きました。

色はピンクとベージュの2色のみ。かなりの強気な色展開。
ベージュ以外は考えられないのでベージュを買って帰りました。

使い心地は本当にクリーム。
SPFが10あるので、冬はこれだけでいいかも。
今は日差しが強くなってきているのでパックスUVクリームの上に塗ってます。
しかし、どうも上手く塗れない。
恐らく、製品が悪いというよりHaRu23のテクニックが足りないよう。

それに、全顔に伸ばすとどうもピンク味が強くなるんですよね。
色白でピンクがかったベージュです。
いわばオークル系のHaRu23では首と顔の色が違う。
違和感があるほどではないのですが、気に入らない。

悩んで考えたすえ、カバー力があるこちらのファンデを
コンシーラーとして使ってみた結果、すごく良かったです!
クマが消えるし、成分がいいから気兼ねなく目の周りにも使える。
お値段が高いけれど、コンシーラーとしてなら量も極少量でいいので持ちそうです。
HaRu23は上手く伸ばせないので、それでも小豆粒大は使っていると思いますが…。
でも寝坊したときはこちらを手早く伸ばしてオーブリーの粉をはたいてダッシュで出かけることも。
気に入ったので、リピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
パックスナチュロン / UVクリーム

パックスナチュロン

UVクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2006/4/11 21:53:29

〜追記〜

その後、過剰なケアで吹き出物ができてしまったので、油分の少ないこちらの日焼け止めに戻ってみました。
久しぶりに単品塗りしてみたら案外綺麗に塗れました。
HaRu23、こんなところで己の成長を知る。
でもやっぱり塗りにくいので、化粧水を混ぜています。
タルクをできれば避けたいな、と考えていたのですが、それでお肌が荒れてはどうしようもない。
こちらの日焼け止めに戻って、吹き出物も少し落ち着いたようですし、こちらを年間使用したいと思います。
★4→★5

〜以前のクチコミ〜

日焼け止め兼化粧下地も自然派に〜ってことでまずはお手頃。近くで買えるパックスに挑戦しました。

っていうか、最近パックス売り場に頻繁に出没するHaRu23。いい加減店員さんに覚えられそうな…。

まずは手に出してみると白いマットなクリーム。
ササッと塗ってみたところ…クチコミに違わぬ塗りにくさ…。まさしくムラだらけのため、単品では無理(ガクッ)

次にははぎくの水おしろいと混ぜたところ、塗りやすくなったものの、なんか好きじゃない。
といってもただ私がかなりの薄化粧派なだけで、マットな仕上がりで出来は上々でした。

お次に化粧水1〜2滴と混ぜて塗ったところ、なかなか塗りやすくいい感じ。
しばらくこの方法で使用しましたが、かなり綺麗に仕上がるものの、このマットさがどうやら私の顔色を悪く見せているよう…(涙)

HaRu23はかなり顔色が悪いため、今はその後購入したヴェレダのサンクリームと混ぜて使っています。
ヴェレダの油分を適度にマットにしてくれて、この組み合わせはいいですよ。

というわけで、単品での評価は成分と化粧水混ぜて使った感じで低めの★4ですが、ヴェレダとの併用で★6。リピは確実です。
ヴェレダ、パックス双方で挫折の方は試してみる価値ありだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

78件中 31〜35件表示

HaRu23さん
HaRu23さん 25人以上のメンバーにフォローされています

HaRu23 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

最近お気に入り登録してくれる方が増えました。 恐縮です。ありがとうございます。泣いて喜んでおります。 趣味につぎ込むため、万年金欠のフリーター… 続きをみる

  • メンバーメールを送る