
































2005/12/28 23:24:42
ロフトで取り扱いを始めたので、お色を試してから購入しました。
試したのは<04ストロベリーレッド>と<03ティッチアーノレッド>です。
かなり迷ったのですが購入したのは、
<04ストロベリーレッド>
です。
今まで使った事のあるグロスの中でも固めで、濃い赤色のテクスチャです。
『これが、ストロベリー・・・??』
チューブから出した色に、ちょっとビックリしましたが、
唇に馴染ませると、ほんのり自然な赤みのある唇になりました。
色が可愛らしくて綺麗です♪♪
大人っぽくなく、でも子供っぽくもなく。
あの濃い赤っぽさが無くなります。
ちょうど良い色合い^ ^
ちなみに私は筆を使うのが苦手で使いこなせないので、
指にとってはポンポン(トントン?)と唇に繰り返し馴染ませてます。
2、3回は全体に馴染ませてるかしら。
私の場合、指で左右に塗るようにすると汚くなってしまいました。
唇の縦ジワが目立って目立って・・・
ポンポン馴染ませると、その縦ジワが目立たなくてツルンとした綺麗な唇になりました♪
ツヤについては、私にはちょうど良いかなぁ。
他のグロスのようなツヤは出ません。
どっちかというと、とても落ち着いた感じで自然なツヤだと思います。
もう少しツヤやラメが欲しい時は、ラヴェーラの重ね塗り♪♪
良いですね、華やかになります^ ^
タール色素も入ってなくて、成分的にもとても安心して使えます。
なんたって、口の中に入ってしまう物なんですもの。
その分持ちは悪いです。
悪いけれど、ラヴェーラよりも若干良いような??
逆に全くヨレない、落ちない物よりも安心して繰り返し塗れます。
でも、気を抜くと唇が乾燥してガサガサまっしぐら。
その度に保湿をしっかりしないとね。
次はティッチアーノレッドを買おうかな、なんて思ってます。
ストロベリーよりも落ち着いた、少し大人びた色♪♪
2005/11/8 22:55:59
ロクシタンからのDMに入ってたリーフレットを見て、ひとめ惚れしました。
発売日後にロクシタンへ行くと、たくさんコロコロ山盛りに(笑)
『これは・・・やっぱり買わなきゃいかんでしょー!!』
色々なセットもあったけれど、
私はこのリップバームのみのお買い上げ。
コロンとしたガラスの容器に金色の蓋にシール、とっても可愛いです。
蓋を開けると、ふわっと蜂蜜の香りが。
でも、これが蜂蜜の香り??
『はっ、そういえば、私あまり蜂蜜の香り知らないかも!!』
という事実が発覚しました・・・(おいおい)
家に蜂蜜が無いので、嗅ぎ分けられません。
ちょっと、口紅の独特な匂いがする気がするのは私だけでしょうか。
最初にそう思ってしまうと、頭から離れなくて。
唇に塗った後も、口紅を塗った後のような味。
胃にムカムカくる違和感・・・
うはー私には合わないーーーー!!
と、思ってました。
でもね、慣れてくると・・・これが良い香りなんだな。
やっぱり、コレが蜂蜜の香りなのかなと思うようになりました。
実家の母に嗅がすと(犬じゃないって)蜂蜜の香りだねーと言ってました。
やっぱり、ちゃんと蜂蜜の香りがするんだ。
って事で。
使用しはじめてから半月。
直接容器に鼻を近づけて香りを嗅ぐと『うっ・・・』ときますが、
唇に塗って、ふんわりとくるこの香りは良い感じです。
夜ベッドに入ってから、たっぷり塗るのが好き^ ^
優しくふんわりと甘い蜂蜜の香りに包まれる、ちょっとした幸せ。
潤いの持ちについては、
たっぷり唇に塗って寝ても、朝には乾燥してます。
パサっとした唇。
なので、本来なら夜には向かないのかもしれません。
でも、バリバリにはならないので私はさほど気になりません。
普段こまめに塗るのなら、良いんじゃないかなと。
以前塗ったそばから乾燥するのが分かったリップがあったし。
そういや私はザラツキや粒子感は全然分かりません。
唇に神経よーく集中しても、分かりません。
ものすごーく鈍いかも??
あと、ちょっとお値段が・・・高いのね。
なので、リピはなさそうです。
でも、プレゼントで貰えたら嬉しいだろうな♪
[リップグロス]
税込価格:2,530円 (生産終了)発売日:-
2005/11/3 22:23:22
口紅を塗ると、ガサガサになったり味(?)が気になったりと違和感があって、
ここ数年とんと口紅とは無縁の生活を送っていました。
唇にはリップクリームのみでした。
『でも・・・オデカケの時にはやっぱり色が欲しいなぁ』
リップだけじゃやっぱり物足りなくて。
口紅よりもグロスが欲しいなと思い、候補に挙がったのが、
成分的に安心して使えるラヴェーラとロゴナでした。
ロゴナは欲しくても売ってるお店が周りに無くて、ラヴェーラに決定。
お色はNo.5のオレンジです。
試しに塗ってみて、一番違和感なく感じられたお色でした。
赤みが強い色は苦手で、ベージュはちょっと暗く見えるし・・・
なので、このオレンジは私の心をグッと捉えました^ ^
ほんのりとナチュラルに色がついて、
ほどよいラメ感で唇が綺麗に見えます。
成分的にタール色素など入ってなくて安心な上、
綺麗に発色してくれるって、すごい、最高ですね♪
もちろんツヤ感もとっても良い感じ、潤いある明るい唇になります^ ^
ただ、さすがに持続性は無いですね。
でも、それは塗りなおせば済む事ですし♪
香りも本当にベリーですね!!
とっても甘い香り。
塗るごとに甘いベリーの香りに、気持ちが柔らかくなります。
イライラしている時にも良さそう。
ただ、何だか少し乾燥が感じられました。
塗ったばかりの時は平気なのですが、徐々に唇がパリパリに。
あれれ・・・??
と、思ってる最中に無くしてしまいました。
まだ4,5回しか使ってないのに!!
・・・悔しいーーーー!!
色合いもツヤ感も香りもとっても好き。
なので、もう一度買ってみようかなと思ってます。
でも、いつも行くロフトでロゴナを扱い始め、
それに興奮してロゴナのグロスを買ってしまいました!!
でもオレンジ系じゃないので、オレンジが欲しくなったらまた買います。
無くしてしまう前に唇のパリパリ、乾燥を感じてしまった為、
そして、まだ数回しか使っていなかった為、
ちょこっと控えめの評価とさせて頂きますが、
『気に入ったわよ!!』
と思える、良いグロスです。
[パウダーチーク]
税込価格:2,200円 (生産終了)発売日:-
2005/9/26 11:02:02
生活の木での始めてのお買い物がナティエラのチーク。
タール色素が入ってないチークが欲しい、と探してここにたどり着きました。
『な、なんじゃこりゃ頬骨にシミ発見ーーー』
と、頬の一番高い位置(頬骨??)にあるシミ・・・
そういや、母もここにあったなぁ・・・って、おそろい気分。
このシミのお陰でタール色素は辞めようと心に誓ったのでした。
お色は珊瑚です。
クチコミを拝見し、さくら貝を買おう!!
と心に決めて買いに走ったのですが、実際に見てみて似合わなさそうと直感。
何よりも、珊瑚の方が可愛く見えた私でした。
見た感じブラウンとサーモンピンクが合わさった色、オレンジ系に見えます。
ゴールドの小さなラメ入りなんですね。
『綺麗に発色してるやん、健康的に見える!!』
柔らかめのブラシで軽く取り頬にのせると、ほんわりと健康的ホッペの出来上がり。
でも固めのブラシや、取りすぎて使ってしまうとオテモヤンになりそうです(笑)
なので、いつも控えめ使用です。
タール無しでも、ここまで綺麗に色が出るものなのですね、ビックリしました。
持ちは結構良いんじゃないでしょうか。
汗かく仕事なのですが、お昼過ぎても残ってるように思います。
私的には充分な持ち♪
ケースはとってもシンプルで、ポーチに入れてもかさばりません。
ただ、クルクル回す蓋が面倒に思われそうです。
パカっと開くケースだとなお嬉しいんだけれどもなぁ。
また、所々に合成界面活性剤や合成ポリマーなど入ってます。
と言っても、他に比べたらとっても優秀さんチークになると思います。
さくら貝も欲しいなぁと思い始めたのですが、
ロゴナやラヴェーラのチークも気になる今日この頃。
次買うならそっちになりそうです。
4件中 1〜4件表示
アクセスして下さってありがとうございます^ ^ 長いことニキビとのお付き合い、 でもここ最近、ホッペのニキビが落ち着き始めました。 アゴには… 続きをみる