





























[口紅]
税込価格:3,960円発売日:2021/4/1 (2022/2/15追加発売)
2021/10/7 15:10:22
吉川さんのブランドはキッカの頃から大好きで、UNMIXも全部購入しています。
9月に出たフルーティーは特に好きな色で、最近ほぼ毎日使っています。
程よいピンクレッドって感じの発色で、色の持ちも良いです。
そして、UNMIXのリップは全部スルスル塗れるのがいい。
急いでる朝もサッと塗るだけで、顔が決まるので良いです。
これからも新色楽しみにしています。
[化粧水]
容量・税込価格:100ml・11,000円発売日:2020/10/9
2021/10/7 15:01:15
以前に@コスメのプレゼントで当選いたしました。
ありがとうございました。
口コミをしていなかったので、遅ばせながら書きます。
テクスチャーはトロッとしていて、アルビオンのフローラドリップみたいな感じです。
お花の良い香りで塗ったそばから癒されます。
とろみがあるので、使い始めは浸透してるか心配でしたが、この化粧水→乳液→クリームの順にスキンケアしておけば特に問題なく朝まで潤います。
テレワークの日は朝にこれと乳液を塗るだけで、乾燥もせず過ごせています。
暑い時期はあまり使っておらず、最近になってまた使い始めましたが、肌荒れせず、むしろ生理前などの吹き出物もできずいい感じです。
値段がお高めなので周りにオススメしにくい商品ではありますが、気になる方はぜひサンプルなど使ってみてほしいです。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:100g (オープン価格)発売日:2021/8/24
2021/10/7 14:43:54
プレゼントに当選して、お試しさせていただきました。
マスク生活で肌荒れしたためロゼットの洗顔パスタ(水色)を普段は使ってます。
泡立てネットを使って泡立てるとクリーミーな泡になり、ロゼットよりも優しく洗えるので、花粉などで肌がいつもより敏感になりやすい時期に使うと良いと思いました。
洗い上がりはちょっとぬるっとしてしっとりめですが、余分なものは落ちてる感じです。
泡立てる時に水分が多すぎると、うまく泡立たずヘタってしまうので、泡立ちの良さはロゼットの方がいいと感じました。
敏感肌の人にはオススメです。
2020/1/15 19:10:32
@コスメからのプレゼントで当たりました!
標準色だと黄ぐすみの心配があったため1Nを選びました。
白浮きせずくすみもしなかったですが、もしかしたら1.5Nくらいが私にはちょうどいいかもしれません。
伸びがいいため1プッシュで顔全体的にいけますが、崩れにくさを重視するなら半プッシュで薄く塗ってもいいくらいですね。それでもカバー力はあるのですごいコスパはいいと思います。
一緒に届いた下地と使うとさらに崩れにくいと感じましたが、私の肌質状どうしても鼻のテカリは時間が経つと出てきてしまうので部分用下地は欠かせないです。
以前までエスティローダーのダブルウェアを使っていましたが、塗ったあとの圧迫感がディオールの方が少なかったので、今後リピートするかもしれないです。これを使ったことにより他のディオールのファンデも気になりました。
自己紹介はまだ設定されていません