TOP > ★みなとみらい★さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

73件中 1〜5件表示

★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿520
ハーバー / ラベンダー海の宝石

ハーバー

ラベンダー海の宝石

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:20g・2,090円発売日:2020/7/22 (2024/5/21追加発売)

5購入品リピート

2025/1/23 18:02:23

2025.1.23追記
昨年2024追加発売された時に購入しました
いつもはローズの方をメインで購入しているので
ラベンダーは久しぶりの購入になりました
ラベンダー海の宝石を購入したのは
別の商品を購入したので、ついでに購入した感じですが…
久しぶりにラベンダー使用して
リラックスできています
富良野ラベンダー畑にいる気持ちになるよーペコリ
スキンケアの最後の蓋専用に使用しています
2025はローズも購入しましたが、今年はラベンダーから使用しています、ラベンダーはエイジングより
リラックスですね


















2022.5.27投稿
HABA (練り状化粧用油)
ラベンダー海の宝石 20g 日本製

海の宝石シリーズ
○ローズスクワラン海の宝石→現在使用中
○海の宝石 紅潤→現在使用中
○ラベンダースクワラン海の宝石→今回購入

海の宝石シリーズが
私の肌に相性良く夏は重く感じる方もいるかもしれませんが、(分かりやすく言えば、イハダバームよりも重いかな‥)
こちらは、練り状なので重くなります‥が、
スクワラン一滴で終わるより、
こちらは海の宝石取り入れ、私は夜のみですが→本当に翌朝の違いに気がつき、それから欠かさず
ナイトクリーム後に必ず蓋用に海の宝石シリーズ使用中です。飽きた時は→別ブランド蓋用にクリームをチョイスします。
20gは結構もちますよ。
海の宝石シリーズに関しては、
海の宝石紅潤の場合→コエンザイムQ10が配合されているので成分的にはハリや艶なんかの効能の差が有るのかなと?思い使用中ですが?そんなに変わらないかな?と私は感じます。効能気にする方はセラミド重視の方は紅潤使用されているのではと感じます。海の宝石という商品名ステキですよね‥
私は趣味がダイビングなので海とついた商品だったので購入きっかけになりました。

私、個人の感想になります
HABA公式購入

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿520
Jeuneforce(ジュネフォース) by 桃谷順天館 / オードメディカ 薬用スキンコンディショナー

Jeuneforce(ジュネフォース) by 桃谷順天館

オードメディカ 薬用スキンコンディショナー

[化粧水ブースター・導入液ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:400ml・1,430円発売日:2007/4/5

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/9/5 17:37:42

2024.9.5追記
こちらのオードメディカは続けられる価格帯であり日本製だったのでリピートしました
首、腕、
帰宅後にもこちらで簡単に拭き取りしますと
スッキリしてから鎮静化されたみたくスゥーっとしますので気持ちもスッキリできます
刺激あるメートルが好みの人だったけど
こちらの【ローズマリー】にハマっています
帰宅後に必ず首、腕、耳、生え際、
サササっと拭き取りしています
帰宅後そのままお風呂にすぐ入るかたには不要でしょうが、
私はどちらにしても拭き取り習慣が自分にあるので
日課です
ロージーローザのコットンシートを使用しています
評価7
いい忘れましたが、
顔にも使えます◎













2024.7.27投稿
オードメディカ薬用スキンコンディショナー
桃谷順天館


今月@コスメさんで見つけて購入しました
かなり使い残り後2回分位になりました
こちらのスキンコンディショナーは、
別の雑誌で見てから忘れていました
今月@コスメで見かけてやっと買いました
購入した理由なんですが、
【ローズマリー】配合だったからです!
日本のもので、ローズマリー配合のモノはあまり購入したことなくて、
外資は【ローズマリー】は鎮静とかさまざまな
オーガニックブランドさんが、ローズマリー配合にした拭き取りローション商品にありますが、
日本ブランドさんのローズマリー配合が
気になりましたね
私の使い方なんですが、
ロージーローザさんのソフトコットンシートを購入したのでそちらに含ませて
○腕
○首
顔も使用しますが、ニキビ無いので、
夕方早くに風呂入りますとその後夕飯の支度になりますので、キッチンで腕や首にも油気になりますので、
就寝前にこちらを使用してみました
本当に良い
すっきりします、スースーします
ローズマリーはハーブだから安心
近年はアルツとかにもハーブ作用が用いた研究記事
拝見しますが、
その1つにローズマリーも含まれた内容がピンクアップされています
(米紙だったらごめんなさい)
ローズマリーって入浴剤にも配合されていますが
好みです
後はこちらは
他にユーカリも感じられて寝る前にスッキリ、
本当に首回りがスッキリします!
拭き取りはスッキリしますね!
クナイプのリフレッシュスプレーも快適ですが
(ちなみにクナイプのリフレッシュスプレーも
ローズマリー配合なので似ています
雰囲気がね)
拭き取りは拭き取ることでローズマリーが
菌をおさえるそうです
オイルフリーです
これはリピートしたいです
アユーラシートよりも、スッキリ感ありました

私、個人の感想になります
@コスメ購入

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿520
クナイプ / リフレッシュスプレー

クナイプ

リフレッシュスプレー

[ボディマッサージ]

容量・税込価格:150ml・880円発売日:2020/5/5 (2024/3/19追加発売)

7購入品リピート

2024/7/26 18:53:11

2024.7.26
2年ぶりに追記です
今月@コスメさんで4本購入しました
旧製品から愛用していますが、今年パッケージが変更になりました
中身も旧製品と少し違うかなぁっておもいましたが‥
そこまで大きな影響はありませんでした
違いは、
◆旧製品→シベリアモミ&マツの安らぐ香りと表示
◆新商品→シベリアモミ&マツの爽やかな香りと表示
となって変更されました

確かに、爽快が増した感じします
でも、マツが減少したかんじがしてさみしいですが
暑さで自分の肌がオカシクなってるのかな?って
思って問題ないです
○風呂上がり
○就寝前に首にもスプレー
○スポーツタオルにスプレー
○居間に設置してeco
○玄関に設置して出発前にスプレー
○出先でも
多様で使えてトラブルありませんでした
クナイプ商品は、容器やキャップが簡素化しているのでドイツ製品だと感じてしまいます
こちらもちょうど使い切るあたりに、スプレーの口が緩くなるのか?わかりませんが、
漏れたりしませんが、少し漏れます?というか
ユルいよね、ユルいけど問題ないレベル
ヴィーガンです
スースー系統は、肌が痛みでるのがあり
敏感肌なので成分も見てから購入していますが、
こちらはオイルが配合されているので乾燥がないです
人間の首の皮は薄いので、
首の時は必ず
保湿ローション後にスースー商品は使用していますが
こちらは、そのままでも肌が痛くなりません
こちらはズバリ
【気分転換】と【リラックス】できます
家族で使っています
評価7













2022.7.9投稿
クナイプ リフレッシュスプレー
150mL シベリアモミ&マツの安らぐ香り
原産国:ドイツ

以前伊勢丹で商品を知り購入
今回は@コスメさんで見つけて購入しました

こちらの商品
モミ
マツ
をスプレーした時に感じます。クナイプバスソルトでモミやマツが得意な方は好むスプレーだと思います。私は、最初、マツが強く感じて驚きました。
爽快感あるだけのスプレーだと思っていただけに
この価格でこんなにクオリティー高いスプレーって後、他のブランドさんでないと感じます。毎年、夏の暑い時に使用しても十分足りますので、ワンシーズンで使いきれません。オイル配合なのでマッサージにも利用できます
パラベン→不使用
パラフィン→不使用
シリコン→不使用
鉱物油→不使用  
首、肩、腰、ボディ用に使用できる商品なんですが
私は、敏感肌ですが、
肌の痛みやヒリヒリなしで使いやすい商品だと思います。以前、ドラッグストアで購入した爽快スプレー系で皮膚が痛くなり→皮膚科受診した経験ありますので爽快スプレー爽快ローション等は
しみなどトラブルの原因にならないように購入時にはかなりチェックしています。

私、個人の感想になります
@コスメ購入

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿520
イヴ・サンローラン / リブレ ボディオイル

イヴ・サンローラン

リブレ ボディオイル

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:150ml・10,725円発売日:2022/7/1

7購入品

2024/7/13 21:46:47

2024.7.13追記
軽くてベタつきがないオイルです
今年は暑く感じてしまい手持ち香水も未使用です
日中は爽快感あるスプレーだけの使用が続いていますが、唯一こちらの
【リブレのオイル】使っています
ベタつきません、本当に軽いから素晴らしい
少量で香るので
◆からだ
◆髪
やわらかく、やわらかく、香ります
香りは強くないのが特徴です
ロレアル帝国のオイルの中で
私は1番好きです
冬はこちらの【リブレオイル】使用後に、
【リブレの香水】を重ねるとよりロングに香りは
続いてゆきます゜゜゜
評価7













2023.9.22投稿
リブレ ボディオイル
イヴ・サンローラン

こちらは発売から1年経過しています
私は、@コスメさんで、購入しました
リブレが好きと言うより、
イヴ・サンローランが
イヴ・サンローランボーテが
オイルの発売は余りないので、
珍しいって思いました
そして、
ロレアルでしょ!とか思って
いつも通りのロレアルでしょと
期待しなかったのが正直な気持ちでした
なので、
購入しましたが、少し放置してからの開封でした
それで‥
商品開封しましてね、
本当に感動しました
『美容オイル』各ブランドさん様々ブランドを代わる代わる購入してきました!
こちらは、
こちらは→『ボディとヘア』対応のオイルです!
スゴイ!これは、評価7 .→『評価7』って思えた理由なんですが‥
水水しいが、ベタつき0→ゼロです
スマホ触れます
NUXEの愛用者なので、
NUXEは全身対応ですが、
こちらは、オイルを→『水』にしたような
テクノロジーですよ!テクニカルじゃなくてテクチャーと言うのが表現が正しいですかね?
外資ブランドのボディヘアオイルでは、
こんなの出逢ってないと思いました
本体はガラス瓶
蓋はプラ
瓶を傾けますよね→傾けても勢いないので、
液体が少しずつ手に出ますので、
逆に【便利】
香りは→リブレ香水と同じ
ヘアにつけると、
つけるとね、『フワッ』と香るので
本当にフワッとしか香りはしないので、
洋服つまり、湿度高いときの、
柔軟剤がフワッとなる心地の『香りレベル』です


外資のオイルで
こんなの経験したのは初めてでした
私の中では、
外資ブランドのボディヘアオイルでは
『No.1』だと感じています
かなり長く使えますよ!
こちらは、
イヴ・サンローラン好きな方
そして、
リブレ愛用者には
『パーフェクト感じるオイル』です!
本当に強くオススメです!
私は、
敏感肌の人ですが、
○朝、化粧台でヘアをまとめるの手串じゃなくて
手櫛でまとめます
その時に、マッサージ兼ねて、前髪無いので
オールバッグで総合的にまとめて終了
ロングヘアだけど、頭の最上階にお団子ヘアで終了
しています
○夜、脚や手にも使用していますがトラブルありません、地肌にもマッサージする時もあります!
ハンドオイルとしても可能だよねーニコッ
そして、
ほんの少しの量でかなりのびますので
かなり長く使えます!使えますよ。
香りも強くでないのが、この時つまり→この今の
時代に合っているのかなって想えたのが、
私の感想です

こちらオイルはリピートしますが、
かなり長く持つと思っています、本当に。
変更有ったときは追記いたします

私、個人の感想になります




使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿520
ニュクス / プロディジュー フローラル ゴールド オイル

ニュクス

プロディジュー フローラル ゴールド オイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:50mL・5,060円発売日:2024/7/3

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/7/11 16:22:14

プロディジューフローラル ゴールドオイル
NUXE
発売日2024.7.3

見たとき綺麗だったので
@コスメさんで購入しました

顔、髪、肌に対応オイルです
チークとしても良いそうです

私は、
乳液に少し垂らして混ぜます
顔に塗ってみると‥
そんなにピンクになりません‥
ほぼ分かりません、ラメ?ゴールド?といった存在が派手にウロツキませんので自然です
ほとんど分かりません
NATURAL に感じました
抵抗あるギラギラしたオイルではないです
香りは、私はネロリより好みです
ただ、内側からの艶はある程度見えますので
目頭辺りから艶々しくイキイキします
思ったよりおとなしいから、手持ちの乳液を選び
混ぜて使用していきます
化粧下地よりも乳液に混ぜた方が私はスキンケアのステップがスムーズに感じました
GLOW系のマキシマイザーとかよりも
控えめな輝きのラメですし、ラメが微量
本体みると大量ラメがまぶしいけど、実際は
肌に馴染ませるとラメはどこ行った?みたいな感じに覆すのもマジックだねー
穏やかに見える肌をつくるのにとりいれるアイテムだとおもいます
CHANELで言うと、
レベージュの輝く肌よりも控えめですよ
つまりレベージュよりも控えめですが、
レベージュと似ていて派手になりません
ベタつきありませんので、ファンデーションもよれませんでした
夏デコルテには最適ですが、
顔には冬の使用が好ましいと私はおもいました
日本は湿度高いのでね

実際の瓶を見たときに‥‥
冷凍した苺をミキサーにかけて
ドリンクを作った時の色と同じ様に私は感じています
変更ありましたら追記するとおもいます

私、個人の感想になります
@コスメ購入

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

73件中 1〜5件表示

★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

★みなとみらい★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • 料理
  • ヨガ

もっとみる

自己紹介

皆様のクチコミが学びになります 私も、自分で購入した商品をクチコミして誰かの参考に なれたらいいなと思っています それ以外の目的はありません 商品… 続きをみる

  • メンバーメールを送る