


























2024/12/6 20:34:12
保湿感と密着感がとてもあります。
グロスとはまた違ったツヤが綺麗です。
ぷっくりは見えず、ツヤ感だけ足される感じでした。
PCウィンターで10番プラムの濃い赤紫を購入しましたが、唇につけると素の唇の色を少し鮮やかにした、程度の発色です。
紫みはまったく感じない発色でしたが、素の唇がそもそも若干青み寄りだからかもしれません。
カシスのような美味しそうな甘い香りがします。
デパコスリップの匂いは物によってはつけたくなくなるほど苦手なものもありますが、この香りは不快ではありませんでした。
[口紅]
容量・税込価格:3.7g・660円 / -・660円発売日:2023/3/10 (2024/8/26追加発売)
2024/4/8 15:22:41
シアーな発色と程よいツヤ感で塗った感じはとても綺麗で良かったです。
素の唇の色が透けるような発色なので、唇の色をカバーするというよりは、より綺麗に見せるという感じです。
普通のリップよりは色残りしますが、リップモンスターよりは落ちやすいと思います。
ただこちらの方が圧倒的にお手頃価格なので、何を優先するかによりますね。
04 メロウピンク
若干黄み寄りかな?と思いきやつけてみると意外とニュートラルなピンクでした。
日常使いに向いている色味で、つける人を選ばない万能カラー。
迷ったらこれ!って感じの色です。
05 アンティークローズ
深みのある赤。
名前にローズとついていますが青みはあまり感じません。
ウィンターさん、オータムさんに似合いそうです。
07 スイートローズ
ほんのり青みのピンク。
本当にほんのり青みがあるかな?ってくらいなので、イエローベースの方がつけてもそんなに違和感はなさそうです。
私はウィンターですが、この3色の中ではこれが1番良い感じでした。
※写真をつけていますが、素の唇の色によって発色は変わってくると思います。
[パウダーチーク]
税込価格:550円発売日:2023/7/14 (2023/12/8追加発売)
2024/4/4 22:25:03
発色は薄付きでとにかく自然です。
塗り方にコツがいらず、付属のブラシで綺麗に仕上げられる、とても使いやすいチークだと思います。
01 フォギーローズ
誰にでも似合う万能カラーという感じがしました。
ピンク系ですが甘くなりすぎず丁度いい色だと思います。
質感はマットっぽいですがほんのりラメが入っていて、どマット!という仕上がりにはならず、反対にツヤッツヤになってしまうこともなく、塗り方で失敗することはなさそうです。
チーク初心者の方は、とりあえずこれを買っておけば
コスパも良いし、簡単に血色良く見せることができて良さそうです。
オシャレに見せたり、似合うを追求するといった目的であればわざわざこの商品を選ぶ必要はないと思いますが、とりあえず何でもいいから使いやすいチークがほしい!という目的なら本当に過不足なく満たしてくれる丁度いい商品だと思います。
2024/4/4 22:01:11
グリッターライナーやラメライナーで涙袋を描いていたのですが、何か違和感があったのでこちらを使ってみました。
マットのハイライトカラーはナチュラルに涙袋をぷっくり見せてくれて良い感じでした。
ラメのハイライトだと少し華やかになってそれも良かったです。
ただ影色が私の目元では「ピンクが乗ってる」って感じで、あまり自然な影にはなりませんでした。
特別落ちやすいとかヨレやすいとかいうことは無かったですが、真ん中のグリッターだけちょっと落ちやすい&頬などに粉飛びしやすいような感じがしました。
今後グレージュや紫寄りのカラーが出てくれたらまた試したいです。
自己紹介はまだ設定されていません