


































[洗顔パウダー]
税込価格:60g・7,700円発売日:2021/9/28
2022/8/3 20:14:53
日本を代表するスーパーフードから生まれた美容成分を使ったスキンケア『TATCHA(タッチャ)』のパウダー洗顔料です。
「タッチャ ライス ポリッシュ クラッシック」
は、片手で取り出しやすいボトルが使いやすく、きめ細やかな泡でお肌を優しく洗うことができます。
専用の筆と器があるそうですが、私はもってないので泡だてネットを使って、泡だてて使っています。
弱酸性のパウダー洗顔料から、フワフワの優しい泡ができます。
説明書には、パウダーに水を加えてクリーム状の泡を作って、15秒ほどマッサージしながら洗顔するとあるので、朝忙しいときはそうしています。
米粉や米ぬかエキスにシルクプロテインと国産アコヤパール由来エキスが入って、しっとりとスッキリ洗いあがるのが気に入っています。
2022/4/21 07:03:32
毛穴ケアに使い始めた
自然由来の成分をたっぷりの
『ESTH ハーブピーリングクレンジング』
緑色をしたゼリー状のクリアピール処方のクレンジングです。
お肌の老廃物をやさしくとりながら、自然由来の成分でとてもしっとします。
クレンジングをしながら、お肌を整えられます。
20種類もの植物エキス配合された美容成分が80%処方された『ESTH ハーブピーリングクレンジング』には、グルコマンナンのスクラブ入なので、お肌をやさしくマッサージしながら、ツルンとした手触りにお肌が洗い上がるのが気に入っています。
2022/4/19 20:41:34
歳を重ねると共に下がってくるまぶたが気になってきました。
実際に、先日左右差が顔に生じていると指摘を受けたので、慌てて下ってくるまぶた用のクリーム
『アイアクト』を使い始めました。
透明の柔らかなクリームは、お肌にスーッと染み込んでベタつきが残りません。
なので、クリームを使ったあとでもすぐにメイクができるので使いやすいとかんじます。
ほんのチョッピリでものびがいいから、気になるまぶたや目の周りになじませて、指に残ってたら眉間にもなじませてます。
朝晩に加えて、お昼にもメイクの上からなじませることができるので、バックに入れて職場でもササッと使ってます。
[美容液]
税込価格:30ml・13,200円発売日:2019/4/1
2022/3/31 22:04:10
最近使い始めた、ミキモトコスメティックス の
『ホワイトニングトリートメントエッセンスN』
ミキモトコスメティックス のホワイトニングシリーズの美容液です。
真珠にふくまれる希少な美容成分「パールコンキオリンW」を配合した美容液という、ミキモトコスメティックスならではのスキンケア。
白くトロリとしたテクスチャは、なめらかに広がるのでお肌になじみすいのがいいです。
使い方は、フェス化粧水のあと、2プッシュ程を手にとり、お肌になじませます。
もうこれ以上シミが増えないように、薬用美白美容液を朝晩使うようにお手入れします。
2022/3/25 22:28:40
暖かくなってきたらこれまで以上Tゾーンのテカリが気になるので、なにかいいものがないかと気になっていました。
そんなときに出会ったのが『Biore メイクの上からさらマット肌持続シート』
使いやすいサイズのシートで、Tゾーンにもピッタリ。
テカリが気になったら、サッとメイクの上からじんわりとお肌に押し当てるだけで、崩れたファンデーションだけでなく、余分な皮脂や花粉なんかも落とせて、さらっとしたお肌にしてくれます。
バックや職場のデスクにも置いて、気になるときにさっと使えてこれからも使いたいです。
スキンケアやメイク、ダイエットなど、みなさんを参考にさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 続きをみる