




































2021/1/16 14:30:57
ヘアオイルって難しいですよね。少なすぎても効果はいまいち、でも塗りすぎると悲惨なことになるし...調節や、塗り方に配慮が必要かと思います。ちょっと毛先につけただけなのになんで?ってなること多くないですか?
100%オイルも、ヘアオイルも、なんかべたっとする、ヌメッとする、油っぽく見える、ボリュームなくなる、ひどいものは逆にパサつく!ということとか。
こちらの商品ではそういう問題が全くないんです。びっくりするほどに。
オイルというより、出してみた感じジュレっぽく、髪全体に広げやすく、ケアできるのがまた素敵。こちらは髪が良い成分を吸収しているんじゃないかというぐらい、塗った瞬間から柔らかく、サラサラになります。
すぐに浸透するので調節はそこまで難しくなく、手を洗う感じで手のひらになじませ、
手で髪を挟んだり、手ぐしをかけたりでOKなので、ずぼらさんでもすっごく楽に続けられるかと思います。もちろん、きちんとブラッシングしても大丈夫ですよ。
パケには「ミドルサイズ2プッシュ、長さによって調節」と記載されています。
ミドルとは?笑 多分ミディアム-セミロングほどかと思います。私は鎖骨ぐらいの長さなの1プッシュ弱使用しました。
みなさん匂いのことを申すので、もっとラベンダーやハーブ感がすごいのかと思いきや、とても柔らかな香りで、「香ります!」って感じでもないです。私はくんくん嗅いでみたほどです笑
(褒めています)シャンプーや香水の香りを邪魔することがないので良いです。
あ、あと髪の毛が乾くのが早くなりました!笑
ミニサイズも高めなのでチャレンジしにくいかもしれませんが、良い買い物になると思います!
2020/12/13 09:36:21
大島とこちら、と迷っている方がいらっしゃるのなら、私は断然こちらをオススメ致します!
こちらはオーガニック、コールドプレス、しかも生搾りの椿オイルです。
大島と比べると、こちらのオイルのほうがこってりしていますが、不思議とベタベタ感はこちらのが少なかったです。乾燥した感じもせず、保湿感はこっちらのがよかったです。お風呂上りにさっと身体に塗ったり、化粧水の後のとして使用しています。
ただ、やはり髪の毛に塗るとどうしてもベタつきが残ります。
難を上げるなら、こちらのボトルは100%瓶。オイルの出し口も瓶。これには本当に驚きました。(大島のは化粧水みたいなプラスチックがついてます)
大島は小さな粒みたいな一滴がでますが、こちらは大島の二、三滴分ぐらいの一滴がでてきます。
なんとなく気に入ったのでもう一度リピしてます。
私のローカルの薬局では、こちらの方が大島より300円ほどやすいです。
また、大島は60ml。こちらは72ml。
コスパもこちらのが良いです!
2020/8/22 05:59:06
セットで購入しました。サロン仕立ての意味が良くわかりません。
【使用感】
シャンプー: なんか髪の毛が乾燥した気がします。
シャワーするたびに、髪の毛が絡まってギシギシするようになりました。
コンディショナー: ごってりしたクリームパックのように、ねっとり。
流し落とすのに結構時間がかかり、嫌になります。
私の髪型は肩までのミディアムショートですが、面倒。やってられない。
ロングの方とかはさらに苦戦すると思います。
しかも。ねっとりして落としにくいわりに、髪の毛がギシギシのまま。
すごく無駄なことをしたよな気がします。
これなら普通にパック買うわっ!と不満です。
【香り】
香りはかなり強いですが、好みです。
シャンプーとコンディショナーどちらも同じ系統の匂いですが、より香りが強いのはシャンプーです。
どれほど香りが強かというと、翌日もずっと匂いが残ります。
香水をしない時は気になりませんが、つける時は香りの邪魔になる気がします。
ですので、匂いに敏感な方や、香水をつけるのが好きな方にはおすすめいたしません。
また、香りが強すぎることから、ライン使い意外での使用はおすすめしません。
ごっちゃごちゃになります。
(前の残りのジョンマスターズのシャンプーと新しく買ったパンテーンを合わせ使用した感想です)
絶対リピはしません!
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
本体価格:40ml・1,100円 / 60ml・1,500円発売日:-
2020/2/5 14:21:21
椿オイルといえば大島。というぐらい、椿オイル界の頂点に君臨してる感じがあるので購入しましたが、不満しかございません。
すごくさらっとしているオイルなのに、妙にベターっとして最悪でした。
矛盾を感じますよね。
お風呂に入りなおそうかと思いましたが、
もしかしてゆっくり浸透して、朝になったらツヤ髪かも!と思い、枕にタオルを敷いて寝ました。
すると起きて衝撃。翌朝、枕に脂跡が。
べつにごってり塗ってません。
一滴ですよ。一滴。
しかも、髪の毛のベタベタはそのまま。見た目テカテカ。
「あの人髪の毛長くて手入れ大変だから洗わなかったんじゃない?」レベル。
急いでシャワーを浴びました。
顔に塗ってみたら、これがまたベターっとしました。
多少ベタつきがあったしても、保湿感があればまだしも、逆に乾燥した感じがしました。
朝は肌がカピカピで、いつもみたいに顔を洗っても違和感がありました。
顔中の水分を抜き取られたような、本当に今までにない乾燥でした。
良い点を上げるとしたら、オイルが一滴ずつでる仕組みになっているところです。
顔や髪の毛を保湿する場合、一滴や二滴ほどで十分なのでそれは良い点です。
しかし、「髪の毛パックができる」「体にも塗れる」と書いてありますが、一滴ずつしかでないとで気が遠くなります。気が短い私には無理でした。
リピは当然なし。オススメ致しません!
*****************
もし椿オイルを使ってみたい!と思っている方がいらっしゃるのなら、黒バラ本舗をおすすめします!
生搾りの椿オイルです。オーガニックで、コールドプレスなので一番椿の栄養が残っています。
使い心地もよかったです(リピしてます)
しかも(私の地方では)大島より100円ほど安いです。
エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ
本体価格:100ml・1,900円 / 30ml・900円発売日:2014/9/24
2019/6/1 21:03:18
ビニールかシリコンを髪の毛にぶっかけたみたいです。
ベタベタ、ヌルヌル。
すごく気持ち悪かったです。
髪の毛を洗いなおしました。
普通のオイルを一滴塗った方がましです。
リピなし。
5件中 1〜5件表示
@cosmeさんの企画に当選し、商品をいただくこともございますが、自分で買ったのと同じ扱いをいたします。 評価きつめ。本音のみ。 プチプラ… 続きをみる
フォローメンバーの最新情報はありません