






























2021/1/9 20:57:55
なんか急にアイブロウの天才になった気分です!笑
初心者がはじめからデパコス?となるかもしれませんが、初心者にこそお勧めしたいです!
ペンシルが長いので、両眉の高さを合わせたり、眉尻、眉頭の位置を確認したりできるのが楽です。ペンシルを持つ位置によ入り、軽いタッチで描くことも、濃い目に線を入れることも可能です。
星-1の理由は、良い理由でもあるペンシルの長さにあります。
長すぎてポーチに入らない。ストックの新品を測ったところ、キャップ付きで約17.4cmでした。使い切るのにどれだけかかるか...どうせ古くなっちゃうし、これならポーチに入るサイズにして、1500円とかに値下げしてもらいたいです。
でも本当に使いやすく、綺麗な眉毛がかけますよ!
セザンヌ極細も良かったですが、芯が細すぎるからこそ折れやすいという難点がありました。短めに出せばいい、とお思いかもしれませんが、それだと筆圧が強くなり、ちょっと不自然な眉毛になるんですよね...それに眉尻書き足すだけなら餅がいいかもしれませんが、隙間を埋めたりする場合、ヘリは早いです。多分お手持ちのジェルアイライナーよりなくなるの早いです。
眉毛だけはよくわからなくて、メイクをするのが憂鬱になる程苦手でした。良いと言われるアイブロウアイテムとプチプラからデパコスまで買いあさって練習してもうまくできませんでしたがが、これを使用してからちょっとメイクが楽しみに。ちょっとスーパー行くぐらいだったら前髪とか帽子でごまかせばいいから眉毛は書かなくれもいいかな、と思ってた私が、朝起きて眉毛かこっ!って気持ちになるぐらい。
こちらは全然減らない...最初の投資価格は2000円と高めですが、持ちがとても良いのでコスパはかなり高いです!
本当にお勧めです!
あ、あとどうでもいいことですが、ペンシルというだけあって匂いは完全に鉛筆です笑
2021/1/5 11:06:37
値段は高いですが、私的には得。こちらはクリアマスカラではありませんが、感覚でいうとケイトのラッシュフォーマー(クリアブラック)、エチュセのマスカラに似てます。
今まで素まつげ感マスカラをいろいろ購入してきました。先ほど述べましたケイト、エチュセ、セザンヌ、そしてキャンメイク。どれも最初はよくても数回使用すると白く固まったり、ベトっと液体がつくようになったりして、悔しい思いをしてきました。
しかし、こちらはそれがなく、本当にまつげが長くなったような、くどすぎない感じが作れます。透明感を出したい時、引き算メイクの時、ノーメイクメイクの時にもってこいの商品かと思います。
使えなくなって結局捨てる、フリマで売る、という必要がないので、私的には値段が高くでもコスパは良いです◎
[マスカラ]
本体価格:2,000円 (編集部調べ)発売日:-
2021/1/5 10:58:33
結論を先に言うと:
超ロング、でもナチュラルなまつげが好きな方にお勧めですが、少しでもボリュームを求める方には向いておりません。
このマスカラのすごいところはとにかく伸びるところ。
繊維が変な風につかないところ。
そして重ねても重ねてもダマにならないところです。
乾いてから塗り直しをするとダマっぽくなりますが、こちらはなりません。
夏ではないのでウォータープルーフに関しては断言できませんが、メガネ&マスクだと吐息でまつげが落ちてきたり、繊維が下まぶたにつくことがないので今は◎
ブラシは出すと結構びっくりサイズです。デジャビュのボリュームマスカラに似た形ですが、それより長さがあり、太さもあります。それにゲジゲジ(言い方ですが)しています。ですが結構使いやすく、私は目尻やしたまつげにも綺麗に濡れています。(デジャビュではあんまりうまくいきませんが...)
それにブラシがでかいので、液体がごってり付くようでつきません!
筒の中で綺麗に液体が出るよう、調節ができているのでしょうね。
ヒロインでもいいのですが、液体の調節がめんどくさいのと、重ね塗りするとダマっぽくなるところです。
もともと、私はボリュームまつげは好きではないので、一度ティッシュオフすることが多いのですが、このマスカラはする必要がないので、値段はドラコスの中では高めですが、ふき取る液体がない分お得なのでは?と思えてきます。
[ヘアケアグッズ]
本体価格:2,000円発売日:2017/4/20
2021/1/4 22:50:07
メリット、椿、その他薬局のシャンプーブラシを使用している私からすると、2000円は高すぎる。これ価値あるのかな?と思っていましたが、考え方が変わりますね...そもそもこれはシャンプーブラシではないんですよね...。
薬局で購入するものでも頭皮マッサージはできるのでは?と思う方もいらっしゃると思います。自分もそうでした。できなくはないですが、ついブラッシングしてしまいます。かゆいところを集中的に、力任せにゴリゴリと。
こちらの凸の部分は遂げっぽく、シリコンなのでブラッシングついでのゴリゴリ使用はできません。ポンと頭皮に乗せ、柔らかく円を描くようにするだけ。本当に気持ちいいです。頭皮マッサージとはこういうことをいうのだな、と、気付かされます。
ブラシっぽく使用したりするとシリコンがギシギシいうのでわかります。
薬局のシャンプーブラシから乗り換えた時は柔らかすぎてなれませんでしたが、しばらく使っていると手放せなくなります。
髪の毛が伸びてきて正直お風呂はめんどくさいのですが、最近はこれが楽しみでお入っている感あります。笑
@cosmeさんの企画に当選し、商品をいただくこともございますが、自分で買ったのと同じ扱いをいたします。 評価きつめ。本音のみ。 プチプラ… 続きをみる
フォローメンバーの最新情報はありません