TOP > 有巣さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

18件中 1〜5件表示

有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
ヤングビーナス / ヤングビーナス

ヤングビーナス

ヤングビーナス

[入浴剤]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2012/11/22 00:00:51

冷え改善に湯ノ花の入浴剤を試してみたくて購入しました。
先ず気に入ったのは、イオウ無しなのと、いかにも入浴剤らしい色&匂いをしてたこと。
寒い季節はオーソドックスなお風呂に浸かりたいなーって気分になるんです(^‐^*)
以下、パッケージの説明を抜粋します。

効能:冷え性・荒れ性・神経痛・リウマチ・しもやけ・ひび・あかぎれ・うちみ・くじき・
   肩のこり・腰痛・痔・あせも・しっしん・疲労回復・産前産後の冷え性・にきび。
主な成分:別府温泉精製湯ノ花エキス(基材)、セスキ炭酸ナトリウム、ホウ酸。
表示成分:香料、黄色202号の(1)。
使用法:浴湯180リットルに対し、約20gを溶かして入浴してください。
    お湯の量によって適宜増減してください。

分包タイプを選んだんですが、これ、1袋が80gなんですね。
計量スプーンがあれば1袋で何回も温もれるのでコスパは大変良好(^^♪なんですが、
最初は普通の入浴剤みたいに全部湯舟へ突っ込みかけて焦りました(・ω・; )
元々のぼせやすい体質なのに危うく自分でトドメを刺すところでした(ヽ'ω`)
個人的には20gでも熱く感じられるので、普段は半分の10gを適量にしてます。
それでも夏に使う勇気が出ないくらい暖かいので、ほぼ冬専用です。
肌あたりはさっぱりめかなと思いますが使用量によって違うかも知れません。
髪の毛とは相性が悪く荒れてしまうっぽいので、かからないように気をつけてます。

これからも気温が低くなる時期には頼っちゃうつもりです(*^_^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
ヤングビーナス / 養命泉

ヤングビーナス

養命泉

[入浴剤]

容量・税込価格:60g・163円 / 660g・1,650円 / 900g・2,200円発売日:-

4購入品リピート

2012/11/18 18:54:47

ヤングビーナスとどう違うか試してみたく購入しました(`・e・´)
こっちの特徴としてはリボフラビン(ビタミンB2でいいのかな?)が配合されてる模様。
それと、リットルあたりの使用量も違うみたいです。
あっちは1袋が複数回分っぽいんですが、このお品はほぼ1回1袋分っぽく。
コスパがちょっとアレですが、まーあちらが良すぎる気も…(・ω・`;)
以下パッケージの説明文を抜粋します。

効能:冷え性・荒れ性・神経痛・リウマチ・しもやけ・ひび・あかぎれ・うちみ・くじき・
   肩のこり・腰痛・痔・あせも・しっしん・疲労回復・産前産後の冷え性・にきび。
主な成分:別府温泉精製湯ノ花エキス(基材)、セスキ炭酸ナトリウム、ホウ酸、
     炭酸水素ナトリウム、リボフラビン(着色剤)。
使用法:浴湯150リットルに対し、1袋(60g)を溶かして入浴してください。
   (浴湯100リットル当り約40gの割合)お湯の量によって適宜増減して下さい。
本品は風呂釜や浴そうを傷めるイオウは含みません。

香りは、ヤングビーナスのような入浴剤らしい匂いはあまりしないかも。
色は同じようなイエロー系ですが、これがリボフラビンの色ってことなんでしょうか。
肌あたり的にはヤングビーナスが柔らかくなった印象で、従って温熱効果も弱め。
湯ノ花の入浴剤を使うと温まりが良過ぎるため、専ら冬にしか使わない私ですが、
こちらは夏に使ってもそれほどのぼせないように感じました(^^♪
寒くなってくるとやはりヤングビーナスのほかほか具合が恋しくなるものの、
気温に合わせて上手に使い分けていきたいなと思う今年の気候でございます(゜ー゜*)

また、暑くなった頃にリピしようかと考え中です(^_^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
ジョンソンベビー / ジョンソン ベビーパウダー

ジョンソンベビー

ジョンソン ベビーパウダー

[その他スキンケアデオドラント・制汗剤]

容量・税込価格:100g / 140g (オープン価格)発売日:1959年

4購入品

2012/10/11 20:48:35

小さい頃から汗疹が出やすい体質なので、夏になると大変お世話になります(^-^;)
最近、保湿成分(主に油系)入りのベビーパウダーが多いみたいですが、
夏の汗でふやけた肌に妙な油性保湿をすると余計に皮膚状態が悪化しちゃって…(>_<)
そんな中、シンプルイズベストを貫いて下さってるこのお品は貴重だし有難いです。

成分は、タルク、香料。
香りは定番のフローラルなバスソープ系に感じますが、ちょっときつめかも。

顔には、吸い込みが気になるので使っていません。
タルクは毛穴に詰まりやすいと言われているそうですが、
ジョンソン&ジョンソンさんのHPを見た限りでは一応気をつけて精製されてる模様。
個人的にかなり毛穴が詰まりやすい肌質だという自覚があるので(汗疹もそのせい)、
最初は警戒してほんとに少量ずつ使い始めましたが、今のところ特に何とも無いです。
運が良かったのかも知れませんが、私には合っていたのかなと思います(*^^)
乾燥してる箇所には、つけると乾きすぎ肌荒れしちゃうので、そこは注意して避けてます。
その他には、結構香り立つので香水代わりにもしてました(^^♪
まあ平凡な香りなので分かる人にはバレちゃってるでしょうが、それも夏ってことで(/ω\)
冬になって肌が乾燥してくれば、冷え防止のフットパウダーに活躍してます。
コットン等で足指にはたくと、湿気が無くなってふんわり暖かい感触なような( ´Д`)
内容量がたっぷりなのでそんな感じで1個=1年くらいのペースで消費しています。

という訳で、次は夏前くらいにリピする予定です(^_^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
ジーピークリエイツ / エターナルローズ バスソルト

ジーピークリエイツ

エターナルローズ バスソルト

[入浴剤]

税込価格:-発売日:-

4購入品リピート

2012/3/28 15:30:56

こちら、青と赤の2種類あるんですね。
中身はどう違うのかと思ったら、

青…海塩、硫酸Na、香料、センチフォリアバラ花水、メチルパラベン、
  ヒアルロン酸Na、水、シリカ、青1、黄5。

赤…海塩、香料、センチフォリアバラ花水、メチルパラベン、ヒアルロン酸Na、
  水、シリカ、赤106、黄5。

との成分になっていて、「硫酸Na」が入っているかいないか、のようです。
そう言われてみれば、青のほうがほっこりして若干温もり度が高かったかも(゜ー゜?)
赤はさらっとした温かみなので、夏に気に入って使ってました。
潤い度としては無くはないけど。。って感じですが、
オイル入りの入浴剤が苦手な私としては、これくらいあれば充分嬉しいです。
油分たっぷりの入浴剤入れると何だかノボセがちになってしまう不思議…(´・ω・`)

さておき、このお品の特筆すべきはやはり香りですね!
大好きなオールドローズ系白薔薇の香りことセンティフォリアの匂いが良く香ります。
まあ若干は香料のおかげもあるんでしょうが、結構自然な、無理のない香りに感じます。
人工的過ぎるバラ臭だと頭痛がくる体質なんですが、今のところコレは大丈夫。
香りは赤も青も一緒なので、リラックスは赤、+温まりたければ青、
てな具合で使い分けられるのも楽しい(*^^)

問題は、近場で全ッ然売ってなくて、ネット通販でしか入手できないことでしょうか。
そして、外装袋が弱弱しくて、開封する時2重めくれ+伸びして開けにくいこと。
改善されたら喜びますが、それであんまり値上がりしてもコスパがアレなこと(^_^;)

でも何回かリピしちゃってるし、これからも香りが恋しくなったらしそうです(´ω`)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
無印良品 / ホホバオイル

無印良品

ホホバオイル

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

容量:50ml / 100ml / 200ml発売日:-

4

2012/1/23 13:42:16

@コスメさんのメンバープレゼントで50mlのものを頂きました。有難うございます。
多分10年ぶりくらいの当選だと思います(@_@;)
くじ運が壊滅的な私めにとっては新年から大変嬉しい出来事でございました。
届いたときは、冬の宅配便のせいかカチンコチンの氷状態でした。
凍ったホホバオイルって初めて見ましたが、結構綺麗…流れのまま凍った滝みたい((+_+))
うむ、もう今年分のラックを全て使い果たした気が若干しないでもないですよ!…(ヽ´ω`)

正直、無印のアロマもの、無印に行く度にちょっぴり気にしてたけど、
アレルギー体質なので新規アロマ製品に手を出すことに臆病になってました。
精製度が雑だったり、万が一酸化してると即、肌状態が悪化するので怖かったんですね。
人気店だから、店頭のテスターを沢山の人が触ってるのでそういうのが判断しづらく。
ましてや私にとって無印さんと言えば1.服2.食器&収納3.フードの印象。
いわゆる食べず嫌い状態だったこのお品。

まず、室温でゆっくり溶かして、開封し、匂いをチェックしてみたところほぼ無臭でした。
凍っていた割に色も変わらず、質感もライトな普通の精製ホホバ。
それなりにちゃんと精製されてるんだなーと言う確信が持てて、安心して使用しました。
いつも通り、レシチンクリームにしたり、濡れ髪毛先に数滴塗ってドライヤーしたり…。
普段使っている他社のホホバと遜色ない仕上がりで良かったです(*^^)
あ、オイル直塗りはどんなお品でも肌負け確立がUPするので基本的にしていません。
なので、トラブルも今のところは起こっていません。

容器に書いてある通り、肌馴染みがかなり良く、それでいてしつこくないので、
特に、おへその掃除が物凄く捗ったのには吃驚しました(`・ω・´)
汚れに素早く染み込んでふやかせ終わったらサッと拭き取れるので、時短になりました。
今度はメイククレンジングにも使ってみようと画策中です(^^♪

実際使ってみて意外と(←失礼)シッカリした普通の良アロマ製品だと知りました。
まだ頂いたホホバが残っているので、とりあえず精油でも買ってみようかな(^_^)

使用した商品
  • 現品

18件中 1〜5件表示

有巣さん
有巣さん 50人以上のメンバーにフォローされています

有巣 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

混合肌で敏感肌でしかも乾燥系ニキビありの困った肌質なので、スキンケアにはとても関心があります。メイク用品も、刺激の少ないタイプのものは色揃えが少なくて… 続きをみる

  • メンバーメールを送る