

























[あぶらとり紙]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2004/4/14
2004/10/11 23:54:51
いいですよ、これ!
フイルム系の油とりがみだと、
汗っかきの私にはかなり使いづらいのですが
これは、汗や皮脂をかなりきっちりとってくれます。
ぜんぜん油が出てるようにみえない状態でも、きっちり吸収!
ブルーのケースもきれいだし、
ほかに紙状のものでとっても良く吸収して、肌触りもよくっていいなって思うような油とりがみもないので
もうリピート3個目です。
ほかのを使いたいとは思わない!
[メイクブラシ]
税込価格:2,860円 (生産終了)発売日:-
2002/3/26 11:32:22
高くても、長くつきあえる物を…と思い、昔から10年経っても使えると噂のあった(昔、メイクがはやってなかった頃、メイクページでは必ずこれを勧めていた記憶があります)こちらを購入しました。
最初は、携帯するために赤い柄の方を買うしかないのかな…と思っていたんですが。こちらも、分解できるので携帯にも大変便利です。
数ヶ月使ってますが、ちゃんとブラシにもこしがあり、ぼさぼさになることもありません。
シャネルの鏡とならんで、一生つきあえるツールの一つです。
2002/3/4 13:32:50
二十歳の誕生日に買って貰いました。
アナスイの鏡も可愛かったのです。でも、落として鏡をよく壊す私には、アナ(蝶のデザインのタイプ)はフタが脆そうに感じてこちらを。
大きさは、正直朝のメイク時には物足りないです。思っていたより、全然小さかった。
でも、拡大鏡がついているし、ベロアのケースは付いているし、なんてったって高級感があって身が引き締まる思いです。
只、ベロアのケースは埃がつきやすいし、黒い鏡には指紋が付きやすいですね。
鏡は女の必需品。
ずっと大切にしたいから、高いとは思いません。
スキンケアは、ひたすらドラッグストアでドメブラ メイクは、 マスカラ・アイブロウ・つけまはドラッグストア 後は、全部デパート アーティストブ… 続きをみる