表示
一覧
個別

絞り込み:

848件中 21〜25件表示

**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿848
カンロ / 健康のど飴たたかうマヌカハニー

カンロ

健康のど飴たたかうマヌカハニー

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2019/11/1 01:40:29

先日『私的一番効くのど飴』と、とある商品をクチコミしたのち
あれこれのど飴を試したい波が来てこちらも購入しました。
一番の座を奪うのかどうなのかは激しくのどが荒れている時が来ないとわかりませんが
結構効く上位ののど飴なのではないかと思えましたのでオススメさせていただきます。

まず一番に、美味しいです。
濃いはちみつの味がして、のど飴というか普通にお菓子として美味しいです。
効果としてはなんだかのどがポカポカとするのが不思議な感覚…。
29種のハーブが入っているそうで、それらが効いているのかな?
ファスナー式で一袋にむき身で沢山入っている使用ですが
全て食べきることが苦ではなさそう。
はちみつの味が濃く出ているので砂糖不使用なのかなと思いましたが
普通に水飴も砂糖も使っているので寝る前には虫歯のモトですね。
意外とクチコミ数が少なくて、あれれ〜?と不思議なのですが、
のどの弱い方にはぜひ一度お試しいただきたいですね。
はちみつ好きの方にはより一層おすすめです。


原材料名
水飴、砂糖、はちみつ、カラメルソース、ハーブエキス、プロポリス抽出物/香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿848
M・A・C / ブラシ クレンザー

M・A・C

ブラシ クレンザー

[その他メイクグッズ]

容量・税込価格:235ml・2,860円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/5/2 21:19:08

今回の買い物で一番インパクトがあった商品です。
ブラシはアイシャドウだけで普段使いが3〜4本ありまして、
その中にフェリセラのライナーブラシという
毛質が柔らかいけれど毛の色が白色というものを所持しておりました。
主に目の際に色を入れる時に使用しているのですが、
締め色ということもあり白いブラシが様々なパウダーを含んで茶色っぽくなっていました。
これは普段使った後にティッシュオフをしても落ちず、
せっけんで洗ってみてもさほど効果がなかったので
もうこういった物だと諦めていたのですが、
このクレンザーを使ったら面白いように白色に戻ったので
思わずクチコミさせていただきました。
ほんのりまだ色味は残っていて、完全に真っ白というわけではありませんが
感動したのでこの評価で。

楽しくなって全部のブラシをティッシュオフしたのですが
また何かあればアップさせていただこうと思います。

使用方法としてはティッシュに垂らし、ブラシでなでる普段使いと、
1週間に1度、容器にこれを入れてくるくるする方法があります。
私が今回したのはティッシュオフの方ですが、それでもかなり取れたので
その後の毛質の変化と肌に乗せた時の変化等がもしあればそこが気になるところですね。
容量もかなりあるのでお得感もあります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿848
クリスタル / クリスタルネイルフォーリーフ

クリスタル

クリスタルネイルフォーリーフ

[ネイルトップコート・ベースコートネイルケア]

容量・税込価格:4本・1,100円発売日:2010/10/1 (2013/1/17追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/3/20 18:37:14

いや、これよかった!すっごいよかった!

仕事柄マニキュアはダメっぽいかな〜と思える職場です。
なので透明マニキュアか、もしくは爪を磨く方向でつやつやにさせるかと、こちらを@コスメショッピングで購入しました。
爪磨きは無印良品の物を所持しておりますが、こちらも単価で考えると同じくらいの価格かな?
4個入りのお値段なので購入から長く持ちそうです。

使い心地なのですが、無印の物に比べて格段にツヤツヤ感が違います。
爪磨き直後はビニールでも張られているのかという程のツヤツヤ感。
その後一日手洗いをしたり色々して過ごしましたがマニキュアを塗った爪と見た目に遜色がありません。
これを買う直前は皮に研磨剤を塗布してバッファをかけるタイプの爪磨きを検討していましたが、他の方の口コミで「いちいち研磨剤を塗布するのが面倒」とあって、確かにそうだなぁとこちらにしましたが大正解でした。

短時間で簡単に爪がツヤツヤになるので朝出かける前のちょっと開いた時間で磨くというのでも十分そうです。
買った直後なので次回購入はまだ先なのですが、早くもリピする気でいます。
ただ使用期間は短いので使い続けていて何かあれば追加記載するかもです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿848
シャボン玉石けん / 洗たく槽クリーナー

シャボン玉石けんシャボン玉石けんからのお知らせがあります

洗たく槽クリーナー

[その他]

容量・税込価格:500g・495円発売日:-

6購入品リピート

2020/8/15 15:25:10

ドン引きするほど洗濯槽の汚れが落ちます。
酸素系洗濯槽クリーナーです。

洗濯槽を初めて掃除した際に使用しました。
そのせいで汚れ自体が沢山あった可能性もありますが、
正直ドン引きするほど汚れが落ち、ホラー映画級の恐怖体験を味わえました。
私が使用した際はお風呂にお湯を沸かし、
それを使って(取れるだけ取ってやるぞ!)と息巻いていたのですが、
薬剤も溶けやすく、洗濯機を回して10分程度で青のりのようなものが浮いてきました。
その後2時間程度放置して剥がれ落ちるのを待っていましたが、
まぁ取れること取れる事。
怖い物見たさというかなんというか、
謎の奇声を発しながら次々浮き上がる汚れを取っていきました。
お陰様でこれでしばらくはスッキリ過ごす事が出来るわと一安心。
定期的にお手入れが必要なのでまた数か月後厄介になると思うのですが、
汚れ落ちの信頼感が違いますね。
某樹の名前の薬局さんでも自社生産品が販売されていますが、
あちらはこちらの容量の半分の250グラムで1包。
私は500gは使いたいクチなので、それを思うと数十円の差ならこちらを買うかな。

使用時にゴミが浮くことを考えると、洗濯槽の掃除をする際には
これと汚れをすくう物(お風呂のゴミをすくい取るものや、
針金ハンガーに不要なストッキングをかぶせたもの等)が必要なので
忘れずにご準備くださいませ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿848
SHIMA / サロンセレクト ミスト

SHIMA

サロンセレクト ミスト

[アウトバストリートメント]

容量:120ml発売日:-

6購入品

2020/10/14 21:09:27

@コスメショッピングで購入しましたが連動していないのでこちらにクチコミ致します。

現在私の中で加水分解シルクの地位が急上昇中。
シャンコンを変えて、ヘアミルクを使って、更にヘアオイルも使ってみましたが、髪質はサラサラつるんとして気に入っているものの、もう少し広がりを抑えたい、一体どうしたらいいものかとYouTube等を彷徨ってアレコレ知識を手に入れている所なのですが、そんな私に引っ掛かったのが『髪の芯の補修をする』という視点。
加水分解ケラチン等の髪の芯を補修する成分を入れ込み、ミルクで油分を入れ込み、最後にオイルで蒸発を防ぐというそういったことがしたくてこちらのミストを購入しました。
どこが気に入ったかというと、成分一覧の3番目に加水分解ケラチンが入ってくるというところですね!
これ単体で使っても髪の毛が一気に良くなるという事は感じませんが、ミスト、ミルク、オイルの組み合わせかつ長期使用でだんだんと髪に重さが出てきたようで、今まで広がっていた毛先から15センチくらいがグッと収まりが良くなってきていて上機嫌です。

ラフランスの香りとありますが、近距離でシュッと噴いた時に香りがわかる程度で、乾かす端から香りが無くなるのでとても使いやすいです。
またスプレーも広範囲に飛ぶタイプではなく、結構近距離で密に出るタイプなので毛先等を狙って付けるのにも使いやすいです。

主にシャンプーコンディショナー後、髪を乾かす際のアウトバストリートメントに使用していますが、週末のスペシャルケアとしてシャンプー後水を多少切った髪にたっぷり吹きかけ、ヘアマスクを塗布し、シャワーキャップを被って長湯をし、じっくり栄養分を入れ込むという使い方もしています。
これ以外でも補修に良さそうなミストもあり、使い切ったらそちらを試してみるのも面白そうだなぁとも思っているのですが、こちらの商品に不満は全くありませんので、そちらを買わずにこちらをリピしてもいいなぁとも思っている所です。
単体での使用での効果はどうかなというところではありますが、組み合わせて使うのに控えめに言って万能かなと。
髪の毛の芯を補修したい方には買って損のない商品かと思います。
@コスメショッピングで在庫残りわずかとありましたが、むしろ私が買い占めたい勢いです(笑)




以下成分一覧
水、エタノール、加水分解ケラチン(羊毛)、パンテノール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、加水分解コンキオリン、加水分解シルク、メドウフォーム-δ-ラクトン、クエン酸、クエン酸Na、ユズ果実エキス、トコフェロール、PEG-40水添ヒマシ油、ポリソルベート20、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

848件中 21〜25件表示

**ねむた**さん
**ねむた**さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

**ねむた** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • マンガ
  • 読書
  • 料理
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

敏感肌の混合肌、 頬はカサつくのにオデコはテカる、 角栓の出来やすいタイプ。 以前はエタノール入りの物に抵抗があったけれど、最近は入っていて… 続きをみる

  • メンバーメールを送る