表示
一覧
個別

絞り込み:

129件中 51〜55件表示

Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿129
ロゴナ / フリー・モイスチャライザー

ロゴナ

フリー・モイスチャライザー

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50ml・3,850円発売日:-

5購入品

2007/1/11 22:11:16

ロゴナのクリームで一番人気であったことと、合成のクリームと使用感がほぼ変わらないということにつられ購入してしまいました。

*****使用感*****

口コミと通り、ケミカルのクリームとかわらない使用感。練乳のような見た目でのびがいいです。

ローズやアボガドのクリームは付けたその場で肌の乾燥を感じましたが、こちらはそれもなく潤っています。肌が乾燥しているときはつけるとホッとします。

*****使用後の肌*****

付けたときの感触がよかったので、あとの保湿能力にも期待していたのですが、しっとりするという感触ではなくさらっと落ち着く感じです。

さらっとした感触ですが、オイルやシアバターでは粉をふいていた肌が突っ張ることなく、表面がつるんとしています。

しかし、朝と夜続けて使用していると、グリセリンの影響か毛穴の開きを感じました。グリセリンはニキビの原因になるとの説もあるし、お肌がこれに頼り過ぎて自分から潤おうとする力が劣ろえてしまってはいけないので、朝のみの使用にしています。

だた、こちらは日焼け止め効果がないので、これの上から日焼け止め代わりにシアバターをつけるとさすがにギトギトに・・・。
天候なども見ながら、シアバターと上手く使い分ける必要があるようです。

*****総合*****

なかなか優秀なクリームですが、肌質によっては上手く使い分ける必要がありそうです。

また、保湿以外の効果はありません。低刺激なものやシンプルなものを好む人にはよいのですが、なんらかの効果を期待する人には向かないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿129
日本月桃 / 月桃石けん

日本月桃

月桃石けん

[洗顔石鹸]

税込価格:-発売日:-

2購入品

2007/1/11 01:25:18

月桃の化粧水(沖縄さとうきび畑のラムーンウォーター)がよかったので、別メーカーですが、同じく月桃が配合されたこちらを購入。
化粧水の方は消炎効果を感じることができたのでこちらにも期待していました。

*****使用感*****

手で泡立てていると中になにやらつぶつぶがあるのがわかります。これが月桃?泡立っていくとなくなってしまいます。

泡立ちはよくありません。原脂料にパームが使われているのでもっと泡立つと思っていたのですが、そのわりにはなんだかヘタった泡。たっぷりの泡で洗いたい人には不満だと思います。

*****使用後の肌*****

石鹸の質があまり良くないのか、これで洗った後に肌を擦ると石鹸カスがたくさんでます。最初は自分の垢かと思いぎょっとしたのですが、他の石鹸を使用したときは出ないので石鹸カスだと思います。

特にトラブルがあったわけではありませんがなんだか気持ちが悪いので継続使用出来ず途中で捨ててしまいました。

*****総合*****

月桃の成分を配合していることや、手作りであることは魅力的ですが、石鹸としての肝心の働きをしてくれないのでは話になりません。
石鹸本来の働きをしてくれることが第一ですので、こちらの購入は改良されない限りありえません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿129
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2006/12/27 22:17:08

週に3回ほど、クレンジング変わりに使用しています。
小さい袋で固形と粉末両方を試してみましたが、私は粉末の方が好みです。

*****使用感*****

好きなものをブレンドして使用しています。
顔にのばすときに、少し粒子の刺激を感じますが、ブレンドするもので刺激を軽減出来るし、トラブルもないので許容範囲です。

*****ブレンドについて*****

パックとして利用するときにブレンドするのは

・美容文化のうぐいすの粉(美白効果が欲しいときに)

・あずきの粉(香りに癒されたいときに)

・ぬかと袋(しっとりしたいときや肌が敏感になっているときに)

を気分や肌のコンディションによって使い分けています。

ブレンドしたガスールに少量のオリーブオイルを垂らして熱湯を加えると、泥がふんわりして優しい肌あたりになります。肌にのせるときも暖かくて気持ちいい。毛穴がひらいて、泥が汚れに吸着してくれます。

*****使用後の肌*****

泥を洗い流した後はぬめっとした感触で、毛穴の汚れが浮き出てきているので純石鹸を使って優しく洗い流します。この方法だと毛穴の汚れがスッキリ落ちます。お風呂から出た後鏡を見ると毛穴が小さくなっています。

ただ、少し落とし過ぎな気がするので三日に一度程度にしています。

*****総合*****

様々な使い方が出来る泥です。石鹸洗髪の後にも使用してみましたが、私の多く太い髪の毛が大人しくしなやかになりました。

まだまだ他にもいろいろ使えそうなので試していきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿129
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>

アレッポの石鹸

アレッポの石鹸<ノーマル>

[洗顔石鹸]

税込価格:693円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品リピート

2006/12/8 23:37:54

植物性石鹸が自分に合っているとわかったので、同じ植物オイルでもパームではなく、オリーブを利用した石鹸はどうだろうと購入してみました。
オリーブオイルはDHCで酷い目に合って以来使用したことがないのでかなり久々の利用です。

*****使用感*****

泡立てネットを使用するとかなり泡立ちます。泡立てると独特の匂いが広がります。なんだかリラックス出来るので私はこの匂い大好きです。シャボン玉の植物性石鹸の匂いが無臭だったので匂いつきというのが嬉しいです。たっぷりの泡で身体への滑りもよく非常に満足な使い心地です。

また、石鹸が溶けやすいと口コミされている人がいるように、非常に溶けやすいです。シャボン玉の植物性石鹸も溶けやすいし、植物性の石鹸って溶けやすいものなのかなσ(’、`)?

しかし、しっかりと泡を作って洗いたい私には好都合です。溶けている部分を使用すればあっというまにモコモコの泡が出来ます。

*****ニキビへの効果*****

合わないと疑っていたオリーブオイルでニキビ大発生かと思っていたのですが、これニキビにも効果がありました(^0^)/

具体的には使用した後にしっかりと潤いを残してくれていたので乾燥によって出来る白ニキビに効果がありました。
ニキビへの効果はシャボン玉の植物性石鹸によって完治していたのでわかりませんが、新たにニキビが発生することもなく非常に快適に使用出来ました。

*****使用後の肌*****

シャボン玉の植物性石鹸がキュッと仕上がるのに対して、こちらはややしっとりめ。
よくある市販の仕上がりで、肌表面がべっとりするボディシャンプーとは違い肌が自分から潤おうとしているのをサポートして内側から潤っている感じです。

季節やお肌の状態によってシャボン玉植物性石鹸と使い分けていきたいです。

*****洗髪*****

髪にも使用してみました。こちらはまだ日が浅いのですが、サラサラの仕上がりになります。
合成シャンプーを使用していたときは髪を二度洗いしていましたが、こちらは一度で十分です。

パーム油配合の石鹸よりも軋みも少なく、快適です。リンスについてはお湯をはった洗面器に穀物酢とオリーブオイルを数滴垂らしたものを使用しています。この石鹸はクエン酸よりもお酢の方が相性がいいようで乾かしたあとはサラサラになります。シャンプーとしての使用も非常に満足です。

*****総合*****

文句のつけようがありません。頭の先から足の先まで、これ1つで全部洗える優れものです。
値段も非常に良心的です。いままで、合わないかもと思っていたオリーブオイルは実は私の身体にはぴったりなオイルだったということを気付かせてくれたのもこの商品です。

これまで「オリーブオイルは合わないから」と避けていたことをもったいなく思います。

成分がシンプルなため自分にオリーブオイルが合うのか判断しやすい商品だと思います。自分にはどのオイルが合っているのかと悩んでいる人に是非使ってみて欲しい商品です。

今の季節はシャボン玉植物性石鹸の方が出番はやや上ですが、冬にかけては大活躍してくれそうです。エクストラの方もぜひ試してみたいです。

-----------------------------------------------
追記です

連続で洗髪すると頭皮が痒くなり、べったりとしたフケが出てきてしまいます。
髪の毛自体はツヤツヤで指通りもよかったのですが、やはり身体よりも敏感な頭皮にはこの石鹸に配合されているローレルオイルが合わなかったようです。

ローレルオイルは殺菌効果に優れていてニキビなどの消炎効果がありますが、敏感肌には刺激が強いようです。残念ですがこれからはローレルオイル無配合の石鹸を使用していきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿129
私の部屋 / オーシマスキンローション

私の部屋

オーシマスキンローション

[化粧水]

容量・税込価格:60ml・990円 / 120ml・1,980円発売日:1991/3/23

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2006/12/5 23:21:18

なにを使っても肌が綺麗にならないので、これは自然のものに頼るしかないなと購入してみました。
化粧水では初めてのノンケミカル物です。天然の成分は刺激のあるものやまったく肌に合わなかったものもあるので、始めはかなりビクビクしながら使用しました。ところが、これが意外によく現在は3本目使用中です。

*****使用感*****

他の方もおっしゃってましたが、水みたいな使用感ですね。ほんのり青臭いようなイメージを持っていたのですが、ほとんど無臭です。ただ、水よりはお肌への馴染みが早いというか、スッと吸収されるような感触があります。
あまりに軽い使用感を疑って舐めてみたりしたんですが、ほんのり甘かったです。普通の市販されている「うぇ〜、口に入っちゃった。ペッペッ」とはまったく違いました。これが無添加効果?ちょっと癖になりそうな味(笑)

*****ニキビへの効果*****

はっきり言ってないですね。悪化はしませんが、これだけだと、雪肌精を他の化粧水と併用していたときと比べて治りも、シミが消える速度も遅いです。これについては、雪肌精と併用することで今のところ解決しています。
本当は、化粧水はこれ一本でいきたかったのですが、ケミカルから無添加へ急に変えたところお肌がびっくりしたのか肌の調子が悪くなりました。今では、雪肌精を使う量を徐々に減らしながらお肌をならしていってます。

*****肌への効果*****

ニキビが改善されないのに私がこれを続ける理由。つけたときは水みたいな癖にしっかり潤ってくれます。でも、付けたときはふっくらした肌もしっかり蓋の役目をするものをプラスしないと、元の目立った毛穴に戻ってしまい肌が乾燥してしまいました(ノ_・。)通販でこれ一本でOKみたいなことを書いているのを見たのですが、やはり人によって違うのでしょうか?私はこれを使用した後、馬油を使用します。順番的には

雪肌精 → ヘチマ水 → 馬油 → ヘチマ水

これで、毛穴の問題は解決です。朝起きたときもふっくらした肌の状態をキープできていました。乾燥肌の人にオススメです。私も、徐々に肌のキメが整ってきました。

*****総合*****

刺激もなく非常によい商品だと思います。敏感なときでも安心して使えるところも素晴らしいです。これといった効果がないのは残念ですが、シンプルなケアゆえにだと思えば納得できます。

ケミカルから無添加へ移行を考えていた無添加初心者の私には非常に使いやすかったです。私のように移行を考えている人は、まず化粧水だけこれに変えてみるといいと思います。私は急激にシンプルケアに切り替え肌がついて行かず肌荒れしてしまいました。無理せずのんびりお肌をならしていくことをオススメします。
これからも、少しづつ自分の肌と相談しながら無添加に切り替えていきたいです(*^-^*)


----------------------------------------
追記です。

これを使用し始めてから4ヶ月がたちました。今では雪肌精を使わなくてもこれと馬油のみのケアでニキビができなくなりました。

前はニキビが出てきてからケアをしていましたが、無添加物を使用するようになった現在では明らかに内からニキビが出来てくる数が減りました。
メイクをしなくなったおかげもあるのかもしれませんが、自分にとっては大きな変化です。

また、これを使用していくうちに少しずつではありますが、毛穴が小さくなってきました。この調子でなくなってしまえー(>_<)
これからもずっと使用していきたいアイテムです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

129件中 51〜55件表示

Cだっしゅさん
Cだっしゅさん 25人以上のメンバーにフォローされています

Cだっしゅ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 料理
  • ダイエット
  • ショッピング
  • 読書

もっとみる

自己紹介

結婚していままでのように無制限にあれこれ手を出さなくなってきました。値段と効果に折り合いをつけて上手にアイテムを選んでいけたらと考えています。 毎日… 続きをみる

  • メンバーメールを送る