表示
一覧
個別

絞り込み:

280件中 6〜10件表示

みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿275
ルナソル / インテレクチュアル ウォータークリームファンデーション

ルナソル

インテレクチュアル ウォータークリームファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:30g・5,500円 (生産終了)発売日:2004/8/16

5購入品

2005/1/9 18:36:40

昨夏、発売前にサンプル使用。9月の発売直後に現品購入し、現在残り1/3というところ。

お色はYO-02です。イエベ秋・地黒の私でも、白浮きしません。薄付きタイプならでは、でしょうね。
現品を買う際、BAさんは「サンプルと同じでよろしいですねー」って、試し塗りもしてくれないので不安でしたが、もう1段暗い色を選んじゃうと、かえって黄黒くくすんだかもしれない。ま、結果オーライということで。

使用感は、私が過去に使ったクリームファンデ(現品・サンプル併せ)の中では、シャネルの「ヴィタルミエール・クリーム」に似ています。
スルスル伸びて、油っぽさ・シリコンっぽさは無し。
指でザッと伸ばし、手のひらも使って押し込むように馴染ませ、最後にスポンジで全体をじっくり押さえておけば、ほど良いツヤ感を残したナチュラルな仕上がりになり、ほぼ1日お疲れ顔になりません。湿度や暖房の状態によっては、やはりどうしても時間と共に鼻のあたまはテカるけど、ティッシュで押さえる程度で済み、変な崩れ方はしませんよ。
何だかんだ言っても、やはりクリームファンデは最初にある程度の手間ひまをかけることが大切かな。ほんの5分、早く起きれば済むことです。(今の季節はツライけどねー)

仕上がり感・色味が好みなので、リピートする可能性は高いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿275
ルナソル / スフレパウダーアイズ

ルナソル

スフレパウダーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,750円 (生産終了)発売日:2004/7/16

4購入品

2004/8/31 17:55:05

(2004/08/31 追記)
持ちの悪さ、私も気になっていたのですが、付け方の順番を逆にしてみたら多少は改善されたように思えるので、みなさまにもお知らせを・・・。

・・・つまり
締め色を先に付ける → その後にスフレを、締め色部分を避けて指でポンポンと少しずつ叩き込む

これだけのことなんですが。
どうもスフレが、よれ(二重の溝に溜まる)の原因のように思えるんですね。
これからは汗もあまりかかないシーズンだから、その点からも多少は持ちが良くなるかもしれません。

(2004/07/16 記)
最近とみに気になるルナソル。
1週間前にカウンターまで見に行ったら、既に現品入荷とのこと。
ここ最近の暑さで、私には禁断の寒色系がどーしても欲しくなっていたので、試し塗りして頂いた上で04番をGetしました。
BAさんいわく「スフレの方は本当に柔らかいので、チップなどを使うより指でつけた方がキレイに乗りますよ。濃い方はチップでも大丈夫ですが」とのこと。
確かに淡色のスフレは柔らかい上にパール感が強いので、チップだとゴッソリ固まってつく恐れがありそう。指先にチョンと乗せた分だけをまぶたに延ばしても、十分過ぎるくらいキラキラ。
でも薄〜く上手に付けると、濡れたようなツヤ感を演出できて、とても涼しげ。
締め色はブルーグレー、こちらはあまりパール感はありません。見た目ほど濃い発色ではないと思いましたが、まつげの際から控えめにグラデするとちゃんと存在感をアピールします。

最初にクチコミされた方↓いわく「魚っぽい」・・・、まさに。
つけ過ぎるとまぶたがサバ・アジ・イワシです。(笑) 釣りに行くときはぜひつけて行こうと思います。(自分が疑似餌になってどーする; 爆)
でも上手くつければ媚の無い「カッコイイ系」お姉さまです。(ま、殿方にはウケが良くないかしらね)
持ちの点から考えても、あくまでも少量がコツみたい。
昨日は暑さと湿気で化粧崩れもし易かったせいか、夕方には締め色が二重の溝にクッキリ溜まっちゃっていましたので。

イエベ・地黒の私の場合、青みが強いシャドウだと舞台メイク、もしくはオ○マのおねーさんになっちゃうのですが、これはほとんど青みを感じないので、たぶんオ○マさんと間違われることは無い・・・でしょう。
あ、ちなみにケチってレフィル(¥2575)のみ購入。ひと夏で使い倒すには妥当なお値段かな、と。

つけ方にどうもコツが必要なのと、持ちの点が惜しいと思うので、ちょい辛めに☆4個で。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿275
アテニア / エクストラモイストローション<春夏限定>(旧)

アテニアアテニアからのお知らせがあります

エクストラモイストローション<春夏限定>(旧)

[化粧水]

税込価格:100ml・3,080円 (生産終了)発売日:2002/3/21

4購入品

2004/8/29 17:24:54

キットのハーフサイズ使用です。

とろみはあるけど、秋冬タイプよりサラッとしたテクスチャーのように思えます。
その分、しっとり感も軽め。
今年の猛暑には、私はこのくらいでちょうど良かったです。
他に美容液だの何だのを重ねてもケンカしないし。

良くも悪くも突出した個性は感じないローションなので、お値段を考えると、わざわざ現品買いしようとまでは思わないんですが。
でもシーズン限定だから、ハーフサイズを手元に1つ置いておくと便利ですね。
今後もキットに入っていれば喜んで使います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿275
アテニア / ウォータリーエステキット

アテニアアテニアからのお知らせがあります

ウォータリーエステキット

[スキンケアキット]

税込価格:3,960円 (生産終了)発売日:2004/6/21

7購入品

2004/8/29 17:01:54

クチコミにつられて冬のキットを買ってみて大正解だったので、夏もしっかりクチコミチェックをしてから注文・・・、滑り込みセーフでしたよ! 注文した翌日くらいに「完売!」だったんだもん。
買えない今更のクチコミでは申し訳ないかも、ですけど。

もうこの充実度は、皆さんがクチコミされている通りですよね!
フルラのタオルも本当にフカフカで使用感バツグンだし。

ゴマージュ
ニキビに泣かされた若い頃、ハードなゴマージュを散々使った身には(今思えばかえって肌に悪かったんだろうな)、拍子抜けするほどやわやわの粒です。
でもこのくらいソフトなタイプで週1回くらいお手入れする方が、角質層が整うみたい。
(いくらソフトといっても目に入るとタイヘンです、って私だけか?)

・シートパック
冬のキットのときと同様、シートにはたっぷりひたひたのエッセンス。目元に貼った後で手に残ったエッセンスを、顔や首筋にも伸ばせるくらい!
肌が白くなるわけじゃないんですが、キメがしっとりふっくらって感じになります。

・ヨーグルトエッセンス
冬の「エステパック」同様、帰宅→メイクオフ後、夜のお手入れまでの「仮フタ」として塗り塗りしておきます。
乾き知らずで、おまけに食指をそそるウマソ〜な香り!
食事中もノープロブレムよん。

・ローション
現品の方にクチコミしておきますが、シーズンものはこういうハーフサイズってイイですよね〜。


ああもう、冬のキットが今から楽しみ♪
願わくば、次回もポーチ無しで・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿275
アテニア / パーフェクトマスカラ(旧)

アテニアアテニアからのお知らせがあります

パーフェクトマスカラ(旧)

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/1/5

6購入品

2004/8/29 16:25:54

(2004/08/29 追記)
ブルー系は服もコスメも、どうも苦手意識がある私ですが、マスカラでさり気なくだったら使いたい。
カタログが届いてさっそくこの限定色が気になって、衝動買いしちゃいました。
(アテニアは送料無料だから気軽に注文出来てイイですよネ♪)

↓の方もおっしゃるように、あえてボルドーの対極を狙ったかのような、赤みの無い紫で、紺とか群青とかの系統。
照明の種類や明るさ、見る角度によっては、ちょっとびっくりするくらい鮮やかに発色しますね。
この上から軽く黒のマスカラを着けておくことで、横から見るとさりげなく紫がわかる。そんな使い方をしたいな。
この夏に買ったルナソルのシルバーブルー系シャドウと合わせて、シックでシャープな目元を楽しもうと思います。 (^^♪

あ、パッケージは定番品と違ってつや消しシルバーに赤い模様が入っていました(高級感は無いです・・・)

(2004/02/07 記)
リニューアル前のクチコミでも良さそうだったので、試しに注文してみました。
結果、すごく私好みのタイプでした! ウレシイ!

メタリックブラウンのパッケージは、あの「ディグニータ」を思い切り太くした感じ。お値段の割に高級感あります。
液はゆるめでサラッとしていて、容器の口で軽くしごいてからサササッと付ければ、ダマにもならず先細りのすんなりまつげの完成。
え〜、ちなみにこれを付けている日に、年甲斐も無く人前でボロボロ泣いちゃったことがあるのですが(恥;)、まつげには影響無し!(後で鏡をのぞいてホッとしました)

他の方もおっしゃっていますが、コテコテしなくてホント、横顔美人になれちゃう感じ。
液が軽いから、カールも落ちにくいです。
何度も重ねて無理にボリュームを出そうとすると、ダマになっちゃうのは仕方ない。
せいぜい2度塗りに留めた方が無難です。
がっつりまつげにしたい時は他を使うとして、すんなり上品まつげに仕上げる日は、これがイチオシかな。

これまで私が使ったマスカラの中では、2、3年前の「オーブ」のWブラシのロングタイプ(もう廃番かな)に近いです。とても好きな仕上がりだったんですよね。
落とす時も、なまじクレンジング剤を使うより、お湯で馴染ませた方がするっと落ちる点もオーブと一緒。
でもお値段はオーブの半分くらい、こりゃ良い買い物だったわい(嬉♪)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

280件中 6〜10件表示

みえさまさん
みえさまさん 25人以上のメンバーにフォローされています

みえさま さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

お気に入りに登録して下さったみなさま、どうもありがとうございます! ここ数ヶ月、なんだか多忙でクチコミをサボってました。年が明けてちょっと落ち着… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報