表示
一覧
個別

絞り込み:

137件中 21〜25件表示

ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿137
ピエヌ / スパークリング アイズ

ピエヌ

スパークリング アイズ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/1/21

5購入品

2006/3/6 11:00:14


ピンクとゴールドもってます。

◆テクスチュア◆
クリームシャドウにありがちなヨレもあまり感じることがなく、かといってパリパリ乾くのでもなく。
ムースを少し硬くした感じかな?ムースチョコレートが、触れるとすぐに溶けるようなかんじ。
蓋はしっかり閉めないと。
伸びもいいです。

◆発色◆
水が揺らめくような、きれいなパール。伸びのよさから、色の加減がしやすいです。
重ねて、下の色が禿げるようなことはありませんでした。

初め、テスターで試してからゴールドを購入して、感触を確かめたらすぐにピンクを買いました。
ゴールドは色の調節や塗る範囲次第で、カジュアルにも綺麗目にもいけそう。
ピンクは、専ら可愛いです。あんまりピンクピンクしてなくて、今月のVOCEにある、
藤原さん風にいえば「さくらピンク」っぽい感じがしました。
コレをグレーのカラコンのときに、下瞼にのせるのがお気に入り。
涙堂がぷっくり、うるうるに見えて、評判いいですよ。
ただ、下瞼の方に入れると、あんまり長時間は耐えられないです。
なので、バイトの休憩には必ずお直ししてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿137
d プログラム / メーククレンジングオイル

d プログラム

メーククレンジングオイル

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/10/21

5購入品

2006/3/2 11:50:26

毎日の使用ではありません。普段はだいたい、ミルクレばかり使ってます。
オイルは、確実に肌を乾燥させるので・・。

じゃあ何で、この商品を手に取ったか。

どれぐらいの保湿力か、興味がわいたのが一つ。
もう一つは、シートクレンジングをした時の、メイクオフ最後のステップとしてです。

私は最近、肌が強くなってきて、シートクレンジングでも大丈夫そうになって来ました。そんなわけで疲れているときや軽いメイク
コンシーラー or 化粧下地+お粉)の時なんかは、ポイントメイク落とし・シートクレンジング→普通の洗顔で済ませます。
でも、KPのお粉やコンシーラー、出先での化粧直しのことを考えると、やっぱり軽いメイクとはいえないような気がして。。
最後、清潔な手のひらで暖めてから顔全体に伸ばしますが、あんまり長くは乗せてません。
軽く指を、くるくる滑らせるくらい。
あくまで、最後の確認、みたいなものですから。
ポイントメイク以外、全部お風呂で落としたいとき、洗顔がめんどいときなんかはこれ一つで終わらせたりします。
メイク落ちに関しては、多分、しっかりメイクさんには向かないかも。

こういう使い方のためか、あまり乾燥せず、自分の中ではリピ検討中です。

これからの季節、汗や皮脂で肌に沢山汚れがたまるようになったら、定期的にこれで落とすかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿137
ノア / ポイントメイクアップリムーバー

ノア

ポイントメイクアップリムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:100ml・528円 (編集部調べ)発売日:-

4購入品

2006/3/1 22:50:46


今まで、ソフティモが定番でしたが、なくなってしまった時、近くのドラッグストアに置いてなくて、繋ぎとして購入。
白濁ていて、とろとろ具合と水っぽさが、ソフティモにそっくり。
メイク落ちも、良。
でも、少し目に沁みる。その点はソフティモがいいかな。
私はアレルギー(目と鼻)持ちで、しかもコンタクトのハードユーザーなので、目に対する優しさ(染みるか染みないか)には、うるさいです。
アイメイクを落とすときは勿論コンタクトを外してからですが、その後お風呂でアイボンすると、ソフティモに比べてやっぱり沁みる。

コンパクトで場所を取らず、メイク落ちもいいですが、リピはないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿137
ラッシュ / ミスゴージャス

ラッシュ

ミスゴージャス

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:45g・8,800円発売日:2005/8/25

6購入品

2006/3/1 22:35:50


RUSHデビューで、いきなりこれ。
本当は化粧水を選びに行ったのですが、お値段が張るこちらの購入を先に決めました。(おいおい。。)
使用してから、半月ほど経過しました。

◆使い方◆
マリクワよりも頻度多め。(いっぱい入ってるからね。)
朝と晩、スキンケアの〆に。
メイク前の、肌を整えるときに。
手のひらに残ったものを、首にもハンドプレスしながら塗りますが、かなり首が綺麗になりました。

◆効果◆
店員さんの話に拠れば、アンチエイジングニキビ美白と、ありとあらゆる肌の悩みに応えてくれる、スペシャルなクリームだそうです。
私の実感では、アンチエイジングのほうは分からないけど、くすみが軽減して、ニキビもできず、悪化せず、肌が柔らかくなったようです。
肌質が改善されるようで、少し、丈夫になった気がします。

◆テクスチュア◆
かなり緩い乳液状です。
油分はしっかりありながらも、肌に乗せた分が全て馴染むような感じで、テカりません。
乾燥の進んだお肌には、物足りなさがあるかも。
ただ、これからの季節、いつまで使えるかは分からないけど、駄目そうならマッサージやパックとして使おうかな。


素敵な出会いをありがとう! というのがほんとの気持ちです。
元々、スペシャルケアに使うつもりで、お値段が1万円前後というのを基準にして高級クリームを探していた時期がありました。
いつもはマリクワのスペシャルレシピを朝、肌環境が悪いところへ行く際、それと、
生理やなんかで肌の調子が悪くなっているときは朝と晩に使用していました。
このクリームも、なかなかいいんだけど、マリクワって一度店員さんに捉ると、長引いちゃう気がして
買いに行くのが面倒くさくなっちゃうときがあるんです。
とても気に入っていたクリームでしたが、それに代わる品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿137
RMK / ウォーターカラー アイズ

RMK

ウォーターカラー アイズ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:3,300円 (生産終了)発売日:2006/2/3

4購入品

2006/2/18 10:07:40

02ラヴェンダー使用です。

01のライトブルーにも凄く惹かれていて、BAさんと相談・塗って貰った結果、ラヴェンダーに決定。
普段から、グレーのカラコン(怖くないやつ。)をしていて、ごくたま〜にハーフ??と思われたりします。
このカラコンでも違和感が無いと言われるので、カラコンに合ったアイカラーです。
黒目のときでも、古臭くならず、逆に黒目がちになるような気がします。黒目のところにラインを入れなくても、結構黒目が目立ちます。
このカラーは、ラヴェンダーだけどグレーがかっていて、一口にラヴェンダーとは言えない、絶妙な色です。
オンナオンナしていなくて、爽やかで、でも女性っぽく感じるので、様々ななシーンで活躍しそうですね。個人的には、下瞼にすっと伸ばしてから、黒目下にぽん、っと置くのが気に入っています。
涙堂美人になります(笑

ただ、テクニックが難しいですね。
早く乾きすぎてしまうので、一度手の甲においたものは、つかえなくなってしまう事がおおいです。
まだ試用期間が短いので、これからだ、と思って懲りずにトライします。
私は、BAさんに教わったとおり、全体にぼかしたい時は一度手の甲に余分なシャドウを除いてから、チップを瞼の上に直接伸ばします。
濃くしたい部分には、一度手の甲にとってから、それを指でつけています。
ケチって最初手の甲に置いたものを使うと、上手く伸びず、失敗します。使うときは、その都度出すようにしています。
あと、容器の縁で量を調節したり、つけている最中はチップを容器の中にしまっています。

最後に、私の場合、瞼の下地は普通のコンシーラーだけですが、それだけでもヨレにくく、
一日中二重の線に溜まりませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

137件中 21〜25件表示

ナナ♪さん
ナナ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています

ナナ♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

見てくださったかた、ありがとうございます☆大学編入してようやく一年が経ちました。今はもう、春休みですっ 新色、少しづつ買い足していますっ 外見→イエ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る