




2023/5/24 12:13:33
カラーバリエーション6種類で、07 シアーピンクを購入しました。
シアーパープルの彩りと品のあるパープルのつやめきが、女性らしい澄んだ目もとを演出
してくれます。
特長
オイルリッチ製法のビューティオーラカラーが、濡れたようなつやを生みだしてくれます。
やわらかくしっとりとした感触で、目もとに溶け込むようにフィットし、
粉っぽさを感じさせない仕上がりです。
乾燥しやすい目もとをいたわる保湿成分、ビューティオイルエッセンス(ローヤルゼリー
エキス・ヒアルロン酸Na・スクワラン・ホホバ種子油・水溶性コラーゲン配合です。
@ハイライトカラー @用ブラシ使用
まずベースに白肌色、多色ラメをまぶたに広げ、透明感のある滑らかな目もとに整えて
くれます。
Aミディアムカラー A用チップ使用
偏光っぽい青味ピンクをアイホール目尻寄りに入れ、見たままの発色が美しい彩りを
与えてくれます。
Bシャドウカラー B用チップ使用
濃いパープル味も感じられるグレーを目のふちと下目尻にライン状に入れ、
深みのあるカラーが、目もとを自然に引き締めてくれます。
Cビューティオーラカラー C用ブラシ使用
薄いパープル、薄いブルーの感じられるキラキラアクセント色を眼球真ん中にのせ、
濡れたようなツヤで明るく立体的な目もとに仕上げてくれます。
全色ラメまたは偏光パール入りですので、ラメがお好きな方は指で塗布されると
よろしいかなと思います。ブラシを使用すると控えめに調節できます。
しっかりと色がのるタイプではなく、透明感重視、光集め重視のニュアンスカラーで、
しっとりとしていて、お肌に馴染み、小さなラメで全体的に艶を感じます。
ブルベの透明感を前面に出すメイクを楽しめるアイシャドウだと思います。
2022/8/26 13:08:20
成分
タルク、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ワセリン、ミリスチン酸亜鉛、シリカ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、クロルフェネシン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)グンジョウ、コンジョウ、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、硫酸Ba、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、黄4、青1、赤226
色・影・立体感自在、選べる7つの質感、さまざまな「欲」を色に込めた単色アイシャドウです。
カラーバリエーションが豊富で、カラーチョイスに悩みましたが、手持ちのアイシャドウパレットにプラスワンしたかったので、P208(フラミンゴピンク)を購入しました。KATEのアイシャドウはラメ感が強い印象でしたが程よく、見た目通りの発色カラー、質感もお値段以上で大満足です。
ご覧いただき、ありがとうございます♪ 良い歳の取り方をしたいと考えています。 「加齢」ではなく「華麗」に!! いつまでも若々しく健康で、明るく楽… 続きをみる