

























2018/11/24 13:25:09
309 Optic rose 購入。とにかく本当に色がきれいです。
しかも発色がいい。
チップで普通にのせるとたいへん鮮やかにクッキリ発色します。
ゆるくも硬くもないテクスチャーで扱いやすいし、チップの形状が斜めなので輪郭をくっきり描きたい方にも便利そう。
そして無味無臭。
難点…というか液状リップカラーなので仕方ありませんが……水は弾いていますが、何かに付着して剥げます。
ストロー、カップ、スプーン、あらゆるものにくっついて剥げます。
食事がメインの予定だとしんどいかも。お直しする余裕がある日に使ってます。
それにしても色がきれい。画像とはかなり色の印象が違います。絶妙な色です。
ローズといえばローズですが、青みを感じない、コーラルと呼ぶには黄みを感じない…。
広告写真の生花みたいな、ほんときれいな色。好き。
なので、容器が透明なのが地味に嬉しいです。使わない日でも、ボトルから色が見えるとほんのり満足感。
減りも見えて便利だと思います。
いや色は綺麗だけど、あんまりくっきりしたリップはちょっと……という方は、唇の内側に少しだけつけて、指かリップブラシで伸ばしてグラデにしませんか?
発色がいいので、これ1つでしっかりグラデーションにできます。
私はタラコ唇なので、上唇は色の濃い部分を少しだけに。下唇は普通にグラデ。華やかだし透明感すごい。
おお、上唇の印象を控えめにすると、タラコ感が薄くなる。タラコだからグラデーション作りやすい。勝利。
かなり黄色めの肌色なので自分では選ばない色ですが、お店の方が「こういうのどうです?」とグラデにしてくださって。
意外にも馴染んで驚きました。
…分かっています。グラデにするならわざわざSHISEIDOじゃなくてもいいと思います…
色味が大好き、でもクッキリしたモード系リップにしたい訳じゃなくて……なんて場合は、イエベの方も試す価値ありだと思います。
309でグラデ+同系色のチークをほんのりフワフワっと合わせると、K-POP好きな若い方っぽいメイクの高級感ありverみたいな(表現がひどい)。
おっ若作りできてるぞ!と思いましたので、引き続き合わせる色を研究しようと思います。
***
接客してくださった方が、私のつけてたリップを落としながら「わあ、持ちがいいですねー??」と。SHISEIDOのお姉さんまで感心させてしまうヴィジョナリー ジェルリップスティック……落としづらくてすみません…。こちらはスタメンで活躍中です。
[口紅]
容量・税込価格:4g・3,960円発売日:2018/9/1 (2020/1/1追加発売)
2018/10/8 00:56:47
塗ってる感があまりない、とても軽いつけ心地のマットリップ。
しっかりマットですが、唇の水分持っていかれません。すごいな。
ヴィジョナリージェルリップスティックよりもさらにマット。
ヴィジョナリー(略)はスルスル塗れるぶん唇にしっかり乗りやすいのもあり、こちらの方がつけてる感が薄いかも。
TUのときにBAさんが「そのまま塗るとキレイなんですよ」と言いつつ直塗りしてくださったので、素直に直塗りしています。
購入色 503 Nude Streakです。
ヴィジョナリー(略)の購入時と同じく黄みの強い色を探していたら、またSHISEIDOさんにたどり着きました。
フレームの太い眼鏡 + 赤み・ピンクみのあるリップだと眼鏡と唇がどっちも悪目立ちしてしまい、ツヤだけ足しても唇が鬱陶しく。肌色が黄色め、かつタラコ唇だからですねー。
なので、唇の印象を抑えられるような、黄色みの強いリップを探していました。503は唇の存在感がほどよくなります。主張しすぎず、ほんのりオレンジがかった黄み寄りベージュ。画像とかなり印象違います。
強めの眼鏡着用の、イエベのみなさまー! 黄色寄りのベージュ系リップいいですよー!
赤茶や深い色みの赤リップが流行っているのに、黄みの強い色もちゃんと作ってくれるSHISEIDOさん。愛してます。
あと、マットな質感の金属ケース、最高に好きです。磁石でカチッととまります。
SHISEIDOメイクアップはNARSのディレクターさんが手掛けてるそうで、納得のスタイリッシュ感。
[口紅]
容量・税込価格:1.6g・3,960円発売日:2018/9/1
2018/10/8 00:23:16
大好きです。ほんとスルスルーっと塗れて、少し経つと水分が飛んでマットになります。
このスルスル感すごいです! お店の方いわく、水分含有率がとても高いんですって。だからしっかりパウチして販売されてるんですね(紙箱の中に、さらに銀色のパウチで密封されてます)。
水分が多いぶん、長期間放置するとどうなってしまうのかちょっと気になりますが。
時間経つと多少馴染みますが、ほぼ見たままのきれいな発色です。
マットリップは乾燥してしまい皮むけしたこともあるのですが、こちらは大丈夫でした。すごい。
MACのリップベースを使用したらモロモロ?ダマ?が出てしまったので、下地無しで直塗りしています。
赤み・ピンクみの少ない、黄みの強い色を探して201のサイバーベージュにたどり着きました。
いやあ…もう…大好き。
普段フレーム太めの眼鏡着用なので、赤み・ピンクみのある色だと眼鏡もリップも目立ってしまい、何だか変で。タラコ唇だからなんですけどね!
ピンクベージュは他ブランドにもたくさんある。でも黄みの強い、かつオレンジほどハッキリした色じゃないリップが見つからなかったんです。
地味に感じたり、モードすぎに思えたりするかもしれませんが、主張強めの眼鏡 + アイメイク・チーク・ハイライトしっかりめ + 唇に201、目元周りに視線を集中させつつ唇の印象を抑えられるので、イエベで眼鏡のかた、いかがですかー! 洒落た色ですよ。
パッケージデザインも狂おしく好き。このサラっとした手触りの金属ケース…!好き…!
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません