



























[美容液]
容量・税込価格:45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2025/2/21
2025/4/26 16:44:30
リニューアル後、1つ前の型の本体にレフィルを入れれるということでレフィルを購入しました。
まだ数日しか使っていませんが、HAKUのシミを作らせない力は実感済みなのでそこは信頼を置いています。
リニューアル前のものからずっと使っていますが、既にあった薄いシミも気持ち程度目立たなくなったような気がします。
テクスチャーは水々しくなり、以前のものより軽いです。美白美容液なので潤うことはないですが乾燥もしませんしどんなアイテムとも合わせやすそうです。
敏感肌でリニューアルは正直怖いのですが刺激は感じませんでした。
以前のものからそうですがコスパ抜群です。
HAKUはくすみ抜けはあまり感じません。ですがシミ特化型なのでシミを防ぐことにおいては非常に優秀だと思います。
引き続きリピートします!
2025/4/19 20:34:35
少量で潤い、プリプリ肌に!
普段韓コスはあまり使用しないのですが、PDRNが気になり何気なくテスターを試したところ少量で潤いがしっかり浸透していくかんじがすごく良くて購入しました。
両掌が2滴くらいで潤ったので、私はネック、デコルテと、贅沢ですが体に薄く塗っています。
◯良い点
少量で潤う
すっと馴染む
肌に弾力が出る
肌の水分量が上がりトーンアップを感じる(トーンアップ成分が入っているわけではないと思います)
△イマイチな点
それほど気にならないが時間が経っても少しペタっと感はある
塗布直後のみ少し魚臭い
ほんの少しペタッと感はありますが潤いをきちんと保ってくれるし、馴染みが良くてベタつかないので夏場でもどんな時でも重宝しそうです。
昼間ボディに乾燥を感じた時でも、夜のお手入れ時にも、パパッといつでも使いやすいので手の届くところに置いておきたくなる商品です。
リピします。
[美容液]
容量・税込価格:40g・4,400円 / 40g・4,730円 (編集部調べ)発売日:2023/9/9
2025/2/5 14:42:19
1ヶ月ほど使用してみて、評価を下げます。
6→3
う?ん、最初こそ効果は実感できたものの、続けているとやはりお値段相当でした。そこまで期待するものではないかな。塗った時一時的に肌表面はスルンとなって毛穴も少しマシになるけど、ハリ弾力共に気持ち程度で効果が弱いです。
やっぱり美容液はそれなりのお値段を出さないといけないとわかりました。
以前の口コミ↓
正直4000円の美容液、舐めてました。
美容液はずっとデパコスを使っていてデパコス美容液しか信じていなかったのですが、一度こちらを試してみてダメだったらまた戻せばいいやと試してみました。
結果、ゲ○ンのオイルから乗り換えました(笑)化粧品にラグジュアリー感は正直求めていなくて、使用感と結果を求める者としては十分満足でした。
ハリが出ます。それにより毛穴が目立ちにくくなります。謳い文句通り!保湿力はそこそこ。
馴染みも良いので塗布に時間がかかりません。
ベタつきもなく、香りは何と表現すれば良いかわかりませんが、ほのかですぐ消えます。苦手な方はそんなにいないんじゃないかと思います。
刺激も特に感じませんでした。
他のスキンケアとも喧嘩しないので取り入れやすい商品だと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・17,600円 / 80g・25,300円 (編集部調べ)発売日:2023/8/20
2025/2/5 13:29:19
アットコスメショッピングでお買い物をした際2.5gのサンプルをいただいて使ってみました。
肌悩みが一掃されました。
気になっている悩みとしては、乾燥、たるみ、毛穴、小ジワです。
少量でしっかりと保湿してくれますし、翌朝肌がツルンと、ハリ感が出て引き上がっていました。
たるみに効いたのは本当にびっくりしました、翌朝、あれ?引き締まってる?なんかしたっけ?と思ったら変えたのはこれだけでした。
その日スキンケアは時短コースで、使ったのはdプログラムの紫の化粧水、ピンクの乳液、こちらだけでした。
普段たるみ対策にアルビオンのアンフィネスをラインで使用していますが、こちらクリーム一つで、たるみを初め悩みに総合的に効いたのでこちらに乗り換えてみようと思っています。
お高いですが、1度に少量で良いので長く持ちそうな気がしています。
テクスチャーですが、こっくりしているのにベタつかず、馴染みがすごく良いです。浸透はしますが膜もしっかり張ってくれるので守られている感があります。
香りはいわゆるデパコスの香りで、上品な香りです。
80gがお得なので、頑張って購入しようと思います!
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2025/2/5 13:10:34
5→2
すみません、評価を下げます。
通常サイズを使い切りました。
使い続けているとなんだか毛穴が黒ずみました。
テクスチャーも、個人的に嫌なベトベト感を感じるようになったので、使用をやめました。
保湿効果とコスパは良かったですが私はもう使いません。
以前の口コミ↓
しっかり潤うしスベスベになります。何度か重ね付けすれば化粧水での保湿はこれだけで十分です。
お値段的にあまり期待していなくて、メインで使っているイプサのアルティメイトの前に軽く水分を入れられれば、くらいの気持ちで購入したのですが、良い誤算で全然メインとして使えました。テクスチャーもシャバシャバすぎず、でもとろみまでいかない絶妙さで浸透が早く気持ち良いです。使い心地はアルティメイトより私は好きです。このお値段でこの仕事はすごいです。
ソフィーナipのファンになってしまいました。
敏感肌ですが特に刺激を感じることもなく。香りにも敏感な方ですが私は気にならなかったです。日系メーカーの中でも優しい香りだと思います。
アルティメイトで感じたようなハリは感じられず。化粧水にハリ感を求める方には物足りないかもしれません。
このお値段なら満足いくまでバシャバシャ使いやすいでしし、レフィルや大容量サイズがあるのもありがたいです。
リピします。
肌に赤みが出やすいブルベ夏。乾燥敏感肌。 30代に入りたるみが一番の悩みに。色むら、色素沈着も。 髪質はノーカラーノーパーマですがダメージは中程度、地… 続きをみる