






















2006/11/2 13:59:45
妹からBR-1とBR-2を未使用のまま貰いました。曰く「こうゆうキラキラしてるの好きそうだから」。はい、大好きです。しかもブラウン系を選んでくるあたり、可愛いあん畜生です。どちらももの凄い量のラメでまさに宝石。昨日はBR-1、今日はBR-2を使用しましたので報告します。
●BR-1(ベージュ×ブラウン)
無難といっちゃ無難ですが、地味に終わらせないだけのラメ感がいいです。インテグレートのドラマティックディープアイズBE上から二段目に近い色味です。下地(スパクリBE)の上から塗るとさらに凄い輝きが!指で薄ーく薄ーく伸ばすと、えもいわれぬツヤ感が出ます。持ちはいいほうかと。締め色ブラウンにも大量のラメが入っているので、こちらは時間とともに薄くなってしまいます。黄味よりブラウンですっきりと見えるので、これ単独で他のアイシャドウと合わせてもいいかも。
●BR-2(ピンク×ブラウン)
このピンク、手の甲で伸ばした時は白っぽい発色でしたが、下地(スパクリRS)を塗ると綺麗なピンクに。ただ、も ん の す ご く光る。半端ではなく、まさに瞼が発光!状態に陥りました。BR-1ではそんなことなかったのに。時間とともに多少落ち着いてはきましたが、化粧したては人に会えません。黒目の上ににポンとおいてハイライト的に使用したほうがいいのかもしれない・・・。締め色は無難な茶色ですが、ピンクがこれだけ発光して瞼が膨張するので少し弱いです。黒のアイライン+締め色グレーにするほうが目は大きく見えるかと。
BR-1、BR-2ともに普段使いには躊躇しますね。下地を塗らず直接瞼につければ発色・輝きは抑え目になるのでしょうが、そうすると今度は持ちが悪くなりそうで。下瞼に塗るってみるなど、平日にも使用できるよう研究してみたいと思います。
自己出費ではないので、今回は商品そのものの使用感で星をつけましたが、これが定価だと二つで2600円。うーん、そこまで良いとは思えませんでした。他にも色展開されているようですが、自分で購入することはないです。
2006/10/11 13:18:40
ここで高評価のベージュを購入しました。
色はしっかり付きますし描き易いのですが、これを使用すると何故か老けて見えます(汗)
実際老け顔なので仕方ないのですが、この落ち着いた色味がかえって助長するという結果に。
もう少し明るい発色ならよかったのかもしれません。
レッド、ベージュ系の口紅には相性抜群なので、学会や発表会等デキる女を演出したい時に使用すると思います。
2006/9/20 10:01:01
GO871とBR791を購入しました。
●GO871
ゴールドと銘打ってはいますが、黄色よりではなく明るいサテンベージュ。下瞼にラインとして使用するとホルモンタンクがぷっくりします。私には逆に悪目立ちしてしまいました。パールが効きすぎな感も…
●BR791
赤みのないブロンズブラウン。すごく気に入っています。だけど持ちがよくない。アイラインとして使用すると半日で色が消えます。似たような色のパウダーを重ねると持ちはよくなりますが、今度はこのブロンズブラウンの色がまったく生かされず、なんのこっちゃ分かりません。
ペンシルが短いので使いきれるとは思いますが、リピはないでしょう。
イエベ秋(自己判断)です。 年配の教授や年上の先輩方の目もあるので、派手なメイクは御法度。しかし年下の学部生からは「おしゃれなお姉さん」に見られたい… 続きをみる