




























[口紅]
税込価格:4,400円発売日:2020/2/7 (2023/10/6追加発売)
2021/5/17 11:27:03
イエベ秋。
可愛い桜色です。
イエベ大勝利カラー。
カップには移りませんが、マスクとの摩擦には負けてしまいました。
それでも、なかなか似合う色が見つからないピンクリップ迷子な私には嬉しい1本だったので、まめに塗り直して使います。
本当は★7にしたいところですが、マスクで取れてしまうので★6です。
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++
容量・税込価格:30ml・7,590円発売日:- (2017/4/28追加発売)
2021/3/1 11:56:20
現品(17 ボーン)を購入しましたので、評価とクチコミを修正します。
イエベ秋。顔の肌の色は標準色〜やや明るめ。
私の場合、ダブルウェアのファンデは標準色(サンド)よりこちらの方が合ってます。
インナードライ性混合肌。
下地はクレドのヴォワールコレクチュールnを使用しています。
このファンデとの相性は良いです。
(但し、さすがにダブルウェアの下地には負けます)
仕上がりが綺麗すぎて、これを使ったベースメイクだけでとても気分が上がります( 〃▽〃)。
「これが私の肌!? まさに欠点のない美肌!」
これを塗るだけで「きちんとした感」があり、しかも素肌が美しくなったようになります。
質感はセミマットかつ肌の内側からほのかに光を放つような感じ。
毛穴や色ムラも綺麗にカバーされます。
出来かけの薄いシミはほぼカバーされていて、頑固な青(黒?)クマもかなり薄くなり、&Beのファンシーラーとローラメルシエのコンシーラーで十分カバー出来る程度になりました。
この仕上がりが、暑い中6〜7時間持続。
この後、鼻の頭と小鼻の脇が軽くテカり始めましたがティッシュオフしてパウダー(SHISEIDOのシンクロスキンのマット)を重ねると綺麗になりました。
この頃になると、質感は皮脂と馴染んでほんのりツヤ肌に。
年齢的にテカりと紙一重なツヤは嫌なのですが、丁度良いツヤ肌で落ち着きました。
塗ってからメイクオフまでの11時間、先程挙げたお直し以外は不要で、かなりご機嫌な1日を過ごせました。
接近戦に挑む方にも自信をもってオススメできます。
塗り方も普通にリキッドファンデを指で塗ればOK。簡単。
必要な量だけ取って、素早く伸ばしましょう。
あとはパウダーで仕上げるだけ。
暑くても良い仕上がりが続くので夏のファンデはこれに決まり。
マスクにも移りにくいです。
ダブルウェアの下地と合わせると少々ステキなお値段になりますが、両方とも少量で良くのびるのでコスパは良いと思います。
【追記】
このファンデとパウダー(前述)で仕上げたら、私史上、最も眉が描きやすいベースメイクが完成しました。感動。
写真は二枚とも自然光(曇天)で撮影しましました。
ファンデのボトルには、ファンデを取りやすいように専用のポンプを付けています(オススメ)。
写真二枚目は人差し指の指先にポンプ半プッシュ分のファンデを取ったものです。
テクスチャーはかなりゆるいです。
これで額と鼻以外の部分を塗れます。
額と鼻は更にこれの半分の量でOKです。
塗り方や仕上がりを予めイメージして、手早く塗ると綺麗に仕上がります。
【追記2】
諭吉ファンデに浮気していましたが、こちらに帰ってきました。
下地はダブルウェアのものです。
このファンデの仕上がりの良さもさることながら、後に描く眉のノリが良いのは、眉の殆どを偽造している私には本当に有り難いです。
2020/11/5 17:55:03
『VoCE』2020年 12月号の付録です。
サラサラしたジェルで、よく延びます。
香りは殆どないです。
15gですが、延びが良いのでしばらく使い続けられそうです。
潤いも◯クシタンのハンドクリームより良く持続するのでコスパも良いと思います。
気に入りました。
この付録を使い切ったら現品を買います。
2020/9/10 イエベ秋。混合肌(インナードライ)。 @cosmeのクチコミは非常に参考になります。 衝動買いやハズレを引く事が格段に減りました。… 続きをみる