





2023/3/12 21:26:21
web限定だと思っていたsleeping rose
LOFT限定で売っていました。
上→店舗で見た時はブラウン寄りかなと思っていたら、紫色。
眉毛には良いですが、アイシャドウだとイエベの私にはくすんで見えます。
左下→見たままブラウン。こちらはイエベに合う色でした。
右下→可愛い…ラメというよりはシマーに近いと思います。
ブラウンの上に載せるのが好み。
とにかく薄づき。眉毛を描くのが苦手なので確かめながら足していけるので、苦手な私には良いです。
アイシャドウとしては、何度も乗せるので皮膚に負担がかかりそうですが、アイシャドウベースを塗れば良さそうです。
k
oil brownも購入しましたが、個人的にはこちらのほうが使用頻度高そう。
でもsleeping roseのシルバーが本当に可愛いので旅行に連れていくならこっちです。
2021/5/12 03:14:09
【再再レビュー:『使用して2時間…モロモロ発生………何故POLAの日焼け止めはモロつくのか…泣』←最後に粉をはたくとモロモロが発生することが分かりました。日焼け止め+ファンデーションだけだと大丈夫でした。良かった……】
【最初のレビュー:B.Aのライトセレクターがモロモロ発生で購入したものの使用せず…
ホワイトショットのプロテクターを購入してみました。
BA.ライトセレクターと比べて
・色は若干白っぽい
・香りはありますが比べるとかなり控え目
・ライトセレクターはクリーム感が強めでこっくりしていましたが、こちらは少し柔らかい
B.A.は塗っている間にモロモロが発生しましたが、こちらは発生しません!
頬に重ねづけしても大丈夫でした。(それだけで嬉しい…)
色も白っぽいのですが、伸ばすと馴染みます。
艶っぽい仕上がりになります。
今のところ良いです。
数日使用して、また口コミしようと思います。
2021/4/11 16:24:13
【2→4に変更しました。
色白ですが更に白くなります。それが気になっていたのですが、これを塗った日は褒められます。「今日化粧のり良いね。肌きれい。」と毎回家族に言われます。
また、マット(乾燥はあまり感じません)でサラサラになるのも個人的には好みでは無いのですが、マスク生活では頬部分がマスクで擦れにくくなるという良さがあるかも…と。
ただ白いぶん、汗で鼻の部分の落ち方が少し汚いかな。。
紫外線吸収剤無添加だとこれとダーマメディコの日焼け止めが似ているのですが、ダーマメディコのほうが密着が良いので、リピートするならそちらかなと思っています。】
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:30ml・3,080円発売日:2018/3/26
2021/4/6 12:17:32
3年程前フラーレンが注目され始めた頃に購入し、その時はとにかく顔色が悪く見えるため処分。
今回、年齢的にもどうかな???と気になってまた購入してみました。
他に持っている紫外線吸収剤無添加のナチュラグラッセとアユーラと比べて一番サラサラしています。
そのせいか一番オイルっぽく仕上がります。
ギトギトしていると感じる人もいるかも。
この中ではナチュラグラッセが一番こっくりしていると思います。
今一番肌荒れmaxで、化粧水もピリつくのですが、プラスリストアで荒れることはありませんでした。
日中少し乾燥するかな?位。
ただ、肌荒れ中で保湿も控え目だからかもしれません。
3点ともブルーライトカットらしいのですが、ブルーライトを防いでくれる日焼け止めってなんで少し青みがかっているんでしょう??
(そのがカット成分なのでしょうか??)
なんというか青白い。ピンクでも光の反射で少し青っぽくなるときがあるような…。
多分ですが、そのせいで顔色が悪く見えるんです。私は色白なのですが、日焼け止めの色+この青みで蛍光灯の下に行くともう…それは病気の人みたい。
これらを塗った日はアイシャドウを明るめにしています。
今のところ3点の中ではアユーラが一番顔色が悪く見えず(それでも青くなりますが)、乾燥もそれほど気にならないのでよく使っています。
自己紹介はまだ設定されていません