




[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/4/1
2019/3/26 20:54:28
ケースの色はネオニスタを購入したのである。肝心の中身、口紅の色何番?忘れたわ!!←怒っていない(^^)
青みピンク色を購入。お肌の色、気にせず塗れるわけ。ヌーディカラーいわゆるナチュラル好きには苦手色だろうが、無理に使うことなかれ。
程よい硬さ柔さの中間くらいな心地。伸び良し。そりゃ青みピンクだけあって、パキーン!っとリッチな発色です。色白の私、コレ塗ったら更に色白な女に変身。ホントにホント。
ケースがユニークである。ミラー付きということだけ教えておこう。
気になるそこの素敵なあなた方、ゲランへゴーゴゴーである。
個人的には満点☆だが、香りが苦手で無香料好きな方には不向きかもねー。
そういった理由でマイナス1☆である。
私は好きだけど何か??
2019/3/24 03:30:51
マイマザー、MY.MOTHER、我が母上にプレゼントする予定です。
コレ塗った時、バームタイプとは思わなかった。何故ならスルゥンって1回塗りでスベスベの唇に、へーんしんっ。
ベタな薬用リップも悪くないんだけどねー、だけどコレは唇がシャキッとする。シャキッとしたから、さぁ口紅さん、グロスさん、どうぞお越しくださいといったような優秀な子。
お値段は可愛らしいといえたものじゃないけど、無くてはならないと使って始めて実感する1本である。
マットな口紅を重ねて驚きだ。時間経過しても乾燥していない。口紅の保ち具合も非常に良い。
ミラクルリップと命名しよう。
2019/3/24 01:32:27
ピンクの美人。このワードはきっと男性諸君から推測すると、ドキドキなワードであろう。んまっ、とりあえず。
淡い期待を抱いてしまう平和脳な私だ。購入する気満開ーでタッチアップをしていただいたのである。
BAさんに放った一言は、貴女のように美しくなりますか?
BAさんは、恐縮しますプレッシャーを感じますとおっしゃられた。
結果、んーー、素肌と変わらへんよね?でも保湿力は高いね。
※トーンアップしている実感は目に見えて無い。試しに老眼鏡をかけてみても同じだった。かと言って、優れていないわけじゃない。良いのは確定だ。
ただ一つ、トーンアップというワードは違うよなぁ。。。
淡いピンク色、乳液のような心地、香りはフランス人のコスメの概念は、香りを楽しみながらメイクもスキンケアも香りなくして語れないそうだ。これには衝撃を受けたのである。香りを楽しむって貴族やん!ね?
最終結果はBBクリームを購入した。何故?それは秘密である。
[口紅]
容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3g・6,270円発売日:2019/3/8 (2025/5/2追加発売)
2019/3/21 18:08:47
94番と66番購入。柔めで伸び良く、この2本は見た目の色の発色である。
濃淡に調節できるので、あらゆるシーンに大活躍するに違いない。シャネル臭さ?鼻につくよな香りもないので、きっとデパコスデビューする方にもCOCOフラッシュはバリエーションも豊富で、気にいる1本が見つかるであろう。
真っ赤な口紅の色が苦手であったが、66番は赤を挫折してしまった方にオススメだ。塗ってみれば分かる!是非!
94番はローズ系。イエベ肌ブルベ肌?何やねんそれ?しかもイエベと診断されたと思いきや、春夏秋冬分け。個人的にパーソナルカラー診断は嫌いだ。似合う似合わないは自分で納得、満足に限る。話しは脱線したが、このローズ系もパーティやお出かけ用に持ってると便利である。
まだ気になるカラーもあるので近々シャネルへ行ってきまーす。
2019/3/21 01:40:30
甘いミルクの香りだけは好きだが、、、しかーし!
パウダーと液体を分けて作らなきゃならない理由を尋ねたところ、これが売りなんです。だって。。。
当時、酷く荒れ肌でニキビ満開で妾も掴む思いで購入した。
お店でテスターしてもらった時から使い勝手が悪いよなぁと思いながら買う私がアウトだよね。
液体が垂れないように、だとか、パウダーの量調節しないと、だとか、考えるのストレスである。
手首からタラーンと液が滴り落ちたり、だとか、うまく泡だてにくい、だとか、苦労して洗ったわりには劇的に良い変化をもたらすわけでもなく。
そして洗い上がりのお肌の心地は膜が張っているかのように、呼吸をしているように思えっまっせーん。
しかも、同時にスタートしてパウダーから無くなり、追加で片方だけ買って、とかって、忙しい洗顔料である。
シャンプー、コンディショナーじゃないんだから、、、ったく。。。
ここに行けば必ずこの洗顔料を押してくるよねー。
あんまり売れてないからなのかなーって思ってしまうわ。
皆さんこんにちは〜。どうか仲良くしてくださいねー! 深夜のつまみ食い大好き中年女です笑 甘いもの好きだけど辛い食べ物は特に大好き! タッカンマリ… 続きをみる