



























2021/3/31 02:09:41
たっぷり使って、できるだけ肌に負担がかからないように指先で優しくクルクルして使っています。
もったりしていたクリームがふっと軽くなってオイルっぽくなったら、私は何度かティッシュで抑えてオフしてからぬるま湯で流すようにしています。ティッシュオフしたらいつまでもヌルヌルすることなく、さっと流せるのでおすすめです。
化粧は綺麗に落ちてくれますが、突っ張ったりすることは無く、ほどよくしっとりしています。
これを使い始めてから、肌のトーンが以前より少し明るくなった気がします。また、毛穴汚れも落ちたのか、鼻の黒ずみも少し気にならなくなり、鼻の横の毛穴も小さくなった気がします。
ただ、匂いが独特なんだよな?。もっといい香りだったら、迷わずリピートするのにな?。けど、久しぶりにグッドなクレンジングに会えたので、これが無くなるまでに気になるものがなければ、またリピートしようと思います(笑)
[ミスト状化粧水]
本体価格:300g・2,400円発売日:2019/5/1
2021/3/31 02:01:29
お風呂上がりのスキンケアまでの繋ぎ、化粧後、化粧直しの時と様々な場面で役に立ってくれています。
結構な勢いで出てきますが、私はしっかりかかってくれてる!って感じがして好きです。
同じようなものでアベンヌも使っていますが、浸透力の速さはアベンヌに軍配が上がる気がします。ただ、こちらの商品の方がしっとりする感じがあるので、スキンケアまでの繋ぎを考えたら私はこっちの方が好きかな。
また、前述した通り結構な勢いでまあまあな量が出てくるので、化粧後や化粧直しの際に使う時は、好き嫌いが別れると思います。けど、そのせいで化粧が剥がれちゃう!みたいなことは感じません。むしろ私はさっぱりしてリフレッシュができるので好きです。
好感度高かったのでまたリピートしようと思いますが、目に沁みることがこの商品の1番の難点だと思います。これ使ったあとにコンタクトを入れる方は、気をつけた方がいいと思います。
[洗顔フォーム]
本体価格:200ml・2,300円 / 100ml・1,300円発売日:2013/11/16
2021/3/31 01:53:47
泡で出てくれるのが楽で助かります。
泡で出るものはキメが荒いものが多いですが、こちらは比較的細かいです。やっぱり泡立てネットを使った泡には負けますが、そこは楽さを取ってあまり気にしません(笑)
けど、洗ってる途中に泡がだれてきたり、ヘタったりする感じはあまりないので、お肌に優しいと思います。
洗い上がりはサッパリしていますが、乾燥している感じはありません。すっきりするので、私はこの使用感大好きです。
またリピートしようと思います。
[化粧下地]
本体価格:25ml・2,600円 (編集部調べ)発売日:2021/2/21
2021/3/31 01:47:14
ナチュラルにトーンアップしてくれて、毛穴も何となくカバーしてくれます。
ただ、私にはちょっと油分が多かったかな?(笑) 塗ったあとはサラサラするけど、油が乾いて膜を張っている様な感じがして、使用感にあまり好感をもてませんでした。
ただ、特別乾燥を感じたり、テカったりすることはあまりなかったので、化粧持ちの部分ではは好感をもてました。
また、これはファンデーションやパウダーとの相性、肌質との相性があるかもしれませんが、化粧崩れを起こしても汚く崩れることはありませんでした。化粧直しもしやすかったです。
敏感肌で合わないものを使うと直ぐに荒れてしまいますが、こちらは特に肌荒れを起こしませんでした。
他に気になるものもあるので、リピートは多分しないかな?
[化粧水]
本体価格:180ml・1,500円 / 180ml・1,300円発売日:2015/3/24
2021/3/31 01:38:21
この化粧水を使い始めてから、新しいニキビがあまりできていません。できてもこの化粧水をコットンに染み込ませて軽くパックしたら、次の日には小さくなっています。赤みも引いてくれます。
使い心地はサラッとしていますが、しっかり浸透してくれます。私はコットンにたっぷり染み込ませてパッティングした後、手にも化粧水をつけ、ハンドプレスしています。このやり方だと、しっかりお肌が潤っている感じがします。
手が出しやすい価格のものなので、ケチらず贅沢にたっぷり使っています(笑)
自己紹介はまだ設定されていません