

























[スキンケアキット]
税込価格:4,730円 (生産終了)発売日:2013/7/26
2013/8/1 15:41:19
イプサっ子なので、やっぱり買いました。
今回のキットは、お馴染みの洗顔フォーム小サイズと、メタボライザーの小ボトル(店舗で1つ買うごとにスタンプを押してくれて、ちょうど4つ貯まるともらえるあのサイズです)が+300円で付いてきます。
たった300円で便利アイテムが2つも付いてくるなんて。
いつもこうならいいのに!って思いました。
このサイズ、3泊程度の旅行用にはぴったりなんですよね〜。
メインのタイムリセットアクアについては、個別にレビューしていたと思うので今回は省きますが、可もなく不可もなくな化粧水と思いきや、何がいいんだか分かりませんが、これを使わないと肌荒れを起こすんですよね。
さすがに1本使いはできませんが、私にとってはアルトベンリーなアイテムです。
きっとこれからも使い続けるでしょう。
今後もこの手の無駄がないキットを希望します!
2013/6/13 18:30:24
毎度のことながら、+500円払って余計なオマケはいらない!と思いつつ、トラベルサイズのメイク落とし&洗顔が欲しくて、つられて買ってしまう私。。。
そういう周期で出してるんでしょうけど、キットが出る頃にいつもメタボライザーがなくなります。
今回は、というか今回も、
・スーペリア2 レフィル
・クレンジングジェルEX
・クレンジング モイスチュアフォーム
を選びました。
今回のキットですが、ここ4、5回のキットの中では、ずいぶんマシな気がします。
まず!きちんと女性目線のデザインになっています。
同じ会社とのコラボだそうですが、やたらオバサン臭いデザインから卒業したのは、大きな進歩でしょうか。
大きい方のボックスは使わないので最初から母親にあげる予定ですが、底板がついていて思っていたより作りがしっかりしていました。
色は萌黄色というんでしょうか。夏というより春っぽい色ですが、私は好きな色です。
本当はコットンボックスを自分用にと考えていたのですが、これが・・・すごく小さいのです。手のひらサイズ。
てっきり、そのままコットンが入る大きさだと思ってました。
なので、残念ですが、こちらも母親行き。
ちょっとした立体ポーチとしても使えそうですね。
ということで、オマケのボックスとコットンケースについては★5です。
★3にしたのは、ミニサイズのクレンジング&洗顔に対する文句。
いつからかプレミアラインを選べるようになったのですが、いっつも在庫切れ。
都内の百貨店で、キットの発売日から5日以内には買いに行っていますが、毎回プレミアラインだけ品切れしています。
これは事前にキットを予約をしろってことですか?
カウンターに行く度に、ご親切に「よろしければ〜」とプレミアラインのサンプルをくれますが、パウチのサンプルじゃ量が少なくて効果なんて分かりません。
こういうキットで試してみたいな、って思う人って多いと思います。(私もそうです!)
もうちょっと多めに在庫を用意してもらえませんかね?
いつもいつも選べないんじゃ、プレミアラインを買うことなんて、きっとないですもん・・。
2013/3/8 15:32:07
たたた、高い・・・16800円か、と思っていましたが、美白美容液の大きい方(12600円)と日焼け止め(4200円)でこのお値段。
つまり、パック2枚とバッグはおまけということです。
それぞれの商品については、個別にレビューするとして、こちらにはキットについての評価を。。。
紫外線だけではなく、排気ガスとタバコの煙までブロックしてくれるという謳い文句の日焼け止めは、発売したら買う予定でしたので、これがキットに入っているのはうれしかった。
しかし!美容液が大きい方しか選べないって、どうなんでしょうかね?
おまけは+500円でも構わないので、サイズを選べたら良かったです。
おまけのバッグについて。
残念ながら、店頭にバッグは展示されていなくて、キットを家に持ち帰るまで実物を見ることはできなかったのですが、あけてビックリ!( ̄▼ ̄|||)
年末に出たメタボライザーの冬キットのバッグよりはマシでしたが、ちゃちぃ作りで、小さくて、100円ショップに売ってても買わないなぁ。
ゴメンなさい!ほんとこのデザイナーさんは好みじゃない。
この残念なコラボレーション(おっと・・失礼)は今回が最後だそうです。
どうせおまけですが、おまけでもいらないものはいらない。
次回はもっとIPSAらしい可愛いものを期待しています。
[スキンケアキット]
税込価格:- (生産終了)発売日:2012/11/23
2012/11/9 16:59:20
・・・え、マジで?が正直な感想。
これはひどい・・・絶対に使わない、使えないバッグを付けてくれましたね。
洗顔フォームとクレンジングだけ付けてくれたらよかったのに。
写真を見てたので、ある程度予測はしてましたが、実物を見て確信しました。絶対に使わねー!(逆に使い道を聞きたいですわ。)
ではキットの評価を。個人的には★2です。
★2の理由=今回からプレミアラインも選べるようになったこと。
ここは評価すべき点だと思います。
ミニサイズのオマケも、量は非常に少ないですが、プレミアラインの洗顔・クレンジングも、同じプラス500円で付けられます。
恐らく10回分そこらだと思いますが、ちょっとした旅行には便利だと思いました。
それぞれについては別にクチコミしているので省略します。
今回はこのオマケのバッグについて。
イプサのHPによると、
サイズ(W)32cm×(H)25cm×(D)5cm
「使いやすいA4サイズのトート。日常使いのサブバッグとして、ショッピングからお仕事までシーンを選ばずお使いいただけます。」
だそうです・・・
私の感想。それぞれにつっこみますが、
「日常使いのサブバッグとして」
・・・普段持ちのサブバッグにしては大きくないですかね?
「ショッピングから」
・・・マチがたった5cmしかないのに、ショッピング用に向きますか?
「お仕事までシーンを選ばず」
・・・びしっとスーツ着て、このバッグ持ってたらおかしいでしょう(涙)
去年のグレーのバッグは使い道がなく、母親にあげました。
ださいしデカいし微妙な形だし、絶対に私は使わないので、母親に「使う?」と聞いたところ、「お!お稽古バッグに使える!」と喜んで使っていた母が、今回のバッグは「・・・え?い、いらない。今回はいいや。」と。
はっきり言います。
マチが5cmの横長バッグは使いずらい、おまけにデザインがまったく好みじゃないと。
いつもいつもキットに付いてくる不要なポーチも、いつだったかのメタボライザーのキットに付いてきた巾着になっている大きめのバッグも(こちらはエコバッグとして使っているようです)、ずいぶん昔についてきた日傘×2本も、喜んでもらってくれた母です。
その母がいらんだと・・?
60歳手前の母親がださい、いらんというものを、30代の私が使うわけありません。
No.1不要なものです。確実に!
プラス500円でいろいろ付けてくれるのはありがたいですが、ほんっっっっっとにいらないものを付けられると、怒りをおぼえますね。
何度も言いますが、オマケは洗顔フォームとクレンジングだけで十分です!
イプサのキットの企画をされてる方・・・
これって自分がもらってうれしいものですか?
きっと同世代の方が企画をされてるんだと思いますが、自分がもらってうれしいものを、喜んで使う!っていうものを付けてください。
都内某百貨店では、バッグは畳んだまま展示されていましたよ。
これってどういうことか分かりますよね?
ダサくて広げたくないってこと。
この時期なので、他のブランドは可愛いコフレがいっぱい!
その中でこのバッグを広げて飾る度胸なんてないでしょう。
BAさんもはっきり「がっかりです」と言っているようなもんです。
一度百貨店に見に行ってみてはどうですか?
※※ 不快に思われた方がいたら申し訳ありません。
しかし、感想は人それぞれです。
酷評をさせてもらいましたが、私が思ったまま書かせていただいた次第です。
ご自信の目で見て触って、ご自身で良い物かどうか判断なさってください。
2012/6/6 11:22:46
ビミョーなタオル。
ふわふわだけど薄いし、1回洗濯したら、端っこがくるんってなりました・・
どうなんでしょう?
バッグとかポーチよりはマシだと思いますが、ま、オマケですよね。
今回は、というか今回も、強制的にコットン付きだったので、
実質500円でトラベルサイズのメイク落とし&洗顔フォーム、タオルが付いてきたことになります。
正直・・・コットンは使わないって人には、お得なキットだとは思えません。
私はここのコットンを使っているので、ちょうどなくなったし良かったかなぁーと思いましたが、もうちょっと選べるといいですよね。
例えば、コットンいらない人はメイク落としを2種類選べるとか。
ポーチ、傘、バッグ・・・いらないものが増えるよりはマシですが、そろそろIPSAのキットにも飽きてきました。ネタ切れかな?
はじめまして。み〜☆☆です。 いつもみなさんのクチコミを参考にさせていただいてますm(_ _)m メイクで一番好きなのは「アイメイク」 とに… 続きをみる