



























[シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント]
税込価格:-発売日:-
2014/2/12 12:39:46
この製品は、シャンプーの前後に使います。
私は、洗った髪にクリーム状のものを付けるのが好きではないので、シャンプー前にだけ使うことにしています。
英語の使い方説明には、シャンプー前に、「優しく頭皮と髪をマッサージし、1時間程置いてから洗い流す」とあるのですが、その通りにすると、頭皮はすっきり、髪はしっとりさらさらになります。しっとりすからか、静電気が起こりにくくなり、冬場は助かります。
ヒマラヤのシャンプー程強い香りはなく、比較的爽やかなフローラルっぽい香りで、強いてあげれば、ヒマラヤの"Protective Sunscreen Lotion"に近いと思います。
ちなみに、シャンプーは、同じくヒマラヤの"Ptotein Shampoo Extra Moisturizing Normal to Dry Hair" を使っています。
ヒマラヤのこのHair Creamと、ヒマラヤのシャンプーを一緒に使うのは、かなりお勧めです。
追記
「1時間置く」というのを実行してみました。冬なので、入浴前につけシャワーキャップを被って1時間程置いてから、シャンプーすると、さらにさらさらになりました。頭皮もとても調子が良いです。
[フェイスクリーム・アウトバストリートメント・その他ヘアスタイリング・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:35g・1,045円 / 75g・1,980円 / 75g・2,178円 / 300g(ボトル)・4,620円 / 300g(ボトル)・4,928円 / -・3,410円発売日:2007年4月 (2025/2/19追加発売)
2014/2/7 22:15:41
ソニア・パークさんの「ソニアのショッピングマニュアル」に載っているのを見てからずっと気になっており、たまたま期間限定ショップに気に入ったデザインの缶があったので、早速購入しました。
思っていた以上に、自分の好みで、爽やかなエッセンシャルオイルの香りと、軽いつけ心地にはまりました。
一缶の量が多く、使い切るまでに時間が掛かりそうなので、スパチュラを使うようにしています。
これだけで髪・顔・唇・体と万能なので、とても便利です。持ち歩いたりして缶が逆様になると、缶の蓋にべっとりつくのが気になるので、メーカーは推奨していませんが、小さなアルミのクリームケースに少量だけ移して使っています。
ちょっとした贈り物にもおすすめです。
今後、リピートしたいと思っています。
2件中 1〜2件表示
インド映画,アーユルヴェーダが好きです。 基礎化粧品は、手作りしたり市販品に美容成分を足してカスタマイズしています。 気になっているコスメについて… 続きをみる