表示
一覧
個別

絞り込み:

21件中 6〜10件表示

まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿188
Sleek by sarasalon / バランシングエッセンス

Sleek by sarasalon

バランシングエッセンス

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:50ml・1,760円 / 80ml・1,980円発売日:2021/6/25 (2023/5/20追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/9/1 00:34:58

ヘアオイルの油分が苦手なため、このミルクタイプの適量な油分バランスが良く好きで、乾かした後触っても油分でベタつかず、すべすべします。香りも優しくて鼻につかず良いです。パサつく毛先は物足らない時は、先だけ上から軽いオイルをつけてます。
髪を柔らかくする成分が入っているみたいで、付ければつけるほど、コシすらなくなるくらい柔らかになるので、付け過ぎは注意です。
短所は、コスパと容器です。細長いボトルで容量が少なく、ものすごく早く減っていく。ロングで3、4プッシュは必要なので、あっという間に消費してしまいました。またさらに、残量1.5cmくらいになると、ポンプを押しても出てこなくなります。勿体無いのでひっくり返して立てておいて、プッシュ部から捻って開けて、ぽんぽんして出して最後使いました。それでもなかなか出てこなくて、ストレスに思いました。
他に良いものがあれば、他のものに変えると思いますが、見つかるまで一応使おうかなと。
なお、ピンクのボトルの限定の香りのものが出ていましたが、香りが甘すぎてきつかったので、こちらの白グレーのボトルの香りが良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿188
YOLU / カームナイトリペアヘアオイル

YOLU

カームナイトリペアヘアオイル

[アウトバストリートメントボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:80ml・1,540円発売日:2021/9/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/1/26 08:57:31

シリコン系の重いオイルが苦手なのですが、これはシャバシャバで馴染みよく、軽い油分がサラッと馴染んで、まとまりと軽さのある、スルスルした毛先の髪になります。(擬音だらけすみません) 香りも優しくて好きです。
私はまずこれの前に、ミルクタイプのアウトバスヘアトリートメント(スリーク)をつけているので、単体のみの使用の参考にはならないかもしれませんが。。。
唯一で致命的な難点は、他の方にもありますが、安物の硬いポンプを装着している点です。毎回必ず、押すとビシャッと周りに飛び散るのでかなり困ります。洗面台の真ん中辺りの、衣類などのないところでそっと出してますが、それでも飛び散ります。ポンプはメーカーさん、変更した方がいいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿188
moremo / ヘアエッセンス ディライトフルオイル

moremo

ヘアエッセンス ディライトフルオイル

[アウトバストリートメント]

税込価格:-発売日:-

3購入品

2021/12/17 10:58:56

夏に使った時は、重くて塗るとスルスル感が減ったのでお蔵入りさせてたのですが、乾燥する冬に復活させたのでレビューします。

まずモレモは、塗って乾かした直後の髪表面が油膜でベタつくことがない点は優秀です。

夏はセラムの方が好きだったのですが、冬の乾燥やダメージには軽いセラムでは潤い不足になってしまい、オイルを復活させたら、すべすべつるつるになり、毛先が綺麗になりました。夏は苦手に感じたオイルの重たさも、冬はしっとりするのでいいです。

ただ使い方は、これを髪に直付けだとスルスル感が減るというか良さが生かされないので、使う順序はミルクタイプのヘアトリートメントの後にモレモです。ミルクを挟むと相性よく、この使い方なら私はスルスルつや感のある、でもベタつかない髪になれます。縮毛矯正の髪にも合います。

ただ、お勧めするのは朝髪を洗う人限定です。
夜お風呂で髪を洗ってこれを塗布して寝て起きると、なぜかお風呂に入っていないようなベタッとした汚い見た目になってしまいます。ボリュームがぺたんこで、質感もウエット。なぜなのか不思議です。

香りは、他のレビューを読ませて貰うと甘い好い香りとあるのですが、なぜか私の物はあまり、ほぼ香らないです。まさかとは思いますが個体差でしょうか?日本のドラストで買ったので正規のもののはずです。セラムは良い香りですが少し強めで残香性も高いですが、これはほぼ香りが分からないです。少なくとも私の個体は。

オイルもセラムも、塗った後の手のベタつきが、ほぼ一回の石鹸の手洗いで落ちるので利便性がよくて好きです。他のオイル、シリコンオイル系は大抵3.4回は石鹸で洗わないとヌルヌルが取りきれないのに、これは一度で落ちて時短になる点は素晴らしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿188
moremo / ヘアセラムR

moremo

ヘアセラムR

[アウトバストリートメント]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2021/11/20 13:57:02

11月になり使用感が変わり変更追加します。

冬の乾燥やダメージの毛先にはセラムでは潤い感が足らなく感じるようになりました。どうしてもぱさつく。夏は苦手に感じたモレモオイルの重たさも、冬はしっとりするのでいいです。お蔵入りのオイルに変えました。使う順序はセラムと同じで、ミルクタイプのトリートメントの後にモレモです。前回はオイルは直付けしたから、スルスルせずに印象がよくなかったのかも。この使い方ならスルスルつるつるの髪になれます。縮毛矯正にもオイルは合います。

あとたまに、セラムは香りが少し強いかなと感じるようになりました。良い香りですが多少ツンとすると個性的な香り、残香性も高いです。セラムもオイルも、塗った後の手が一回の手洗いでべたつきが落ちて利便性がよくて好きなので、セラムはまた春夏になったら使います。

\以下は前回の夏投稿のレビュー/
オイルとセラムで使い心地を比較して、セラムが好きです。香りもセラムはとても良い香り、オイルは香りが弱くてあまり存在感がなくて、液も固くて重たい。タオルドライの髪に直付けして乾かすと髪のスルスル感が減りました。潤うけどスルスルしない。セラムはオイルよりは緩くてさらさらした感触ですが、これも直付けする感じではなかったので、ミルクタイプのトリートメントを塗ってその上からつけると、伸び良くフィットして、香りも広がりさらさら程よくしっとりまとまる感じ。一度の使用量は少ないのですが容量は多めで、コスパが良さそうなのが良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿188
ululis / ウォーターコンク リペアヘアオイル

ululis

ウォーターコンク リペアヘアオイル

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:100ml・1,540円発売日:2021/4/28

5購入品

2021/9/28 09:52:33

評価少し変えます。
難点からまず、しっとりするのは嬉しいのですが、ドライヤーで乾かした後に髪のオイリー感が気になります。ベタつきはしませんが、表面に油膜が張っていて、例えば触ったり髪を結ったりしたときに、手の平が油分で少しテカテカしてベタつきます。油膜感がかなり苦手なのできついところだと思います。使って最初の頃は気にならなかったのに、最近気になるようになってしまいました。使い方がよくないのかな。
次に、良い点です。良い点もたくさんあります。癖毛やカラーで傷んでいるロング髪もふんわり手触りが柔らかくて、程よくしっとりした感触になります。ロングヘアをゴムで縛っても、他のものより癖がつきにくい気がします。香りも、控えめなのに品がよいオリエンタルで上品な香り、かなり好きです。液の状態も重すぎずさらさら過ぎずちょうど良くて、ポンプもいい量が調整できます。
比較として、&ハニーのオイル、ピンクのメルティ癖毛用と比べると、香りがまず良く仕上がりの手触りもいい。あと一回のプッシュ量の調整がしやすいです。&ハニーは、ワンプッシュでこちらの2か3倍くらいドバッと出て調整不可なので困っていたので、使いやすいです。
卵みたいな形の容器も、可愛いくて好きです。
もう一つ難点を挙げるとすれば、店頭にあまり置いていない点です。LOFTやウェルシア薬局などでは見かけています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

21件中 6〜10件表示

まろりねのこさん
まろりねのこさん 5人以上のメンバーにフォローされています

まろりねのこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る