







































[その他]
容量・税込価格:530ml(本体)・526円 / 980ml(詰替え)・866円発売日:-
2023/6/24 11:27:54
汗の臭いが気になったので購入しました。
汗の臭いが気になったので購入しました。原因は敷きパッドが汗で湿っていた事でした。汗の原因は衣類ではなく寝具の可能性もあるので気をつけようと思いました。シトラスの爽やかな香りですが化繊の衣類にはスポーツの方が効果があるとの事で無くなったらスポーツを使いたいと思います。レノアの柔軟剤も効果があるのですが抗菌ビーズを併用することで汗の臭いがすっきりします。抗菌ビーズにシトラスの香りが無いので寝具用にはフローラルの香りを使いたいと思います。寝ている間に汗をかく人は抗菌ビーズを使うことで汗の臭いがすっきりすると思います。涼しくなってきたら柔軟剤だけでも大丈夫なのかなとは思いました。でも抗菌ビーズの良さを知ってしまうと一緒に使いたいと思います。
[その他]
容量・税込価格:400ml / 530ml / 980ml / 1390ml (オープン価格)発売日:2021/4/17
2023/6/20 23:57:25
汗臭いのが気になったので購入しました。
暖かくなり汗の臭いが気になったのでピンクのビーズと香りを揃えたくてこちらにしました。寝具を洗うのに使うのですがタオルケットや毛布などは柔軟剤も入れて洗っています。敷きパッドはサラッとなる敷きパッドを使っていますが柔軟剤を入れるとジメジメするので敷きパッドはビーズで洗っています。乾くと香りが気にならないので好きです。もっと高い柔軟剤を使った事もありますが汗の臭いにはやっぱりレノアがいいですね。
[その他]
容量・税込価格:24g×10袋 / 810g / 900g (オープン価格)発売日:2009/10/30 (2019/3/9追加発売)
2023/6/19 08:21:15
汗の臭いが気になったので購入しました。
はじめはブルーダイヤを買おうと思っていましたが生産終了したみたいですね。値上げしてもしょうがないけど粉洗剤はなくならないで欲しいです。ニュービーズの粉洗剤を持っていて使い分けているのですがアタックの部屋干しの液体タイプを安い時に買って最近使っていましたが汗臭いと言われてしまって、洗浄力のある粉洗剤なら良いと思いニュービーズで洗いましたが変わらないと言われてもちろん柔軟剤との兼ね合いもあるのですが同じ花王ならお値段の高いアタックの方が値段分いいんじゃないかと思ってリセットパワーの方を買おうとドラッグストアにいったら売っていなくて急ぎだったのでとりあえずこちらを購入してきました。なんかすっきりするというか寝具なんかは汚れが落ちきれていないと暖かくないと言われていますがこちらで汗臭いシャツを洗って来てみるといつもより温かい感じがします。あと新品とまではいかないですがおろしたての風合いになりました。汚れがきちんと落ちている感覚がします。ユーチューブで比較動画を拝見しましたら界面活性剤の種類がリセットパワーの方が洗浄力が強いとのことで普段は普通の店が閉まる時間まで働いているため遅くまでやっているドラッグストアにしか行けないのですが品揃えが豊富な早く閉まるドラッグストアにいったら売っていたのでこれからもっと暑くなってくるのでリセットパワーの方を購入してきました。お値段も変わらなかったです。こちらも悪くないのですがリセットパワーの方がより汚れ落ちがいいとのことでなくなったらリセットパワーの方を使ってみようと思います。
レノア超消臭1WEEK SPORTSデオX フレッシュシトラスブルーの香り
[その他]
容量・税込価格:400ml / 530ml / 980ml / 1390ml (オープン価格)発売日:2021/4/17
2023/6/19 07:56:38
汗の臭いが取れなくて購入しました。
洗濯物の乾きが悪いのでポリエステルのシャツを着ることが多いのですが汗臭いと言われてしまって化繊の衣類に効果があると書いていたのでこちらを使用しました。ソフランの消臭タイプやフレアフレグランスは効果がなかったです。昔のレノアスポーツは強烈な香りだったのですがこちらは乾いてしまえば香りは気にならなかったので良かったです。ビーズとの併用なのでコチラだけの効果はわかりませんが香りがきつくないことと近所に売っているので買いやすい事、通常のレノアと比べるとこちらの方が消臭が出来るとの事なのでリピしようと考えています。昔に比べると柔軟剤も安売りをしなくなったのが残念です。寝具も夏は汗をかくので臭いが気になる季節ですが寝具はやっぱりフローラル系にするのが好きなので寝具は通常のレノアとピンクのビーズを使おうかなと考えています。汗の臭いに悩んでいる方にオススメです。
化粧品は安かろうが高かろうが気に入れば使う派です。最近はお試ししてから現品を買うようにしています。 続きをみる