






























2025/3/18 14:54:48
ギラギラしすぎない自然なツヤが出ます。
ふわっと、ほんの少量乗せるだけで綺麗なのでコスパ最高。
白浮きしないので、肌色問わず使えると思います。
2025/3/18 11:32:18
ADDICTIONのアイシャドウで初めてリピート買い
のタイニーシェル。
コーラル、オレンジ系が苦手なブルベの方でも使いやすいと思います。
実際私もずっと避けてきた色味なのに、気づいたらリピートするほど使いやすく、愛用してます。
パール感もそこまで強くなくて、仕事でもプライベートでもいけます。
コスメ好きな友人に、何のアイシャドウ使ってる?って聞かれることが何度かあります。
まさに見たまま発色。
画像はノーマルカメラの自然光のみで、上が1度塗り、下が2度塗り。どちらも指で塗ってます。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2025/3/18 11:13:27
クチコミで話題のクレドの下地。
やっと購入してみましたが、これは本当に凄い!
つけた瞬間ずーっと馴染んで、適度なツヤがありつつ肌がワントーン明るくなります。
あんまり出かけたくない日なんかでも、これさえ塗っておけばナチュラルに肌が綺麗に見えます。
香りも優しくて嫌な感じがしない。
ランキング上位なのも納得です。
2025/3/18 11:04:32
ツヤセラムが良すぎたので、ラスティングフルイドも購入してしまいました。
ツヤセラムは赤み肌が気になるので584にしましたが、ラスティングフルイドは594で購入しました!
584は赤みにはすごくいいんだけど、やや暗めの黄味が強くて顔が少し暗く見えてしまう気がしてましたので、今回は594にしてみました。
セミマットなので、ふんわり陶器肌になります。
メイクや気分によって変えれるってかなりいいです!
リニューアルでされてから、皮脂などで崩れにくさはありつつ、素肌感ファンデーションとのこと。
セミマットだけど乾燥は気にならず、メイクが崩れやすい夏にも早く使ってみたいです。
明るい色なので、赤みにどうかなと心配でしたが、直接指で伸ばして、最後にスポンジやブラシで軽くポンポンすると赤みがパッと消えたのでビックリです。
夕方になっても崩れにくさは変わらず、メイク直しの時間がなくても大丈夫です!
[パウダーチーク]
税込価格:4,180円 / 4,400円発売日:2014/2/14 (2025/5/30追加発売)
2025/3/17 18:39:30
薄づきのチークを探していて口コミがよかったので購入してみました!
私自身が色白で、頬に赤みが出やすいので、濃い色のチークを使うときはコンシーラーで赤みをしっかり消さないといけないのですが、、
バレリーナポップは薄づきで、ふんわりと血色感が出るので、赤みが出やすい私でもすごく扱いやすかったです。
お花の型どりも可愛くて、見ているだけでもテンション上がります。
とてもよかったので、もう一つ気になっていたパンジーポップもまた購入したいです。
コスメだいすきです。 THREE、SUQQU、RMK、MAC、コスメデコルテを愛用しています( ^^ ) 続きをみる