










プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB
容量・税込価格:30ml・14,300円発売日:2022/2/25
2023/2/24 09:42:08
Dior
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB
サンプル(00、01)
サンプル備忘シリーズ第2弾!
生粋のベースメイク探求者が感じたことを綴っておきます
サンプル使用でどちらのお色味も試した感想となります
現品とは若干異なる部分があるかもしれませんがご了承ください
まず、明るいお色味の00
イエベ春(2nd秋)で普段は標準色よりワントーン明るめが好みですが、00は完全に白すぎました(笑)
店頭で相談した時はBAさんに「冬だしこれから日焼け対策しっかりしてもらえば全然00でもイケますよー♪」とおだてられて00のサンプルをいただきました(∀)テヘ-
塗布した感じとしては少し固めなテクスチャだけど伸びはよくてスルスル塗れます!
そして塗った際の肌表面の仕上がりが過去最高に好みと言っても過言ではない仕上がりに!!!
ただ色味は完全に白浮きしてましたが(笑)
この仕上がり!お色味暗い方にしたらベースメイク探しの旅もいよいよ終着か?と思わせてくれるほど気に入りました
他の方も仰られているとおり、塗りたてはかなり白いが時間が経つと馴染むというのはまさにその通りでした
馴染んだ時の色味でも個人的には明るすぎると感じたので後日01のお色味のサンプルいただきました(対応してくれたBAさんありがとうございます)
期待に胸躍らせて手に入れた01のサンプル
めちゃくちゃ期待値も上がってました
……結果を先にお伝えすると「あ、あれ?!こんな感じだっけ?!なんかこの前と違う……」でした
01のお色味もかなり明るめです
2色展開でこれは厳しい……
仕上がりもしっかり塗りました感が出て個人的な好みとは違ってしまい首を傾げてしまいました
しっかり塗ってます感が好きな人にはドンピシャだと思いますがカバー力はそこまで高くないと感じたので気になる箇所にはコンシーラーが必要かと思います
塗り方はどちらのお色味も同じだし、スキンケアややり方も同じなのにこの仕上がりの差はいったい……
たまたま肌調子が良くなかったのかな?と自分を納得させつつ、まだサンプル残量あるのでもう一度トライしてみて結果をみたいと思います
結果感想が覆るようなら追記したいと思います
今回も長文駄文にお付き合いくださいましてありがとうございました
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
NEW容量・税込価格:15g(レフィル)・7,700円 / ケース・3,300円発売日:2023/3/21
2023/2/23 18:02:23
情報解禁からずっと気になっていて昨日ようやくカウンターでサンプルをいただくことができました!
カウンターでの感想とサンプルの使用感を備忘として記録しておきます。
★カウンターで手の甲にタッチアップした感想
つけた感触は良くも悪くも一般的なクッションファンデーション
タンクッションエクラナチュレル(以下ナチュレル)のような独特さはなく、圧倒的な瑞々しさとツヤ感が綺麗
重ねるとカバー力はナチュレルよりもある
ナチュレルとルミヌの色味比較ですが、同じオークル10でもルミヌの方が赤みが強めに感じた(時間が経って馴染むとまた見え方は違うかもです)
個人的にはナチュレルのオークル10のほうが色味はきれいに感じた
オークル00は赤味が抑えられていてナチュレルと近い色味に感じたがさすがに自分には明るすぎた……
★サンプルを1日使った感想
つけたてはつるんとしたきれいなむきタマゴ肌になれる!
重ねればちょっとしたシミも隠せるくらいの程よいカバー力もある
ただ、こちらのクッションを重ねるよりもシミなど気になる部分にはコンシーラーを使って仕上げた方がきれいだと思う……面倒かもしれないけど、、
時間が経つと赤黒くくすんでくる感じが気になったのとルミヌ単体での仕上がりは若干ペトペトする感じも気になったかな
ペトペト感は適量のパウダーで改善可能
今回はNARSのリフ粉(プレストの方)でツヤ感もある程度残しつつペトペト回避できた
※サンプル使用時の他ベースメイクアイテム
・クレドポーボーテ クレームUV n(日焼け止め)
・YSL ラディアントタッチブラープライマー(下地)
・NARS ライトリフレクティングセッティングパウダープレストN(お粉)
☆総評
サンプルがあるのは非常にありがたくある程度のことが分かるが現品とは比べ物にならないくらいパフも小さく塗りにくさは正直感じた
サンプルではこのルミヌの真の力は測れない感じがするので現品購入するか大変迷うところ……
クッションの手軽さ、着け心地の軽さ、メイクオフした後の肌の元気さ、薄づきだけどカバー力もある、つるんとしたツヤ感など惹かれるポイントは満載の逸品には違いないです
個人的な使用感はナチュレルのほうが好みです
この備忘がこちらの商品の購入検討されている人の参考に少しでもなれば幸いです
長々とお付き合いありがとうございました
それではまた……
2023/2/5 12:49:43
ー2023/2/5追記ー
サンプルでの使用感に納得がいかず、どーしても気になって現品買ってしまいました(笑)
サンプルの内容量では物足りなかったのでいつもの自分の使用量で使ってみたところ……めちゃくちゃによかったです!
すっと伸びてムラになりにくくしっとり密着感のある心地良いテクスチャー
いつもどおりの分量で目周りに塗布しても目がしみることはなかったです
日焼け止め特有の嫌な皮膜感やきしみ感は全くなし
艶めいてしっかり日焼け止めの役割も果たしてくれるこの使用感大好き
組み合わせたスキンケアはカネボウ クリームインデイ、クレドポーボーテのヴォワールコレクチュールnでしか試せてないですが、変なモロモロも出ませんでした
1日乾燥感もなく綺麗な艶感も出てぼくの中で一気に一軍日焼け止めになりました!
2月、3月はクレドポーボーテ、アルビオン、オルビス、ジルスチュアートから日焼け止め新作(リニューアル含)ラッシュなのでどれにしようかすごく迷ってましたが、SUQQUの日焼け止めは買って後悔させない至高の完成度だと感じており、周りもオススメしたくなる商品ですね
歳をとっても艶肌でいたいと思うぼくにとってなくてはならない存在です
ー以下、サンプル使用時の投稿ー
SUQQU
プロテクティング デイ クリーム
(サンプル)
アットコスメさまのプレゼントでクリームファンデーションが当たった際にこちらのサンプルが付いてきたのであまり参考にならないかもですがレビュー残します
質感は適度にこっくりしたクリーム
みなさん仰られてるように塗布した際の艶感がとてもよき
手持ちの日焼け止めと比較するとアルビオン スーパーUVカット ハイパフォーマンス デイクリームよりは伸びよくない
クレドポーのクレームUVよりは伸びはいい
瞼等の目周りに塗ってもしみることはなかった(塗布量が少なかったからかもしれませんが…)
サンプルなので1袋0.5gの内容量
日焼け止めはしっかり塗りたい派のぼくには物足りない印象
普段と同じ分量で塗った際はまた印象変わるかもしれない
しっかり日焼け止め効果を得つつ、下地として綺麗な艶も手に入る
なによりアルビオン、クレドポーボーテの日焼け止めよりはお値段良心的なので現品欲しいなぁと思ってます(たぶん買っちゃうw)
2023/2/4 14:54:19
SUQQU
ザ クリーム ファンデーション(シェード:115)
※現品(@コスメ様プレゼント)
ずっと機会があれば買おうと考えていたSUQQUの諭吉クリームファンデーション。
この度アットコスメ様から現品プレゼントでいただきました。
ありがとうございます!
今回もハイパーへっぽこど素人レビューですが投稿させていただきます。あくまでも個人の主観ですのでよろしくお願いします。
テクスチャ:適度にこっくりとした「これぞクリーム!」といったテクスチャー
少量でも伸ばしやすくピタッと肌に馴染みます。
色味:塗布したては綺麗な色味だけど、時間が経って定着すると色味は少し暗くなります。
塗布したての色味(明るさ)を保ちたい場合は下地とかでトーンアップする明るめのものと合わせると綺麗な仕上がりになります。
フレグランス:特有なフレグランスはないです。匂いに敏感な人でも大丈夫かと思います。個人的には若干のフレグランスがある方が好きなので少し物足りないかなーって思います(笑)
仕上がり:スルスル伸びるし変に毛穴落ちもしない大変優秀な仕上がりだなと個人的に大満足な仕上がりです。カバー力もそこそこありますが、濃いめのシミにはやはりコンシーラー併用が美しく仕上がります。また綺麗な艶感が出ます。艶感を残したい+マスク対策としてはNARSのリフ粉(プレスト)が最適解に思います(手持ちのパウダーでは)。
さらさらよりも少ししっとり感を残すならクレドポーボーテのプードルトランスパラントをブラシで軽くのせるのが少しの艶感+しっとり感+若干のマスク防御になって良かったかなと思います。
擦れ耐性:正直マスク擦れのパワーには抗えないです。崩れ方に関しては他のクリーム、リキッドとほぼ大差はないかと思います。ただ、他のファンデに比べて崩れ方が極端に汚いとかはなく及第点かと。
もち:マスク無しなら1日美しくキープされていました。
総評:マスク度外視すれば総じてもちもよく美しい肌状態で過ごせる素敵なファンデーションだと感じてます。ファンデーション単体として考えても諭吉を出す価値は大いにある至高の逸品だと感じてます。
一緒に合わせたベースメイクアイテム
●日焼け止め
・フェイスプロテクター(アンプリチュード)
・スーパーUVハイパフォーマンスデイクリーム(アルビオン)
・クレームUV(クレドポーボーテ)
・プロテクティングデイクリーム(スック)
●下地
・ヴォワールコレクチュールn(クレドポーボーテ)
・ヴォワールルミヌ(クレドポーボーテ)
・モデリングカラーアップベースPK100(エレガンス)
・ラディアントタッチブラープライマー(イヴ・サンローラン)
●コンシーラー
・トーンパーフェクティング パレット01(コスメデコルテ)
・コレクチュールヴィサージュn LO、NO(クレドポーボーテ)
・コレクチュールエクラプールレジューLO(クレドポーボーテ)
・サブリマージュコレクトゥールユー20(シャネル)
●フェイスパウダー
・ライトリフレクティングセッティングパウダープレストN(ナーズ)
・ライトリフレクティングセッティングパウダールースN(ナーズ)
・プードルトランスパラントn(クレドポーボーテ)
●フィックスミスト
・フィックスメイクアップC(クラランス)
・パリュールゴールドセッティングミスト(ゲラン)
[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g(レフィル)・8,800円 / 10g・11,000円発売日:2022/8/21
2022/10/6 20:31:56
AQオーラリフレクター(02:Light Mix)
アットコスメさまからいただきました!
ありがとうございます♪
発売当初はモニター様のレビューばかりで購入者様の本気レビューがほとんどなく、買うか買わないか悩み続けていたらいつの間にか買うことを忘却の彼方へ忘れ去っていたようです……
そんな中での今回のプレゼント当選!!神様アットコスメ様ありがとう!!!
割と普通肌?な1stイエベ春2ndイエベ秋な私が真の素人がちレビューさせていただきます!!
さて、さすがはコスメデコルテさま
圧倒的なパケとプレストされたパウダーの可愛さたるやもはや芸術です♪
ケースがプラスチック?でチープとの意見もありますが、個人的には下手にガラスとかにされて重たくなるよりは断然好印象です
本体を収納する袋?、パフもブラシも付いていてそれぞれにケース付きなのも好印象です。
ただ、パフは本体ケースに入るけどブラシはギリギリ入らないところはもう少し工夫が欲しかったですね…
肝心のお粉について
パフ付けとブラシ付けで仕上がりが変わってきます
まずパフ付けはしっかりお粉が付きます
仕上がりはマットだけどサラサラな中にしっとりが共存する感じです
マットな陶器肌仕上げが好きな人は断然パフ推しです
パフ付けでのポイントは付けすぎ注意です
02のカラーは01よりは落ち着いていると言われてはいますが、付けすぎるとあっという間にハイパートーンアップ状態になります
リキッドやクッションファンデで丁寧に仕上げたベースが一気に崩壊する可能性あります
なにがなんでもトーンアップがいいんだっ!!て人にはいいかもしれないですけど(笑)
続いてブラシ付けについて
付属のブラシは毛量もしっかりあり毛質も柔らかいです
ふわふわ気持ちいです♪
パフよりもふんわり柔らかく付けられます。
他の人も言われてますがブラシで少し磨くように付けると気持ち艶感が出ます。
ピカピカハイライトじゃなくふんわり自然なハイライト?としても使えるかと思います。
個人的にはブラシ付けが好きですね
ふんわりソフトタッチで撫で滑らせるように塗布することで繊細なベール纏うような仕上がりとなります
この仕上がりすごい好きなんですけど、サラサラ感は足りなくはなってしまうのが悩ましいです…
サラサラ感を求めるとトーンアップしすぎるのでサラサラ感が欲しい人はNARSのリフ粉とかがおすすめです。
合わせて使用したベースアイテム
・ポーラBA ライトセレクター(日焼け止め)
・クレドポーボーテ ヴォワールコレクチュールn(化粧下地)
・RMK リクイドファンデーションフローレスカバレッジ101(リキッドファンデーション)
・SUQQU リクイドファンデーション210(リキッドファンデーション)
総評
コスデコの諭吉パウダーとして満を辞してのプレストタイプ
パケも可愛く持ち運びもしやすいし、パフとブラシ両方付属で異なる仕上がりをこの一品で成し得ることができるのはお得だと思います。
繊細で細かい粉質かつ塗布した後に感じるしっとり感
比較されがちなエレガンスの銘品ラプードルで乾燥を感じてしまう方にもおすすめかなと思います。
昨今のマスク生活でマスク擦れの劣悪環境でも汚く崩れてくることはなかったのも高評価です。
3カラータイプから選択できる点もいいですよね。
気になっている方は是非カウンターでタッチアップしてご自身の求めるカラーを見つけて欲しいです。
お値段はしますけどおすすめのフェイスパウダーです!
☆7と言いたいところですが、もう少しだけお値段抑えて欲しいとの思いで☆6とさせていだだきます。
最後に。
凡人ハイパー素人のレビューを最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
また機会があれば、こういう素人レビュー書きたいなと思います。
需要あるかわかりませんが(笑)
それでは、また。。。
デパコスはまり中な戸籍上男性がお送りするコスメ使用記録と日記 投稿へのいいね、ありがとうございます♪ 大好きなブランド ・アンプリチュード ・cle … 続きをみる