表示
一覧
個別

絞り込み:

366件中 86〜90件表示

key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿366
カウブランド無添加 / カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

カウブランド無添加

カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2010/3/30 20:49:11

評価を上げます。 クレンジングは消耗品。
年中日焼け止めを使うのですが、毎日このクレンジングを使っていても
低刺激・ヌルつかない・つっぱらない・安い・購入し易い!から文句ナシ☆
多めの量を肌の表面を撫でるように馴染ませて、洗顔に移るといい感じです。

***** 2009/11/28 のコメント☆5 *****
リピートしています。 使用中ににおいを感じないところが良いです。

***** 2009/7/24 のコメント☆5 *****
同じ無添加シリーズのミルクを使ってから、こちらを使用。
半分ほど使ったところです。

さらっとしたオイルなので、
私には片手のひら3プッシュで限界。
その分、メイクとの馴染みは良いと思います。
洗顔後の洗い上がりは、し〜っとり。
ミルクの方がすっきりしたので、ちょとびっくり。

私は今、日焼け止め+シルクパダー、ポイントメイクで過ごしていますが
毎日ファンデーションを使っていたら間違いなくオイルを使います。
リキッドファンデ+お粉でメイクした時これで落とし洗顔すると
ファンデを使わない時より、なんだか毛穴まですっきりする気がする。
もちろん、肌はしっとりのまま。

ポイントメイク(特にアイメイク)は、
ポイントメイククレンジングで別に落とした方が良さそう。

夏はオイル、冬はミルク、、とクレンジングを選んでいましたが
このシリーズに限っては
逆に、夏ミルク、冬オイル でいこうかと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿366
ローラ / エ−サン ロ−ラ ロ−ション(H・U)C

ローラ

エ−サン ロ−ラ ロ−ション(H・U)C

[化粧水]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2010/3/30 20:31:59

敏感肌だった頃、パラベンがどうも自分にはダメっぽいと思い
化粧水は手作りにしていたのですが
先日、自作化粧水が逝ってしまわれ(ようするに腐敗) ふっと戦意喪失。

手作りで何年か頑張ってきているのですが
最近部分的な手作りの限界をうすうす感じてきていたり、
ヒアルロン酸て単品で買うと割高だなー( ̄_ ̄;)
と購入できずにおりました。

そこで。
このところほぼ普通肌っぽく、気をつけるのは生理前くらいになったので
近所で見つけて気になっていたシンプルな配合成分のコチラを購入。
500mlで500円しませんでした。

水、グリセリン、BG、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、尿素、ヒアルロン酸Na、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン

うっわーちゃんと潤う! 今までの自作より潤う〜

翌朝になっても、ちゃんと表の細胞うるおってる〜〜

もともと化粧水に「少量で速攻潤う」という機能を求めていないので
ティースプーン1杯ほどを手に取り4・5回は重ね付けしています。

一番はじめ手から顔へもってきたとき、アルコールのかおりを感じましたが
個人的にはアルコールにだけは強い肌のようなので大丈夫そう。
「さらっとタイプ」らしいですが、私にはベタつかない潤いで良いです。

潤いのお陰か
毛穴も引き締まって見え、肌色も均一になってきたような感じ。
安い化粧水をケチらず使う!!とはこのことなのですね。

この化粧水美容液(メラノCC)+自作乳液の重ね付けで普段のスキンケアは完了。
エイジングケアは?ですが今のところトラブルなしで、肌の状態も良好です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿366
デジャヴュ / ファイバーウィッグ エクストラロング

デジャヴュデジャヴュからのお知らせがあります

ファイバーウィッグ エクストラロング

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/10/23

5購入品

2010/1/11 01:00:51

このカーブしたブラシは使いやすいです。
外側にカーブの凸を向けて、
一塗りで瞼全体にブラシが当たるので時間短縮できます。

以前のモノは、ブラシが大きすぎて
瞼などにマスカラを付けてしまったり、イライラしたので
限定で出た小さなブラシのモノを使い続けていました。

フィルムタイプで滲まない点は変わらず良いです。
落とす時、目の周りを擦ると取れたフィルムや繊維が目に入るので
リムーバーを含ませたコットンで挟んで落とします。

‘ロング’だけあってボリュームは出ないですね。
ぼってり付かず睫がセパレートするので名前のとおり。

「一日中落ちない」のが一番!!なので使い続けています。
全体的に使いやすく改良されていて良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿366
白十字 / 指先保護ベール パッドなし(FC やわらかベール)

白十字

指先保護ベール パッドなし(FC やわらかベール)

[ハンドクリーム・ケアその他]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2010/1/5 18:15:05

爪周りの保護用のシート?と思って購入しました。
ハンドクリームをマメに塗ることが出来ない環境なので
せめて乾燥を防いでくれないかしらーと思って。 

ほぼ透明のシール状のシートです。半透明というか透明。
ものすごく伸縮性に富んでいるので使用感は快適です。
指先の関節も動かしやすく付けているのを忘れるくらい。
指先を見せても綺麗に貼れていれば絆創膏よりは断然目立たない。

本当に薄〜いシートなので綺麗に貼れるまでちょと練習必要かも?
ベースコートだけでも爪に塗っておくとより綺麗に貼れそう。
爪先を除く、爪と爪周りをカバーする様に貼るので
爪先にストーンが付いてる様なネイルなら甘爪の乾燥をを守ってくれるかな。

実際貼って仕事をしてみたところ、作業を始めたら流石に剥がれてきました。。
粘着テープなので端に汚れが付いてきてしまう・・・。
作業も伴う接客業ではお客様には見せられない状態に(T_T)
普通の外出や、受付・コンパニオンさんなら上手に使えるのかも。

貼っておくと乾燥が防げるのは確かです!
でも“保護”シートなので、荒れそう・・・と思った時に先手を打つ
みたいな使い方がよいと思います。 荒れてからでは貼り付き難い感じです。

上手な使い方を探しているところなので、評価はしないでおきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿366
アテニア / ハンドトリートメントホワイト

アテニアアテニアからのお知らせがあります

ハンドトリートメントホワイト

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:80g・764円発売日:2006/11/16

6購入品リピート

2010/1/5 17:35:59

冬はこのクリームでマッサージ+手袋をして就寝しないと
手と爪周りがスゴイことになる〜と実感しているところです。
ええ、年々お手入れの熱も入れないといけなくなってますし(涙)

今はネイルバームなど使っていませんが、
これだけでもやるとやらないとでは大違い(当然なんですけど)。
乾燥でかさついた手肌には、化粧水じゃないけど水分も必要!
これくらい緩いのをたーっぷり使ってマッサージするのがオススメです。

<2008/4/15のクチコミ>
リニューアル前のハンドエッセンスホワイトのときから
アテニアのハンドクリームは切らさないでいます。
テクスチャがゆるめで伸びのよい、みずみずしいクリームです。

水仕事がひと段落して、手の乾燥を感じたときには
パール一粒分くらいを伸ばしています。
眠る前にたっぷりとって ハンドマッサージ+綿の手袋をして眠る
というのを日課にしていたときは
我ながらキレイな手をしていました(さぼっています)。

私にとっては、手を乾燥から守るというよりも
手のお手入れ用という位置づけになっていて
ちょこちょこ塗り直すのに重宝です。
乾燥から守りたい、ということであれば もっとテクスチャの硬い
伸ばすのが大変なくらいのモノのほうが落ちにくいように思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

366件中 86〜90件表示

key-co.さん
key-co.さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

key-co. さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

メイクが乗る肌が大事と日焼けを防いだりスキンケア重視中。めっきりメイク苦手になってしまいました。メイク以外のクチコミも増えた@cosmeさんに感謝。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る